massugu
HOME
> 記事一覧
ニャン、畑で
お盆中、たいした農作業もできなかったけれど、
今日は、弱った茄子の木を切ったり、
黄色い葉っぱをとったり、そんな作業をしています。
いつものように、ニャンは近くで見守ってくれています。
けっして、じゃまにならないように
話しかければ、返事をし、
仕事が終わるまで、待っていてくれる。
でも、眠そう!
ニャン、返事なんかいいから
ぐっすり眠ってもいいんだよ(^^)
2010.08.16:massugu:
コメント(2)
:[
ペット
]
秋の気配
昼は、とんでもなく暑いけど、
夜になると涼しく、虫の声が聞こえて
早くも、秋の気配が感じられる。
しばし、外でぼ~っとしてたら
腕もひんやりしてきた。
昨日は、他企業さんと共同で作るパンフレットの
写真撮影があった。
はい、奥さんフツーにして!
何度か言われて、かなり緊張したっけズ
2010.08.10:massugu:
コメント(0)
:[
メモ
]
暑くて、大変だァ
何だか、この頃とっても忙しい。
原因は茄子!!
昨年より、栽培面積を増やしたので、なおさらだ。
高温が続くせいか、今年の茄子はおいしい。
でも、この暑さでは、
日中の畑作業も無理だなっス
頭がガンガンしてきたっけもなァ
ずっと地味だった庭の花壇では、
暑さに負けず
アルストロメリアが頑張ってくれています。
もう4時になる。
そろそろ、畑に行ってみっかな!
2010.08.05:massugu:
コメント(0)
:[
メモ
]
米より高価?稲わら
午前中、高畠の「農家の店トマト」に寄ってみた。
中は、涼しくてとってもいごこちがいい。
そこで、
稲わらがビニール袋に入って、売られていた。
1kg入り1袋 350円
1kgの稲わらがどの位かというと、私の手で両手でつかんで
指が、あとちょっと届かないという位。
まあ、長年稲刈りをしているので
たぶん、30株くらいなもんだべなァ
畑に使うには、わずかだし、何に使うのかな。
思いついたのは
お盆の、送り盆のときかな。
でも、これって米よりずっと高いべした!
だからといって
秋に、わらとりができるわけでもないのですが^^;
2010.08.01:massugu:
コメント(0)
:[
メモ
]
悲しみの日
今日は、お世話になった伯父さんの告別式だった。
今の仕事を始めて
こまつ市などイベントで販売するものがない時
せっせと、山菜やら野菜やら準備してくれて
何とか、続けることができた。
6月に入院した時は
食道ガンで、末期の段階だった。
作業小屋には、私のために用意してくれたクルミがたくさん
あった。
おっちゃん、本当に有難うね。
でも、
77歳まで、胃カメラ検診をやったことがなかったのも
ちょっと悔やまれるかな。
そういえば、最近私も胃検診やっていなかったなあ。
2010.07.31:massugu:
コメント(0)
:[
メモ
]
<<次のページへ
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
前のページ>>
まっ直ぐ屋 HOME
メモ
お知らせ
花
料理
農作業
ペット
リンク
ギャラリー
プロフィール
モバイルサイト
お問合せ