もともと定休日だった今日はスタッフが2名ともお休み。
急に出勤と言われても みなさん予定があったみたいで、仕方ないです。
それで今日はシェフ(夫)と私とで お店を開けました。
余震におびえる子供たちを家で留守番させるわけにもいかず
お店に連れて行きました。
天気が良かったので外で遊んだりしてましたが
そのうちやっぱり飽きてくるんですよね。
こんなちょっとの時間でもイライラしてくるのだから、
避難所にいる子供たちは相当ストレスがたまってるはずです。
子供たち、そしてお母さんたちもどんなにか大変だろうと・・・
退屈すぎて叫んでいる小1の娘に
となりの床屋さんが声をかけてくださいました。
おじゃましてビデオを見せてもらったり
おねえさんに遊んでもらったり
楽しく過ごさせていただいたようです。
その後も犬のお散歩中のおじさんにかまってもらったりと
いろいろな方にお世話になり なんとか一日過ごしました。
おかげで私たちも安心して今日一日仕事が出来ました。
ありがとうございました!
床屋さんには迷惑かけちゃったかな!?
明日もシェフと2人で店を開けます。
床屋さんは明日お休みだそうです。
娘たちは退屈するかな・・・
- ◎お子さんの【不登校】に悩む親御さんへ
- ・DIARY
- ・不登校冊子制作
- ★クローバーの会@やまがた(親の会)
- ◎娘
- ◎つぶやき日記
- ◎心にしみたコトバ・本
- ◎ごっつぉさま
- ◎ふるさと飯豊
- ◎読み聞かせ活動
- ◎生活クラブやまがた~運営委員
- ギャラリー
- プロフィール
- モバイルサイト
- お問合せ
- 新着コメント
-
2013.10.31 (菓樹ママ)きりうくんへ
-
2013.10.31 (きりう)観賞用菊
-
2013.09.25 (樋口愛子)峯田さんへ
-
2013.09.24 (峯田亜津子)感想ありがとうございました
-
2012.11.29 (菓樹ママ)meixuさん、菓樹mamaノートへようこそ!
2025/4/4 = 693pv
2025/4/3 = 1,030pv
2010/5/17 ~ 200,136pv
2025/4/3 = 1,030pv
2010/5/17 ~ 200,136pv
この記事へのコメントはこちら