みそプロジェクト
みそひともじコンテスト
米沢市の玄番二男様のみそひともじです。
黄若葉 鬼面の流れ 湯煙りに足を温めて人をぞ想う 豆もやし ラジウム卵 浅葱を酢味噌で食べる湯の里の味 水清き大樽川の蛍火に湯煙立ちて小野川の里 ほのぼのと満ちて流るる塩の基(もと)手をもて こねて味噌となるなり |
熊谷市の宮内志乃様のみそひともじです。
湯めぐりの下駄からからと涼しげに浴衣とりどり乙女等の行く 四肢ゆだねまなこ閉ずれば母の掌に抱かるるごとき小野川の湯よ その昔母に連れられ来た出湯に孫の手を引きほうたるを呼ぶ 湯煙のほかなにもかも一枚の雪に包まれ小野川の里 |
copyright/小野川温泉みそプロジェクト事務局
湯治せし祖父につき来しトテ馬車の蹄なつかし湯の町偲ぶ