HOME > コンテンツ

わたし! という方。 ご連絡下さい。

こんにちは。
農園主です。

昨日(21日)の「ぼくらの文楽 前夜祭」は日中降っていた雨もやみ、快適な音楽と遊具で遊ぶ子供達に包まれて、無事に開催されました。
おかげさまで、「みんな農園」の中華風蒸しパン・花まきも完売いたしました。
また、いろいろな方との新しい出会いや再会もあり、楽しく過ごすことができました。
ありがとうございます。

ところが。
お一人にご注文いただいた花まき(ココア)と違う種類(プレーン)をお渡ししてしまいました。確か小学校低学年位の女の子をお連れの女性だったと思います。
もし、このブログを見てくださっていたら、ご一報下さい。
お嬢ちゃんががっかりしただろうなぁ、と思うと申し訳けなくて。
すみませんでした。

これからもよろしくお願いします。
2012.09.22:min-na2012:コメント(0):[コンテンツ]

今日からは下の娘が水ぼうそう

こんにちは。
農園主です。

「二週間後に出るわよ」
先々週、上の娘が水ぼうそうにかかり、沢山のお母さん友達から奥さんが聞いていた予言通り、下の子にポツポツが現れました。

明日のイベント・「ぼくらの文楽 前夜祭」(長井市・白つつじ公園/夕方5~夜9時)は、僕独りのみんな農園になりそうです。


明日の出店内容(一部予定)は

花巻(蒸しパン):4~5種類(新作登場!)

バターナッツカボチャ
そうめんかぼちゃ
バナナピーマン
トマトピーマン
枝つきバジル(紫・タイバジル)←出品できるか一番、怪しいです。
坊ちゃんカボチャ
オクラ(赤・白)
その他

試食として
そうめんかぼちゃの塩麹漬け
バターナッツカボチャのスープ←大人気!

お待ちしています~。
2012.09.20:min-na2012:コメント(2):[コンテンツ]

「げんき熊野市」無事終了 我が家はまた来年です~

こんにちは。
農園主です。

昨日の「げんき熊野市」は晴天のもと、ぶじに終了いたしました。
熊野市は年内11月まで開催されるそうですが、みんな農園は、しらたかノラの会のイベント出店などと重なり、昨日が年内最後の出店。
主催者の皆さん、お世話になりました!
また、紹介していただいた「よっちゃん堂」さん、おしょうしなっし。

出店内容は:
トマトピーマン
バナナピーマン
オクラ(赤・白)
四葉キュウリ
バターナッツカボチャ
坊ちゃんカボチャ(緑・橙・白)
そうめんカボチャ
モロヘイヤ
はじかれジャガイモ

試食用として:
四葉キュウリとそうめんカボチャの塩麹漬け
バターナッツカボチャのスープ

みんな農園の野菜は、一目観てわかる・食べたことのある・味や料理の仕方がわかる野菜が少ないので、イベントの際は来場された方が、それまで出会ったことのない・知っていたけど食べたことのない野菜を試してもらえるように、袋詰めせずに一本から買ってもらえるようにしたり、ピーマンは一本無料で食べてもらったり、つめ放題やあえてB品を持ってきて大特価で販売したりしています。

そうすると、一人ひとりのお客様から、初めて食べた野菜の感想や食べてみてひらめいた料理の仕方を聞く事ができたり、こちらからお勧めの食べ方や保存方法などをお伝えしてみたり、試食用の漬物を食べた方からは、その方の漬け方を伝授していただいたり、というところから会話が広がり、僕たちの勉強にもなるので、この方法は継続していこうかな、と思っています。


みんな農園が次にお世話になるイベントは:
「ぼくらの文学 前夜祭」

9月21日(金)
長井市・白つつじ公園
夕方5時~夜9時

「げんき熊野市」とは時間帯も主旨も違うイベントなので、僕たちの出店内容もちょっと変わってくると思います。

お楽しみに!


2012.09.16:min-na2012:コメント(0):[コンテンツ]

9/15は熊野市です

生活クラブの注文用紙の提出が間に合わずあきらめていたのですが、
ネット注文の登録をしていたことを思い出し、カタログを眺めて注文を決め、さあログインをと思ったら、登録したパスワードを失念、いろいろためしてみましたがタイムアウト、結局注文できませんでした・・・・・・

それで日付が変わってしまいました。
本日10:00~、また熊野市に出展させていただきます。
いろいろな野菜、めずらしいものをお持ちする予定です。
試食もお出ししますので、お味見にも来てくださいね!


2012.09.15:min-na2012:コメント(0):[コンテンツ]

御殿市ありがとうございました

  • 御殿市ありがとうございました
おはようございます。
秋野菜の畑の準備に忙しい農園主です。
今朝も「ノラの会」の先輩の鶏小屋の鶏糞取りに行っています。

以前、町内のエネルギーシフトを目指すグループのミーティングで聞いたのですが、
昔は、牛一頭、豚二匹、鶏十羽いたら、一軒の家の中でエネルギー循環が完結できていたと聞きました。

たとえば
餌(食物残渣)→糞尿→堆肥→作物→料理 ↓

      耕うん(牛)
              肉・卵・乳 ↓

↑←     ←    ←      ←

これは田畑の部分で(長井市のレインボープランの考えともつながるかと思います)、ここにさらに燃料・材としての里山利用、そして水の利用などがあると思います。
地域外からのエネルギーはわずかな電気で暮らすことができていたのですね。

若かりしころ、アジア学院での短期ボランティアで子豚のかわいらしさのとりこになり、「いつか豚を飼いたいな~」と思ってからはや幾年月、またその野望が再燃してきました。
今度こそ実現したいな!今は人間と野菜だけで手一杯だけど、いつかきっと・・・・・・!!

さて、週末9/9の御殿市に出店いたしました。「ユニットたね」にて野菜を販売させていただきました。お越しくださった皆さんありがとうございました。次は11月です。まだお世話になりたいと思います。よろしくお願いします。

冒頭の写真ですが、当園のトマトでつくった酵素ジュースです。
黄色・黒の二種類で作りました。味も微妙に違います。
毎朝水で割って少しずつ飲んでいます。
酵素のチカラを借りて残暑乗り切ります!


2012.09.10:min-na2012:コメント(0):[コンテンツ]