HOME
> HOME
後藤屋さんのキッチンカーです♪
道の駅たかはたの「縄文茶屋」を営業されている後藤屋さんが、
ぴっかぴっかのキッチンカーをお披露目に来られました!
高畠町のマスコットキャラクターたかっき、はたっきが目立ちますね~♪
これから町内のイベントで活躍すると思うので、見かけたら声をかけて
あげてくださいね♪
※道の駅たかはた「縄文茶屋」は土・日のみの営業となります。
2020.07.03:maho-sta:
コメント(0)
:[
HOME
]
星に願いを・・・
館内に七夕飾り用の青竹2本と短冊を準備しました。
青竹は許可を得て安久津八幡神社の敷地から伐採したご神木です。
みなさん願い事を書いて飾ってみませんか・・・?
※願い事は七夕の7月7日まで受付、青竹はしばらく飾りま~す♪
2020.06.26:maho-sta:
コメント(0)
:[
HOME
]
「駅からサイクリング」です♪
高畠町商工観光課と高畠町観光協会共催の「駅からサイクリング」が
開催されました♪
22、23、24、27日の4日間行われる、観光と健康促進のイベントで、
参加者は、さくらんぼ狩りや名所を見学しながら、自転車で町内を巡ります。
道の駅たかはたでは、きゅうりの1本漬けとパインサイダーをプレゼント♪
みなさんゆっくりと休憩されていきました。
2020.06.23:maho-sta:
コメント(0)
:[
HOME
]
さくらんぼ入荷しました♪
縄文売店に待望のさくらんぼが入荷し始めました♪
甘さが売りの佐藤錦や、酸味が特徴の紅さやか等、少しづつですが
毎日入荷しています。
20日(土)、21日(日)は、売店前の特設テントで即売会も開催します。
みなさんぜひご賞味ください♪♪
2020.06.14:maho-sta:
コメント(0)
:[
HOME
]
久しぶりの展示です☆
新型コロナウイルスの影響で開催が難しかった館内展示ですが、
緊急事態宣言の解除に伴い、ようやくできるようになりました。
再開第一弾は、春高会「和紙ちぎり絵作品展」です。
昨年10月にも開催し好評だった展示会を、今年は6月に開催します。
しゅんこう高畠教室の会員10名の力作(額31点、他9点)を展示。
心癒される風景や、ちぎり絵とは思えない見事な作品の数々を、
ぜひご覧頂ければと思います。
展示期間=令和2年6月4日(木)~29日(月) 9時~17時
※入場の際は、感染症対策のためマスクと手指の消毒にご協力下さい。
2020.06.04:maho-sta:
コメント(0)
:[
HOME
]
<<次のページへ
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
前のページ>>
HOME
イベント情報
古の里歴史公園 安久津八幡神社
桜開花情報
道の駅周辺の風景
今月の展示コーナー
いろいろなニュース
売店売れ筋情報
グリーンツーリズム
ウォーキング
まほろばの里案内人
季節の情報(春)
季節の情報(夏)
季節の情報(秋)
季節の情報(冬)
農産物直売会
アクセス
ギャラリー
プロフィール
モバイルサイト
お問合せ
新着コメント
2024.05.23 (小関第一郎)
ホタルの里展示を観させて頂きました。
2018.08.17 (加藤あみな)
感動しました😊
2015.02.15
熟鳥
2009.01.04 (toda)
毎年ありがとうございます。
2008.02.04 (高畠町商工会青年部 広報委員長)
スノーフェスタ 動画配信