遊魚堂まるきち|山形市へら鮒専門店

遊魚堂まるきち|山形市へら鮒専門店
ログイン

インスタントウドンやグルテンをつくるのに便利な計量スプーン。以前は「オニガケ」ブランドで発売していました。
今シーズンは「泡づけ本舗」から発売です。
価格も安くなって、うれしい限りです!
4点セット価格で300円になります。
こんな便利なアイテム、利用しないわけにはいかないですよ!

セット釣り攻略に必要なノウハウがぎっしり詰まった本が登場。
その名も、「ザ・セット釣り」
マルキューのインストラクターがフル出演で攻略方を紹介しております。
まさに必見のバイブルです!

ひさびさの更新ですいません。
日々の仕事に追われ、ついついおろそかになっておりました。
当店では、釣り道具各種の装飾、補修をやらせて頂いております。たとえば、竿掛、玉の柄のウレタンコート。既に数多くのお客様にご要望頂いております。
自分で言うのもなんですか、この作業自信ありです。
カーボン、竹製のものどちらも受付中です。作者物の竹製掛、玉は作者本人にメンテナンスを依頼するのが通例です。
しかし、費用の面でもなかなか高額であることと漆がとんでしまいやすいことから、ウレタンコートを希望されるお客様が増えております。
気になる方はぜひ当店にご相談ください!
費用は掛、玉セットの場合で平均¥5000ほどになります。
サンプル品がありますので、直接ご来店の上、ご覧になって頂ければ幸いです。
万力などの込み調整、玉網の張り付け、握りやクチの装飾なども行います。
ぜひ、ご相談ください!

10月12日、千石の池てサンデー51山形支部の例会がありました。
私の釣果は、151枚、40・8キロ。
例会順位は第3位でした。
8尺カッツケの両ダンゴ釣りです。
エサは、私の感覚ではヤワネバでしぶとくハリに残る系のものが良かったです。
第1位はSさんで、180枚ぐらいで、47・6キロ!
私と同じ8尺両ダンゴでの釣果です。
この日は全体で23名ほど。
混雑度が高まれば別ですが、まだ両ダンゴの釣りが有効です。


本日10月9日の玉虫沼。
快晴で風もそよ風程度。
絶好の釣り日和です。
友人の釣り座におじゃまさせてもらい、少しの間釣りをしました。
活性が高いとはいえないものの、程好くウキが動きます。
一時間で2〜3枚無難に釣れるかなぁ、といった感じです。
さすがに両ダンゴでガンガンとはいかないので、力玉などを使ったセット釣りが良いでしょう。
毎年の傾向ですが、玉虫沼は秋に型の良いヘラが上がります。
友人のK君は37センチぐらいで800g程ありそうなヘラを上げてました。
玉虫沼、これからさらに要チェックです。

ベーシックより、粒ペレFが発売です。
各メーカーより粒状のペレットエサがでておりますが、この粒ペレFは粒の大きさが最大です。
べたつきを抑え、型崩れしにくいという特徴もある為、攻撃性最強といえるでしょう!


杉製ウキ筒の六角タイプが入荷です。
価格は、30cmのものが4300円 40cmのものが4700円です。
雑誌やDVDなどでインストラクターが使用しているのをみたことはありませんか?
最近、多くみかけるような気がします。
便利性もさることながら、使っててカッコいいアイテムです。

一番売れてるパラソル接続器。
ベルモント パラソル2WAYキーパー 2700円
これを組合せればさらに角度自由!
ベルモント パラソル角度ジョイント 1100円。
釣台の足と、パラソル支柱の接続はもちろん、パラソルの中間に接続して首振り方式にするのもグッドです。

またぎ式釣り台の定番商品、「泡づけ本舗 小型長方形釣台」。
4本の足がすべてスライドする為、大型釣台と同等の傾斜対応力があります。
本体に、背もたれイス、エサボールセット、キャリーバッグが付いて、13000円です!
発売時から人気NO,1のまたぎ式釣台です。
お見逃しなく!

地元、山辺町の食堂「味処山一」で「冷やしもやし」を食ってきました。
冷やしもやしと言われてもピンとこないかと思われます。
分かりやすくいうと、極太麺のもやし入りジャージャー麺といった感じです。
盛りに自信ありのこの店で、大盛りのさらに上のダブルに挑戦!
結果、美味しく完食させて頂きました。
極太ちぢれ麺に甘辛いあん。
もやしの食感がいい感じのアクセントになってます。
極太麺汁なし系が好きな方にはオススメの一杯です。

雨、乾燥からエサを守るアイテム、「MFC エサボールカバー」好評販売中!
こだわりの点は開き口のカーブ。
手を入れ易くエサの調整も楽々です。
梅雨の時期の強い味方です!

へら鮒釣りは奥深いから面白い!
だけど、難し過ぎたら面白くない。
今回、マルキューより発売された「Sピンク」と「一発ハード」は釣りを簡単、快適にしてくれること間違いなしのアイテムです!
Sシリーズは単品でOKというのが特徴です。「本当に単品OKなの?」というご質問を受けるときがしばしあります。
単品で使いやすいのは間違いないですが、単品で凄く釣れるのか?と聞かれたら答えに困ります。
エサのブレンドに迷い、もっと大事なことを忘れてしまう。
そんな状況に陥らないように、言わば原点に戻る為に使うエサとして位置づけるのもいいのはず。
とにかく要チェックのアイテム。
お見逃しなく!

竿を握る手には間違いなく魚の感触。
が、しかし小さい感触。
するするっとあがってきたのは20センチほどの鯉でした。
息子は無邪気に大喜びの様子なので、とりあえず良かった。
釣果はイマイチでありましたが、みなみ公園はなかなかいい場所です。
またチャレンジしてみます。
...もっと詳しく

当店よりほど近い、山形市みなみ公園内にある溜め池。
ここでは、マブナ、鯉、ブラックバスが釣れるらしい。
そんな情報を耳にし、7月3日、息子を連れて釣行してみた。
釣り方は投げ竿を使った吸い込み釣り。
エサはマルキュー「大ごい」と「くわせコーン」を使用。
投げて、鈴を装着し、ひたすら待つこと20分、最初のアタリがあった。
しかし、竿先が僅かに振れる程度であわせるに至らない。
んー、食いが渋いのか?
エサをつけ直し、再投入を繰り返し、開始から1時間半が経過した頃に大きい反応!
確実に魚が掛かる動きがでたところで竿を上げた。
よし!喰ったぞ!


皆さんは魚釣りにハマッたのはいつの頃からでしょう。
私の場合、小学校4年のとき。
最初に釣った魚は20センチほどのマブナ。
今だに強烈な印象として残っています。
おそらく、釣り人のほとんどが人生最初の一匹の思い出を忘れていないはず。
当店では、釣り人生のスタートをサポートする、雑魚用リーズナブル釣具もご用意しております。
本日も釣りを始めて間もない、お子さま連れのお客様が来店されました。
簡単に釣れて、安全な場所を希望とのことだったので、薬師公園の池をおすすめしました。
仕掛、エサなどを購入頂き、早速これから釣りに行くということでした。
いい釣りができたかどうか気になるところです。


Powered by samidare