海・ウニ・海・ウニ・海・・・・

うみうにうみうにうみ 言えた人ー?!

あたし 「うみ うに うにゅ うにゅ 」ってなる~(´▽`*)

YBCの門田アナウンサーが言えない夏の早口言葉だそうです。


今日は仕事でした。

学童保育が休みなので主人の実家に子供たちをお願いしました。

門田さんの おもしろい早口言葉は、山形市→村山市の移動の車中での

ラジオから聞こえてきました。

夕方仕事を終え、また村山市へ子供を迎えに。

今日は、山形←→村山 2往復しました。

近くに、日曜・祝日 子供を預かってくれるところあったらな。

まぁ、あることはあるけど。

二人×8時間は かなりの料金なのですw( ̄Д ̄ w

一万円越えます。はぁー。もう少し子供たちが大きくなるまでの辛抱だ。

いくら子供がもう一人欲しくても考えてしまいます。


主人の実家で お父さんから北海道土産をいただきました!

ペパーミントのクッキー はじめて食べた。
これもアリかなと私は思いましたが、
主人はヾ(〃>_<;〃)ノかなりダメっぽかったみたい。

あと お母さんからは山菜の『みず』をもらってきました。

私の実家では 『みず』は刻んで酢だまりで食べたり、煮物かな。

主人のお母さんのおススメの食べ方は、『だし』にしてとのこと。

「ミズど、きゅうり、ナス、すそ(シソ)、ねぎ も刻んで、
しょうゆかげるだげだ!」そうです。

ハイ、早速、明日やってみます (゚▽^*)ノ⌒


子供たちを見ててもらい、安心して仕事が出来た上に
おみやげまでたくさん頂戴してきました。
今日もいろんな人に支えられた一日。感謝m(__)m









2010.07.19:菓樹mama:[◎つぶやき日記]

この記事へのコメントはこちら

※このコメントを編集・削除するためのパスワードです。
※半角英数字4文字で入力して下さい。記号は使用できません。