HOME > コンテンツ

コンビニで空中デイスプレイ

  • コンビニで空中デイスプレイ

 

空中に浮かび上がるタッチパネル

 

 

SFではなく現実の光景です

 

セブン・イレブンが都内6店舗にて

セルフレジにおける

空中ディスプレーの実証実験を開始しました


過去に回転寿司チェーンのくら寿司で

入店の際に使う受付機にて実証実験が行われていましたが

セルフレジにて採用されるのは世界で初めてだそうです

 

非接触の意識の高まりからこんな新技術が身近なものに

直接体験してみたいですね

2022.02.07:kurohaji:[コンテンツ]

乾燥対策をしましょう

  • 乾燥対策をしましょう

ストーブを1日中つけている部屋では

乾燥が気になりますね

乾燥対策に加湿器のご案内です

 

自宅や自分のデスクで使うならパーソナルタイプがおすすめ

 

 

アロマオイル付きでリラックスできます


オフィスで使うなら大容量の商品がおすすめです

 

 

加熱しない気化式は電気代も安めです

 

使用するシチュエーションにあわせ

ぴったりな加湿器を選びましょう

2022.01.31:kurohaji:[コンテンツ]

お賽銭はいくらから?

  • お賽銭はいくらから?

ようやく初詣に行ってきました

人混みを避けられるかと思ったら

みな同じ考えなのか

まだまだ混んでましたね


参拝中思いだしたのが

ネットニュースで見かけたお賽銭についてのツイートでした

 

 

一昨年ごろから全国の銀行で手数料を取るようになり

今年からついにゆうちょ銀行でも必要となるそうです

 

神社にとっては死活問題

お賽銭は50円からにしましょう

2022.01.24:kurohaji:[コンテンツ]

エッグスチーマーが気になる

  • エッグスチーマーが気になる

ほったらかし調理といえば電気圧力鍋ですが

最近はほったらかしで

ゆで卵も作れるそうです

 

最近人気を集めているのが

エッグスチーマーといわれる商品

 

 

水と卵をセットして

メモリを合わせるだけで

好きな硬さのゆで卵ができるそうです

 

コンロやレンジを占領せず

ゆで卵が作れるのはありがたいですね

2022.01.17:kurohaji:[コンテンツ]

サーキュレーターで暖房効率アップ

  • サーキュレーターで暖房効率アップ

本格的な寒さに立ち向かうため

エアコンをガンガン稼働させる毎日です

 

しかしエアコンだけでは部屋は温まりきらず

電気代を食うばかり


暖房効率を上げるため

サーキュレーターの活用はいかがでしょうか

扇風機とは異なり

直線的に強い風を送るサーキュレーターは

室内の空気を循環させます

局所での冷え過ぎ・暖まりすぎも少なくなり

設定温度を下げることもできるようになります

冬場の部屋干しでも活用できますね

 

部屋の大きさによって対応する機種が分かれているので

自分の部屋にあった商品を選べます

サーキュレーターで冬も快適に過ごしましょう

2022.01.10:kurohaji:[コンテンツ]