まんず787|FM One(エフエムワン) えふえむ花巻
ログイン
★今週のまんず★
みなさま こんにちは(*^_^*)♪
今朝の雪模様には驚きましたね〜…
今週から新年度ということで「まんず787」の内容もちょっぴりリニューアルして 1週間お送りしてきました♪
新年度が始まって毎日忙しく働いているかたの朝の元気の源になれるよう 「まんず787」ますます元気にお届けしていきます(^3^)ノ
テーマ「あのころを振り返って…中学生編」でしたが いろいろ思い出しました!!笑 そして 懐かしくなりました!!!
さて 来週ですが
10日(火)の「駅弁の日」にちなんで
●「お弁当」をテーマに1週間みなさまからのメッセージを募りたいと思います(^_^)/☆
・思い出のお弁当
・すきなお弁当のおかず
・駅弁の思い出(ここの駅のお弁当がおいしい!)など 教えて下さい!
お待ちしていますm(._.)m
2012.04.06:
manzu787
:
コメント(0)
:[
メモ
/
メッセージ
]
4/2 ちょっぴり謙虚な哲子の部屋〜大迫・秀華楼〜
焼きそば
って、
焼いている そば
っていうことを、教えてくれたお店です(^^)
大迫にある、秀華楼は創業33年。
関東で修行してきたご主人が、始めたお店で
ご夫婦で二人でずっと仲良くやってきたそうです。
ご主人の舌でお客様一人一人に合わせた味をおつくりしている
中華料理のお店は、こじんまりとしながらも
温かみのあるおもてなしをしてくれます。
焼きそば
餃子
秀華麺
丼ぶりもの
などなど・・・
あ〜おなかが空いてくるぅぅぅ(^^)
大迫においでに際には、是非足を運んでみて下さいね。
電話 0198−48−5427
営業時間 11:00−14:00
17:00−19:00頃
定休日 毎週日曜日
取材のご協力、ありがとうございました♪
☆うめむら☆
2012.04.03:
manzu787
:
コメント(0)
:[
メモ
/
メッセージ
]
★新年度4月からのまんず★
みなさま こんにちは(^−^)♪ れこです!
春雨が 本格的な春の足音が聞こえていますね★
そろそろ冬物のコートも片付けなくては…というところでしょうか?
さて 来週からは新年度がスタートします!!
まさに今 「時間がたりなぁ〜い(;;)」と嘆いている方も多いのでは?
分かります その気持ち…せめて「1日30時間」あったらいいのになぁ〜なんて
思いますよね…苦笑
新年度第1週のメッセージテーマは
「あの頃を振り返って…中学生編」です!!
以前 小学生編でメッセージを募集しましたが 今回は「中学生編」です!
お待ちしております♪
では 来年度もどうぞよろしくお願いします★
まんず〜(*^_^*)
2012.03.31:
manzu787
:
コメント(0)
:[
メモ
/
メッセージ
]
3/28 ちょっぴり謙虚な哲子の部屋〜石鳥谷・産直どりーむ〜
産直って、本当に、魅力的ですよね〜〜〜(^^)
今回は花巻市石鳥谷町にある
上台産直センター どりーむ
にお伺いしました〜〜〜♪
楽しい商品がたくさんですね。
気になったのは、
・りんごの杯 → 山菜を煮る時に灰汁とりに使うそうです。
・紫蘇の葉の粉末 → おにぎりを握るときにちょっと使ったり
・すぎなの粉末 → お茶として
・大根の葉っぱ → 細かくハサミで切っておつゆに、
切らずにそのまま入浴剤として。
・冷凍イチゴ → ヨーグルトと一緒にミキサーに入れて
砂糖で味を調節。スムージーとして♪
などなど♪
あ〜〜〜〜!!
魅力的な産直です。
そしてその隣にあるのが、お蕎麦屋さんも。
季節のものが入ったおそばなど。
すいとんにはたかきびが入っているそうですよぉ。
美味しそう〜〜〜〜♪
そして、毎月フリーマーケットも開催しているそうです。
4月は
7日(土)
8日(日)
21日(土)
22日(日)
とのこと(^^)
お問い合わせは
0198−46−1677 まで。
2012.03.30:
manzu787
:
コメント(0)
:[
メモ
/
メッセージ
]
★今週・来週のまんず★
みなさま こんにちは(^_^)v れこです♪
毎日毎日 春はまだかと待ち焦がれているのですが なかなかやってきてくれませんね…(;一_一)
今日は車に雨交じりの重〜い雪が のっこりと積もっていました…
どのタイミングで春物の服にしていいのやら いつまでも厚手の服が手放せないでいます(+_+)
今週は「あのころを振り返って…小学生編」というメッセージテーマでした!
みなさまからいただいたメッセージで思い出すことも多かったです♪
さて来週のメッセージテーマです!!
「出会い または 別れ」です
・この人との出会いが私にこんな影響を与えました!
・あの人との別れがわすれらない…
・4月新年度はこんな人と出会いたい
・あの歌(もの)と出会ってよかった〜
などなど 人やもの・事との「出会い・別れ」を教えて下さい(^−^)★
お待ちしています♪ では まんず〜
2012.03.24:
manzu787
:
コメント(0)
:[
メモ
/
メッセージ
]
3/21ちょっぴり謙虚な哲子の部屋〜石鳥谷・いちごハウス高橋〜
あまずっぱい香りが〜〜〜〜☆♪
ん〜〜〜〜!!おいしぃぃっぃ(*^^*)
食べても食べても、おいしいぃぃぃっ♪
いちご は 人 を 笑顔 にしてくれますねぇ。。。
本日は石鳥谷町五大堂にある
いちごハウス たかはし のオーナー 高橋禎一さんに
お話をお伺いいたしました。
ミツバチの入った箱を抱えてハウスへ。
苗は3万5千本!!
すべて手作業で、毎年植え替え作業をされて・・・
殺菌作用の強い電解水を散布。
これはつみとってすぐ食べるいちごなので
農薬を減らすために取り入れていることなのだそうです。
農家はねぇ。お天気さまさまだからねぇ。
こっちがどう思うと、心がけようと、おてんとうさまが
照ってくれないとねぇ。
今年の冬は厳しくて、少しだけ出来る時期が遅れたそうです。
ですが、寒暖の差が激しいというのは、甘い果実ができること
ということで、今年も美味しいイチゴが実ったそうですよ♪
今年は3種類のイチゴ!!!
摘み取りができる時期は6月まで、とのことです。
さぁ、みんなでイチゴ狩りに let's go!!!
〒028-3141
花巻市石鳥谷町五大堂9-84
電話&fax 0198-47-2819
いちごハウス たかはし
取材のご協力、ありがとうございました(^^)
☆うめむら☆
2012.03.22:
ume☆
:
コメント(0)
:[
メモ
/
メッセージ
]
<<前のページ
次のページ>>
メッセージ
FM Oneホームページ
他番組ブログリンク
ケータイサイト
まんず787について
問い合わせ
ALL
メモ
メール
アンケート
カレンダー
ブックマーク
マップ
キーワード
スペシャル
プロジェクト
ログイン
(C) FM One(エフエムワン)
powered by
samidare
ケータイサイト
問い合わせ
まんず787について
Powered by
Communications noteβ