先日泊まった留学生の二人は、実に楽しい人達だった。
一人が、寿司屋でバイトをしているそうだ。
もちろん宴会係。
流ちょうな日本語で「いらっしゃいませ~」と調子もよく
宴会場へご案内。
各部屋の名前が、
飯豊、羽黒など山の名前なんだって。
彼女は、月山の部屋の前で言いました。
こちら、「ツキヤマでございます。」
そしたら、お客様が
「そいづは、がっさんと読むんだごで」
と教えてくれたそうです。
みんな山の名前とわかったのも、その時だそうです。
そんな話で盛り上がり、あっという間の1泊でした。
HOME > 記事一覧
感動でした!発表会
昨日の国際芸能フエステイバルは
たくさんのお客様で、会場が満杯になりました。
事前にスタッフの方が
「あの会場が、お客様でいっぱいになったらうれしいね」
と話していたので、本当に実現してとてもうれしく思いました。
留学生のみなさんの発表は
すばらしい!!
の一言でした。
山形で暮らしていても、いつも故郷を想い
遠くにいる家族、友達を案じ
頑張っているみなさんの発表に、とても感動しました。
我が家に泊まってくれた台湾、韓国のお二人とも
すっかり仲良しになり
手作り梅酒に入れた氷の、コロ~ンという音を鳴らしながら
盛り上がり
んじゃ、そろそろ、、と何度言ったか(^^)
深夜まで楽しい時間をすごしました。
準備をしてくださったスタッフの皆様
そして、留学生の皆様
たくさんの感動を有難うございました。
たくさんのお客様で、会場が満杯になりました。
事前にスタッフの方が
「あの会場が、お客様でいっぱいになったらうれしいね」
と話していたので、本当に実現してとてもうれしく思いました。
留学生のみなさんの発表は
すばらしい!!
の一言でした。
山形で暮らしていても、いつも故郷を想い
遠くにいる家族、友達を案じ
頑張っているみなさんの発表に、とても感動しました。
我が家に泊まってくれた台湾、韓国のお二人とも
すっかり仲良しになり
手作り梅酒に入れた氷の、コロ~ンという音を鳴らしながら
盛り上がり
んじゃ、そろそろ、、と何度言ったか(^^)
深夜まで楽しい時間をすごしました。
準備をしてくださったスタッフの皆様
そして、留学生の皆様
たくさんの感動を有難うございました。
国際芸能フエステイバル2011
7月31日、山形大学の留学生のみなさんによる発表会が
川西町で開催されます。
世界9カ国20人の学生さんが、
民族舞踏、演奏、歌、ダンスを披露します。
日時 H23.7.31(日)開場13:30 開演14:00
場所 川西町農村環境改善センター
入場協力金 大人500円 高校生以下300円 (1ドリンク付)
チケットなどのお問い合わせ
実行委員会事務局
リチャード.チン.キムフア
(080-5559-1633)
栗田(080-5565-7803)
学生のみなさんは、前日川西入りし民泊します。
我が家でも、台湾と韓国の方をお迎えする予定です。
日曜日の午後、
歌ヤダンス、国際交流で楽しみませんか(^^♪
川西町で開催されます。
世界9カ国20人の学生さんが、
民族舞踏、演奏、歌、ダンスを披露します。
日時 H23.7.31(日)開場13:30 開演14:00
場所 川西町農村環境改善センター
入場協力金 大人500円 高校生以下300円 (1ドリンク付)
チケットなどのお問い合わせ
実行委員会事務局
リチャード.チン.キムフア
(080-5559-1633)
栗田(080-5565-7803)
学生のみなさんは、前日川西入りし民泊します。
我が家でも、台湾と韓国の方をお迎えする予定です。
日曜日の午後、
歌ヤダンス、国際交流で楽しみませんか(^^♪