HOME > 記事一覧

★EM(いーえむ)生活で毎日健康!

  • ★EM(いーえむ)生活で毎日健康!
『(株)EM生活』の比嘉新社長にお会いしました

EM生活であなたも健康、家族も健康 !

地域のみんなも健康 !

そして地球も健康 !

EMが未来に夢をあたえてくれます

日常の暮らしの中でEMを活用することで

みんなが健康で楽しく暮らせます。


写真:左より天童市H氏、比嘉社長、Mr.EM
2010.04.06:masuda:[□EM活動レポート]

★環境やまがた大賞にエントリー!

  • ★環境やまがた大賞にエントリー!
第11回 環境やまがた大賞に

『NPO環境U-ネットやまがた』が

エントリー致しました。


さらに

「山形県環境学習支援団体認定」の

申請も致しました。

益々EM技術活用による

EM健康生活と

県内各地域のEM環境団体による

環境活動が活発になるでしょう。
2010.03.31:masuda:[□お知らせ]

★★EMよ、親分になれ!の著者工藤先生が山形県南陽に

  • ★★EMよ、親分になれ!の著者工藤先生が山形県南陽に
『EMよ、親分になれ!』の著者であります

工藤正義先生(青森県十和田市)が

4月15日(木)

山形県南陽市にきます。

工藤先生は校長先生をなされていたとき

学校の様々な所で

EM技術を活用された方です。



写真:盛岡市EM上級交流会の工藤先生
2010.03.24:masuda:[□お知らせ]

★シックハウスの原因を除去!!

  • ★シックハウスの原因を除去!!
シックハウスの原因でもあるホルムアルデヒドなどの

揮発性ガスなど(化学物質など)を

除去し続けます。

EM活用技術によって

許容基準の10分の1以下に!!

健康なお住まいをお考えの人は

是非ご活用下さい。


写真:盛岡市上級講座資料
2010.03.24:masuda:[□EM活用事例]

★EM活用技術の上級講座(盛岡市アイーナ)

  • ★EM活用技術の上級講座(盛岡市アイーナ)
3月21日(日)

岩手県盛岡市駅前アイーナ5階にて

EM上級インストラクター認定講座がありました。
(東北地域の人が対象です)

比嘉照夫先生の講義から始まりました。

最新の進化しているEM活用技術お話で

参考になりました。
2010.03.24:masuda:[□EM活動レポート]