服部真湖さんと世界情勢について語る。
おかしいと思ってたんですよ、実は。 水曜日に天元台に出前コーヒー講座に行った件ですが、モニターツアー客29名で仙台のお客様中心ということだったんです。 それで準備を終えたころに、お客様が4班に分かれて作った芋煮を食べるということになり、私もご一緒しました。 講師ということで市観光課の菅野課長から紹介をいただき芋煮を御馳走になりました。 隣になった御婦人とお話しさせていただいたのですが、東京からの参加でお母さんとご一緒でした。 旅行はほとんど海外で80カ国に行っており、コロンビアで飲んだコロンビアは最高でした、とのことです。 さすが東京!凄い人もいるもんだと思い、今まで行った中で思い出に残った場所は問うと、バブルがはじける前のドバイがすごかったとのことでした。 それからハイキングに行かれたのですが、今日うちのかみさんが入手した情報では、そのツアー客の中に服部真湖さんが参加していたというではありませんか。 どうみても私がお話しさせていただいた方以外にそれらしき方はおりません。時計屋さんの娘さんなのでしょうか。 いやぁー、びっくらこきました。 告知ですが、10月22日(木)米沢市民文化会館にて梅沢武生劇団~梅沢富美男 魅力のすべて~が開催されます。興行会社のかたが割引券をイチゴパックに入れて置いていかれましたので、ご興味のある方はお持ちください。詳細は次の通り。 昼の部=14:00 夜の部=18:00 謝恩特別割引券 ※本券は20年間の感謝を込めて特別に発行したものです。 指定席 5,500円のところ2,500円にてご案内いたします。 超割席 1,500円にてご案内いたします。 ○当日本券と引き換えに指定席券をお買い求めください。 ○満席になり次第消防法に従い入場を制限させていただく場合もございます。
2009.10.17