HOME > 記事一覧

【埋まっず!凍っず!】

  • 【埋まっず!凍っず!】
  • 【埋まっず!凍っず!】

山形のサイディング塗り替えは水戸部塗装へ!

シーリング隊長です。

 

しかし降ります&寒いです。

 

現場に着いてわずか1時間ほどで車も埋もれます…。

朝のうちは昨日の夜と全く変わり無かったのですが。

 

 

施工中のK様アパート。

ウレタン防水をかける前に最期の検査。

 

散水して下に漏れてこないかのチェック。

片方の階段は翌朝来たら、軒天材ににじみが出てきていて

再度チャレンジ。

 

もう1度施工し直して、2回目は無事止水に成功しました。

 

今日はもう片方の階段の散水試験。

撒いたそばから凍ります…。

 

止水出来てると良いんだけど。

結果は明日行ってみて!

2015.01.19:シーリング隊長:コメント(0):[シーリング隊長日記]

【でっかいです。】

  • 【でっかいです。】
  • 【でっかいです。】
  • 【でっかいです。】
  • 【でっかいです。】

山形のサイディング塗り替えは水戸部塗装へ!

シーリング隊長です。

 

昨日は建設中の高畠中学校へ行ってまいりました。

毎度お世話になっている内装屋さんのご依頼で

厨房床長尺シートのシール。

 

何校統合するのかは分かりませんが、でっかいですね。

ここだけでなく山辺や中山でも建っているとの事で

割とそういう時期なのでしょうか?

 

前日の階段に続き、しゃがんでの仕事。

自分のガラスの腰も限界です…。

 

170m程度とのご依頼だったのですが、

蓋を開けてみれば260m超え!

 

ま、よくある事ではあるのですが。

立入禁止は昨日1日だけでしたので

何はともあれ、無事に終わって良かったです!

 

ガラスの腰も、ストレッチの結果無事復活!

 

 

2015.01.15:シーリング隊長:コメント(0):[シーリング隊長日記]

【準備万端】

  • 【準備万端】
  • 【準備万端】
  • 【準備万端】

山形のサイディング塗り替えは水戸部塗装へ!

シーリング隊長です。

 

昨日からなんだか良い天気ですね。

気象庁によると、寒波も一段落したようで、

一安心です。

 

施工中のK様アパート、

階段工事ですが、順調に進捗しております。

 

ノンスリップ(階段の踏板についてる金物&ゴム)を詰めるところから始まり

内部に接着用の変成シリコーンを充填、

復旧後今日は入れ隅部分のウレタンシール充填です。

 

ここまでは自分の仕事。

あとは防水屋さんにお任せするか一緒にやるかは定かでありませんが

ウレタンゴム防水をかけて完了です。

 

ここまでやればまず安心して頂けると思うのですが。

2015.01.13:シーリング隊長:コメント(0):[シーリング隊長日記]

【仕事初め】

  • 【仕事初め】
  • 【仕事初め】

山形のサイディング塗替えは水戸部塗装へ!

シーリング隊長です。

 

大雪の予想が外れて天気に恵まれ

弊社本日仕事初め。

 

幸先のいい2015年の始まりです。

ここ数日、ちらほらと雪下ろしをされるお宅が目立ってきましたね。

昨年は雪も少なく、ほとんど出番も無かったのですが

我が家も休み中カーポートの雪だけは下ろしておきました。

梁が露出してるので、たわんでくるのが眼に見えるのと

下ろせる内に出来るだけって計算で。

 

下の子が手伝い1割邪魔9割で一緒に上ってくれました。

自分も幼稚園から屋根に上って片付けしてたので

当たり前な感覚ですが普通の家から見るとどうなんですかね?

やっぱり危ないと思うんですかね?

 

そして今日の現場は昨年からの継続現場の

K様アパート。

 

階段下を腐らせる原因だったシート防水の改良工事です。

狭い範囲での仕事ですが工程数が半端でなく多いので

段取り良く進めます。

 

防水屋さんと頭をひねって考えた納まりなので

上手くいく事間違いなし。

 

仕上がりを楽しみにしてて下さい。

 

 

2015.01.08:シーリング隊長:コメント(0):[シーリング隊長日記]

【あけましておめでとうございます】

  • 【あけましておめでとうございます】
  • 【あけましておめでとうございます】
  • 【あけましておめでとうございます】

山形のサイディング塗替えは水戸部塗装へ!

シーリング隊長です。

 

本年もどうぞよろしくお願い致します。

昨夜からぼた雪に変わり、20センチは積もったでしょうか?

除雪から始まる元旦となりました。

ブルのオペレーターの皆さん、ご苦労様です。

 

朝のうちは天気も良く、初日の出を見ながら

ご来光をたっぷり浴びて

神妙な心持で厳かに新年を迎える事が出来ました。

 

その後は9時開店のホームセンターの初売りにて

仕事用のソーラー電波時計と

衝動的にバリスタも買っちゃいました。

久々の駐車待ちの列にちょっと後悔・・・。

でも、元旦から活気があっていいですね!

 

新し物好きの次男、コーヒーは飲めないのに

興味津津。

 

これでいつでも便利においしいコーヒーが飲めること間違いなしです。

明日はチビとデート。

世の中に乗っかって、OOニャンを観に行きます。

 

空いていると良いのですが・・・。

2015.01.01:シーリング隊長:コメント(0):[シーリング隊長日記]