LAGAVULIN

Lagavulinは私がアイラ島で最初に訪問した蒸留所でした。

ホートエレン港から海岸沿いに4km東に行ったところにありました。

 

創業は1816年ですが、それ以前に周辺には密造所が10箇所以上のあったといわれおります。

ラガブーリンはゲール語で『水車小屋のある窪地』でブーリンは水車小屋を意味します。

今年は両隣ラフロイグ、アードペグは200周の年でしたが、来年ラガブーリンは200年を迎えます。

 

蒸留所周辺は昔、じくじくした窪地にありながら良質のピートと豊富な湧き水あり、それを元にして出来たWhiskyは有名な評論家のマイケル.ジャクソン氏が16年物に95点という高得点を

与えております。重厚な滑らかさはベルベットのような口当たりがあり全モルトウイスキーの中で

もっとも病みつきになるとも言われ、水も加えずニートで飲んで欲しいと思います。

 

私の店ではアイラの8箇所のWhiskyは年数別も入れると25種類前後ありますが

、それぞれの個性がある蒸留所ですが、上品さにおいてはラカブーリン16年は一番ではないかとの思っております。

 

魅巣亭は1968年創業で当時は、ブレンディドのみしかありませんでしたが、私が愛飲したWhiskyはホワイトホースで飲み過ぎ35歳の時、慢性肝炎になり入院、DRから肝癌になったら3ヶ月の命と言われ、それによりWhiskyを控えましたが、控えた結果、その後、数値も正常になり、ティーステングぐらいで今は楽しんでおります。

ラガブーリンはホワイトホースの核となるモルト原酒で何か縁を感じております。

 

又今回蒸留所のティースティングツアーでは、ベリンチで樽から出した原酒シングルカスクモルトの43年物をいただきましたが、私には最高のアイラからの贈りのを頂いたことを心から感謝致しました。

 

写真の案内

056  ラガブーリン正面玄関(dropboxの一番上です)

057  ゲストルームの一人がけの椅子 

058  43年物を頂いたティーステングの場所  

059  蒸留所の脇を流れるピート色した川

060  動画 ラガブーリン玄関付近を。

写真、動画をご覧なりたい方は、コメントを(1)をクリックいただきURLをクリックください。

2015.09.28:misty:[記事]

dropboxのアドレス

写真動画をご覧いただくには下記のURLをクリックください。
2015.09.28:魅巣亭:[編集/削除]

43年物。。!!

先日は美味しいお酒を紹介してくださり、ありがとうございました。
12年物であれほどのお味でしたので、43年物ですとどれほどの味と香りなのか。。うらやましいですね(^^)
2015.09.28:TOMO:[編集/削除]

この記事へのコメントはこちら

以下のフォームよりコメントを投稿下さい。
※このコメントを編集・削除するためのパスワードです。
※半角英数字4文字で入力して下さい。記号は使用できません。
Today 1pv
Yesterday 28pv
Total 70,427pv