HOME > diary

ブラジル音楽を聴きに・・・

  • ブラジル音楽を聴きに・・・
「ブラジル音楽」と聞いてもどんな音楽なのか想像できなかったのですが、ボサノヴァなんですね(笑)

天童の古民家風のお店で聴いてきました。

初めてちゃんとクラリネットの音を聞いたのですが、澄んでいてやわらかくて素敵な音で感動でした・・・。タンバリンなんかもすんごい速いし、いったいどんな手の動きをしてるんだ?っていうくらい見入ってしまいました。

CD買ってこれば良かった・・・と思うくらい良かったです♪
2008.12.06:maki:コメント(0):[diary]

八百坊温泉。

  • 八百坊温泉。
今日の仕事は嬉しい半日! でも、ある会社のインフルエンザ予防注射のお手伝いに行ってきました。

100人近くをひたすら注射。あっという間ですが疲れるものです・・・。

リフレッシュするため帰りに温泉に寄ってきました♪家の近くに温泉があるのは
嬉しいです☆

かなり熱めでしたがトロンとしたお湯でさっぱり♪スベスベ♪
2008.11.26:maki:コメント(0):[diary]

クリスマスツリー。

  • クリスマスツリー。
「クリスマスは前倒しで楽しまないとあっという間に終わってしまう」と聞いたけど、もうツリーがセールなのは早いんじゃないかな・・・と思った。

マメがいる限り木で何かがぶら下がっているものは飾れない。

けど、小さいし安いしほしくなったので試しに買ってみた♪

箱から出してすぐに、タワシの様なツリーにマメは食いつきました・・・。
比較的早くに飽きたので被害はでなかった(笑)

何日もつかな・・・。
2008.11.24:maki:コメント(2):[diary]

ハーブティ。

  • ハーブティ。
山形市の旅篭町にある『ハーブカントリー』というアロマとハーブのお店に行ってきました。

前から行きたいと思っていたのですが場所がわからなかったので、今回は事前に住所を調べ、ナビで行ってきました。ナビでも迷いました・・・。わかりにくい場所。

ハーブティや精油、アロマ用品が置いてある小さなかわいいお店でした。スクールもしていて資格も取れるみたいです。

店員さんは紅茶が似合いそうなおじさんでしたが、さすがプロって感じでいろいろ教えてもらいました♪

今回はハーブティ2種類を購入。エキナセアベアはのど風邪の予防によく効くそうで、オレンジとシナモンの香りで甘め。飲んだ時々でおいしかったりそうじゃなかったりする・・。ムーンガーデンはカモミールとリンゴの香りで普通のカモミールより飲みやすい!

山形には無添加のパン屋さんがあったりハーブやアロマの店があったりで、ややホームシックなあたしには嬉しいです(笑)
2008.11.23:maki:コメント(0):[diary]

「象の背中」

  • 「象の背中」
生活にだいぶ慣れてきたので、最近本を読みます。

図書館に行くのですが、好きな作家がいるわけではないので何を読んだらいいのか悩みます。

映画になるんだからおもしろいはず!と「象の背中」を借りてみました。

映画のCMでなんとなくストーリーはわかっていたつもりでしたが、想像以上のストーリーに号泣でした!! 家族や友人の絆や、会社とのつながり、死への恐怖とか・・・「ひとりの人生を読んだ」って感じで、過去最高に泣いた本!

間に本を閉じることがもったいなくて4時間休むことなく一気に読みきりました☆
2008.11.22:maki:コメント(0):[diary]