遊魚堂まるきち|山形市へら鮒専門店

遊魚堂まるきち|山形市へら鮒専門店
ログイン

各釣り場の近況をお伝えします。

日曜の喰い渋り状態でのトップ釣果で30枚から40枚、10〜13キロ。
1m〜1・5mの棚での力玉、感嘆などのセット釣りが有効。

堰堤の凍結が解除しました!
いよいよ野釣りシーズン到来です!

激渋りが続いていたが、復調の兆しあり。
18尺以上の二本前後の棚、力玉、グルテンのセット釣りが有効。

結氷中の為、釣りは不可能。
昨年通行できなかった、メインの道路は復興済みです。
今年は3月前半から釣りが可能になりそう。

15尺前後のバランスの底釣りで10枚ほどの釣果あり。

本格シーズンがいよいよ近づいてきました!
かちどきのレギュラーサイズテントが入荷しました。
山形の千石の池ではこのサイズが最適ですねぇ。
ロッドケースを横側に置くと、ちょっと前にはみでてしまいます。
後ろに置くとジャストで収納できるサイズです。
広々と快適なワイドサイズもいいけど、釣り場環境に合わせたサイズ選びが大事ですね。
価格は18900円(税込)です。
カラーはパープル、エメラルド、グリーンカモの3色。
ご来店、お待ちしてます!
何事も豪勢、華やかだから良いというものではなく、質素さに奥ゆかしさとかなんやらがあって、それが丁度良い感じになるなんてこともよくある。
今日の私は温海カブを肴に酒を呑んでいるわけで。
もうちょっと豪勢にいきたいなぁという願望が頭をよぎったので、逆に打ち消すべく、質素さの美学を考えようとしてみたのだが断念。
やっぱ、豪勢なほうが好きです。
酒にまつわるウンチクで、「酒がダメなのではなく、酒は人間がダメな存在であるという真理を気付かせる為にある」とか、「酒より水のほうが害なり、疑るならば洪水をみよ」などがある。
二つとも、私が敬愛する立川談志さんが言ったことなのですが。
こんないい感じのことが言える感覚、いいわぁ、なんてことをつらつら考えながらの晩酌。
たまにはこんな呑みかたもいいなぁ、なんて思ってみたりするが、だいたいいつもこんな呑みをしている自分。
なんだかんだで好きなひとときです。
今シーズンの千石の池は、昨年に引き続き、段底よりも宙釣り、持たせるよりも抜き系のバラケが有効です。
おおまかな釣り方は、マルキューさんのウェブサイト「へら鮒天国」の動画が非常に解りやすいので要チェックです。
当店に頂いた情報の中で、最も多いブレンドパターンは、画像にある、粒戦、細粒、ガッテン。
全て等量ぐらいが目安です。
へらを拡散させず、食い気を刺激する狙いのエサです。
お試しください!
残りわずかですが、まだあります!
価格は定価より20%OFFの41400円です。
セット釣り攻略に必要なノウハウがぎっしり詰まった本が登場。
その名も、「ザ・セット釣り」
マルキューのインストラクターがフル出演で攻略方を紹介しております。
まさに必見のバイブルです!
ひさびさの更新ですいません。
日々の仕事に追われ、ついついおろそかになっておりました。
当店では、釣り道具各種の装飾、補修をやらせて頂いております。たとえば、竿掛、玉の柄のウレタンコート。既に数多くのお客様にご要望頂いております。
自分で言うのもなんですか、この作業自信ありです。
カーボン、竹製のものどちらも受付中です。作者物の竹製掛、玉は作者本人にメンテナンスを依頼するのが通例です。
しかし、費用の面でもなかなか高額であることと漆がとんでしまいやすいことから、ウレタンコートを希望されるお客様が増えております。
気になる方はぜひ当店にご相談ください!
費用は掛、玉セットの場合で平均¥5000ほどになります。
サンプル品がありますので、直接ご来店の上、ご覧になって頂ければ幸いです。
万力などの込み調整、玉網の張り付け、握りやクチの装飾なども行います。
ぜひ、ご相談ください!
10月12日、千石の池てサンデー51山形支部の例会がありました。
私の釣果は、151枚、40・8キロ。
例会順位は第3位でした。
8尺カッツケの両ダンゴ釣りです。
エサは、私の感覚ではヤワネバでしぶとくハリに残る系のものが良かったです。
第1位はSさんで、180枚ぐらいで、47・6キロ!
私と同じ8尺両ダンゴでの釣果です。
この日は全体で23名ほど。
混雑度が高まれば別ですが、まだ両ダンゴの釣りが有効です。

本日10月9日の玉虫沼。
快晴で風もそよ風程度。
絶好の釣り日和です。
友人の釣り座におじゃまさせてもらい、少しの間釣りをしました。
活性が高いとはいえないものの、程好くウキが動きます。
一時間で2〜3枚無難に釣れるかなぁ、といった感じです。
さすがに両ダンゴでガンガンとはいかないので、力玉などを使ったセット釣りが良いでしょう。
毎年の傾向ですが、玉虫沼は秋に型の良いヘラが上がります。
友人のK君は37センチぐらいで800g程ありそうなヘラを上げてました。
玉虫沼、これからさらに要チェックです。
ベーシックより、粒ペレFが発売です。
各メーカーより粒状のペレットエサがでておりますが、この粒ペレFは粒の大きさが最大です。
べたつきを抑え、型崩れしにくいという特徴もある為、攻撃性最強といえるでしょう!

杉製ウキ筒の六角タイプが入荷です。
価格は、30cmのものが4300円 40cmのものが4700円です。
雑誌やDVDなどでインストラクターが使用しているのをみたことはありませんか?
最近、多くみかけるような気がします。
便利性もさることながら、使っててカッコいいアイテムです。
一番売れてるパラソル接続器。
ベルモント パラソル2WAYキーパー 2700円
これを組合せればさらに角度自由!
ベルモント パラソル角度ジョイント 1100円。
釣台の足と、パラソル支柱の接続はもちろん、パラソルの中間に接続して首振り方式にするのもグッドです。
またぎ式釣り台の定番商品、「泡づけ本舗 小型長方形釣台」。
4本の足がすべてスライドする為、大型釣台と同等の傾斜対応力があります。
本体に、背もたれイス、エサボールセット、キャリーバッグが付いて、13000円です!
発売時から人気NO,1のまたぎ式釣台です。
お見逃しなく!
地元、山辺町の食堂「味処山一」で「冷やしもやし」を食ってきました。
冷やしもやしと言われてもピンとこないかと思われます。
分かりやすくいうと、極太麺のもやし入りジャージャー麺といった感じです。
盛りに自信ありのこの店で、大盛りのさらに上のダブルに挑戦!
結果、美味しく完食させて頂きました。
極太ちぢれ麺に甘辛いあん。
もやしの食感がいい感じのアクセントになってます。
極太麺汁なし系が好きな方にはオススメの一杯です。
雨、乾燥からエサを守るアイテム、「MFC エサボールカバー」好評販売中!
こだわりの点は開き口のカーブ。
手を入れ易くエサの調整も楽々です。
梅雨の時期の強い味方です!
powered by samidare