HOME > コンテンツ

1万円の高級次世代マスク

  • 1万円の高級次世代マスク

コロナ以後生活必需品となったマスク

特にこだわりのないわが家は

少しでも安い物を探す毎日です

 

おしゃれなデザインや機能性素材など、

いろいろな種類がありますが

中には1万円もする高級マスクもあるのですね

フィリップスが開発したマスクは

なんと電動ファン付き

新鮮な空気を常に取り込んで

暑さや蒸れを防止してくれます

さらにはN95レベルのフィルターもついてますから

毎日使うことを考えれば高い買い物ではないのかもしれません

 

現在はオンラインにて販売中

メガネも曇らなくなるようで

今の季節にはありがたい機能ですね

2021.01.11:kurohaji:[コンテンツ]

スコップに雪つかない

  • スコップに雪つかない

新年あけましておめでとうございます

今年もよろしくお願いいたします

 

雪の多い時期

駐車場から車を出すのも一苦労です

 

車から雪を降ろすだけで済めばいいですが

日によっては出口までスコップで雪を掘り、道を作らねばなりません

 

そんな作業を楽にしてくれるのがこちらの商品です

 

 

雪かき用のスコップにシュっとひとふきするだけで、

スコップへ雪がまとわりつくのを防いでくれます


毎日の面倒な作業も、これで負担を減らせますね

2021.01.04:kurohaji:[コンテンツ]

バーチャル旅行へGO

  • バーチャル旅行へGO

2020年最後のブログです

今年も1年ありがとうございました

 

GoToトラベルの一時停止が正式発表となりました

年末年始は外出せずに家で過ごす人が増えるのでしょう

 

旅行会社には逆風ですが

最近はオンラインで楽しむ

バーチャル旅行が人気なんだそうです

 

現地のガイドが解説してくれたり

旅先の食べ物・お土産が手元に届いたりと

無料の動画サイトを使うだけでは味わえない楽しさがポイントでしょうか

 

これなら世界一周旅行もお手軽にできそうですね

2020.12.21:kurohaji:[コンテンツ]

「レジゴー」システムがおもしろい

  • 「レジゴー」システムがおもしろい

11月25日にイオン仙台1番丁店が新規オープン

店内の様子がニュースで紹介されていました。

そこで驚いたのが、レジに並ばずに買い物ができる「レジゴー」というシステムです。

 

 

まず入店時に専用のスマートフォンを借ります。

商品のバーコードを読み取り、最後に買い物終了のQRコードを読み取って、

支払い方法を選択すれば買い物終了となるのです。

 

 

他の人との接触を抑えた

コロナ時代のスマートな会計方法ですね。

2020.12.14:kurohaji:[コンテンツ]

ミロが大人気

  • ミロが大人気

みんな大好きミロ

幼いころは飲んでいた記憶がありますが

大人になってからはとんと縁がありません

そのミロが、人気沸騰により売り場から消えていたことをご存じでしょうか


きっかけはSNSでのつぶやきでした

貧血に悩む女性が、ミロを毎日飲み続けたことで

体内の鉄分が平均値まで回復

喜びのツイートがバズり、ミロの情報がSNSで拡散

さらにミロを飲んで貧血の症状が和らいだと口コミが相次ぎ

ミロブームにまで至ったのです


わたしたちの通常の食生活では、鉄分の1日の推奨摂取量のうち

せいぜい7割程度しか取れていないんだとか

その不足分を、ミロを飲むことでカバーできるそうです


あまりの反響にメーカーが9月末には販売をストップするほどでしたが

11月頃から出荷を再開

スーパーでも姿を見かけるようになりました

寒い季節 ホットで楽しみたいですね

2020.12.07:kurohaji:[コンテンツ]