HOME > 記事一覧

ウォーキングコース (遊歩道)

道の駅たかはたのもう一つの名前はウォーキングセンターです。
目の前の小山が遊歩道コースとして整備されています。

遊歩道
  

景色
『まほろばの里』のイメージ通りの景色が見えます。きれいに並んだ『屋代三山』をご覧ください。
  

大黒様
大黒様を自宅の方角に向けて“幸あれ”とお祈りしましょう。きっと幸せになれますよ。


安久津八幡神社 奥の院
入口から少し進んだところに安久津八幡神社の奥の院入口の石鳥居と奥の院の二つの鳥居と洞窟があります。
  

おまけの石鳥居
遊歩道下にも愛宕神社の石鳥居があります。


ご紹介したのは、自然観察と眺望コースの風景です。そのほか果樹と自然のふれあいコース歴史と自然の探勝コースもあります。
コース図を差し上げて説明いたします。道の駅たかはたへお立ち寄りください。
ウォーキングの後は、無料シャワーで汗を流してください。
2007.12.30:maho-sta:コメント(0):[ウォーキング]

初詣は安久津八幡神社へ

  • 初詣は安久津八幡神社へ
★元旦祈祷
 午前1時から   祈祷料
 午前3時から      3,000円 紙御札
 午前6時から      5,000円 木御札
 (受付は30分前)    10,000円 木御札
 交通安全・勝負事・生産 などのご利益があります。

※現在本殿の補強改修工事中で、ご迷惑をおかけしております。
   平成21年度竣工の予定です。
   もうしばらくお待ち下さい。

★道の駅たかはた では、
正月三が日の間 甘酒 を振る舞います。地元 米鶴酒造㈱ さんの本物の甘酒です。絶対おいしいですよ。
※ごめんなさい。
 営業時間内だけなので、元旦祈祷の方はおでかけ直しください。

 
 
2007.12.27:maho-sta:コメント(0):[季節の情報(冬) ]

一月の展示会

一月は毎年恒例の
『清水潤一氏の絵画展』です。
今年は『みちのくおとぎ街道』の風景がテーマです。


2007.12.18:maho-sta:コメント(0):[季節の情報(冬) ]

第7回まほろば冬咲きぼたんまつり

  • 第7回まほろば冬咲きぼたんまつり
高畠町の冬のお花見をご存知ですか?
写真はメイン会場の温泉のある駅『高畠町太陽館』です。ご覧の通りライトアップが一番のオススメです。



もちろん、昼の真っ白な雪の中に咲く色鮮やかなぼたんの花のかわいらしさにも心和みます。

ここ、道の駅たかはた会場では、水車小屋とぼたんの『和』の風景をご覧いただいています。写真スポットとしてもオススメです。

去年は雪が少なかったので向かい側の安久津八幡神社三重塔と一緒に記念撮影ができました。

イベントのご案内
◆開催日 平成20年2月1日(金)~11日(祝)
◆時 間 主会場高畠町太陽館は午前10時~午後8時まで
      その他の会場は、各営業時間内となります
◆会 場 主会場…高畠町太陽館(JR高畠駅)
◆その他の会場…よねおりかんこうセンター・高畠ワイン㈱・米鶴酒造㈱・ASEジャパン㈱・昭和縁結び通り商店街・まほろば通り商店街・庁舎通り商店街・道の駅たかはた
◆イベント内容
3日・10日(日)『ぼたん姫伝説をたずねて』周遊バス
 まほろばの里案内人と町内巡り <有料500円>
9日(土)『やまがた舞子とまほろば銘酒の宴』
 会場:福美屋 開演:午後6時 会費:前売り券6,000円
9日(土)シャトルバス
 米沢の“上杉雪灯篭まつり”会場と高畠“冬咲きぼたまつり”会場を往復します。
高畠町太陽館
 “温泉太陽館は毎日日替わり風呂”
 “本場島根のぼたん販売”
 “冬のぼたん庭園”
 “<新企画>高さ6mのこも誕生”
よねおりかんこうセンター
 “新春お買物フェア”
高畠ワイン㈱
 “期間限定オリジナルラベルワイン販売”
米鶴酒造㈱
 “地酒試飲”
 “オリジナルラベル酒販売”
道の駅たかはた
 “恒例!ぼたん汁(しし肉汁)”
 “水車小屋とぼたん”
 “雪のジャンボ滑り台”
毎年、駐車場の除雪の雪を利用して、地元の建設業者さんがボランティアで作ってくれています。屋根より高い滑り台は、「道の駅たかはた」の冬の名物です。


 

 
 
  
2007.12.18:maho-sta:コメント(0):[季節の情報(冬) ]

高畠のギフトセットをご紹介します。

  • 高畠のギフトセットをご紹介します。
美味玉手箱が人気を呼んでいます。
高畠駅 太陽館の売店で販売しています。
道の駅で道案内をさせていただきます。
高畠の特産物をひとまとめにしたギフトセットです。
期間限定ですのでぜひお試しください。
2007.12.17:maho-sta:コメント(0):[売店売れ筋情報]