昨日の朝、天元台湯元駅(920m)でも雪になってました、ほんの少しですが屋根が白くなってます、木々にもうっすら雪がついてました、一昨日は、高原駅1350m と湯元駅920m中間付近まで雪でしたが、とうとう湯元駅まで雪になりましたね・・毎年この時期に一回は湯元に雪が来る・・あと2週間で安全祈願祭を予定、リフトにロープウエイ、駅舎の整備とあんまり日がなくなってきた・・
HOME > 記事一覧
天元台高原に雪
昨日の朝、天元台高原1350m雪、ロープウエイ湯元駅920mはみぞれ、早朝気温0度でした・・中間1200m付近まで雪となりました、とうとう来ました雪、でも昼頃は気温が4度まで上がり、陽もさして雪はどんどん溶けていきましたね・・今日は24節季のひとつ「立冬」です。この日から暦の上では「冬」になります。冬の始まり、朝晩が冷え込み、冬らしく気温が下がる時期ですね、11月22日天元台は安全祈願祭そしてプレオープンを予定してます、スキー場にとっては望む雪だけど・・生活面ではいらん雪ですがねー・・スキー友にラインを送ると・・喜びの声、初すべり待ち遠しい
風呂コン
11月3日、川西町浴浴センター温泉棟ロビーで14:00から、2018年に組んだバンド”ミックスジャム”のボーカルだった『ネコ』さんの一周忌追悼コンサートをやりました。今年は春から月2回我が家でいつもの練習に加えて、秋フェス参加、ブルームでライブ参加とコミセンで同じ機材での音出し練習をしていつもより気合い入れて頑張りました。当日クループ4曲、個人で3曲の2人なんで計10曲、そしてラストはなくなったネコさんの旦那さん、そしてネコさんも好きだった『街』高石ともやの曲、歌詞配っての合唱で終わり、そういえばお手伝いの兄、山友ちゃんいたが、誰も写真撮っておらず、個人曲披露が終わってS氏の写真だけ撮りました、でも亡くなったネコさんの息子さんが動画撮ってくれていて、配布してくれるです・・ありがたやですね・・3日は約30名近く集まってくれたみたい、無事終わってほっとした・・・ネコさんも喜んでいるかな、ネコさんの為にももう少し続けようと思うのでした・