朋あり遠方より来たる。また楽しからずや

仕事で米沢を離れた友人から、昨夜突然メールを貰った。引っ越し先は佐賀県伊万里市、すごく遠い。なんと今米沢に来ているので明日店に回るとのことだった。

で、お土産に戴いたのが名菓ひよこで有名なひよこ本舗吉野堂のやきもち。もちにして2週間の賞味期限というさすがお土産屋さんのお菓子屋さん面目躍如の長さ。八女茶とポンカンで餅に酸味があるのはこの辺ではちょっと考えられず珍しい。でも美味しく頂きました。

車で30分ほど行くと武雄市があり、有名なTUTAYAがやっている図書館にも行って来たとのこと。土日ともなると駐車場が満車となり、併設されているスタバと共に大盛況。それもありかなと思うが、自分的には図書館は普通の静かな図書館がいいと言っていた。

 

その昔ネスカフェゴールドブレンドのCMで、狸里庵先生遠藤周作のところに北杜夫がやってきて二人で珈琲を飲む、というシチュエーションがあったと思う。その時のナレーションが「朋あり、遠方より来たる。また楽しからずや」だったのではなかったか。BGMの「ダバダ~♪」というのはピアノの八木正生先生の作品だったと思う。

今日はつまりこのCMと同じように、遠くから友がやって来て二人で珈琲を飲む、というまったく同じ場面になったわけで、ある意味感無量です☆彡

画像下の矢印を押すと、画像が変わります。

2014.06.14:mameichi:[嗚呼うましコーヒー]