くのり幼稚園のーと
ログイン
メモ
メール
Q&A
暦
リンク
地図
ウィキ
特集
プラン
カテゴリー
ALL
九里幼稚園の特色
楽しい年間行事
入園のご案内
新制度について
ぽけっとくらぶ(未就園児教室)
幼稚園自己評価
九里幼稚園の特色
楽しい年間行事
入園のご案内
子育て支援補助金
アクセス
お知らせ
お問い合わせ
ようちえんブログはここから↓
メモ
4・5月誕生会
先日今年度初めてのお誕生会を行いました。
4月生まれさんと5月生まれさん・・・
将来の夢はオリンピック選手!
ピアニスト!
お花屋さん!
お父さん!などなど(^O^)
楽しみです★
お楽しみは特別に
パネルシアターとタングラムシアターの2つでした♪
4月生まれさん、5月生まれさん
おめでとう〜〜〜〜〜〜〜〜☆彡
【4月】
【5月】
2022.05.12:
くのり幼稚園
:[
メモ
/
ブログ
]
オープンデーのお知らせ
4月23日(土)に予定しておりました
オープンデーですが、
米沢市でも感染者が増えてまいりましたので
今回は中止とさせていただきます。
5月以降の予定でまた変更がありましたら
お知らせ致します。
2022.04.20:
くのり幼稚園
:[
メモ
/
お知らせ
]
入園式
令和4年度の入園式を行いました。
松ぼっくりさんから
歓迎のメッセージも・・・(^^)☆
月曜日、全員が揃います♪
新しいメンバーで毎日元気に
過ごしていきたいと思います!
みんな〜〜〜!!!
待ってるよ〜!!!★
2022.04.09:
くのり幼稚園
:[
メモ
/
ブログ
]
★令和4年度スタートしました★
春休みが明け、今日から令和4年度が
スタートしました(^O^)
友達との久しぶりの再会に喜ぶ子どもたち。
先生たちもうれしかったよ〜☆彡
一つ学年が上がったみんなは
なんだか凛々しく見えました♪
さて、明日は入園式です。
新しいお友達を迎えて
来週から本格的にスタートします!(わくわく)
保護者の皆様の承諾を得て
ブログ、instagram、Facebookでも
子どもたちの様子をお届けしていきたいと思います。
今年度もどうぞよろしくお願いいたします!
2022.04.08:
くのり幼稚園
:[
メモ
/
ブログ
]
新型コロナウイルス感染症についてのお知らせ
{PDF}
ダウンロード
_
Adobe PDF
2022.02.23:
くのり幼稚園
:[
メモ
/
お知らせ
]
1・2月誕生会
今日は1・2月産まれさんの
誕生会でした。
今日のお誕生会は11人の
子ども達と2人の先生☆
みなさんおめでとう〜!♩
誕生会のあとは・・・
みんなで映画館に出発!(^皿^)
映画館の受付のお姉さんに
スタンプを押してもらって〜
売店のお兄さんから
ポップコーンを受け取って〜
上映開始(≧▽≦)
楽しいひとときになったようです。
【1月】
【2月】
2022.02.07:
くのり幼稚園
:[
メモ
/
ブログ
]
鬼のめんたまぶっつぶせ〜!
今日は節分。
九里幼稚園でも豆まきが行われ・・・
「おには〜そと!
ふくは〜うち!
おにのめんたまぶっつぶせ〜〜〜!!」
という声が響き渡りました(^皿^)
朝から幼稚園のなかは
香ばしくていい匂い★
心の中の悪い鬼にぶつける豆の準備を
していました。
鬼は豆の他にも
イワシの頭とヒイラギが嫌いなんだって!
鬼のパンツは虎の毛皮でできているんだって!
などなど
節分クイズを楽しんだ後、
いよいよ豆まきをしました。
あら???
かわいい子鬼さんたちも
鬼退治に来たようです(^O^)
これできっとみんなの心の中の鬼たちも
逃げていったことでしょう!
みんなに、沢山の福が訪れますように♩
2022.02.03:
くのり幼稚園
:[
メモ
/
ブログ
]
お久しぶりになってしまいました…
3学期に入り、
楽しみにしていた雪遊びは
大雪の影響でなかなかできずにおりました。
先週、今週と晴れ間を見て
待ちに待った雪遊び!
気温が低い日でも
汗をかきかき雪遊びをしている子どもたちです。
子どもは風の子!元気な子!ですね★
2022.01.27:
くのり幼稚園
:[
メモ
/
ブログ
]
新型コロナウイルス感染症についてのお知らせ(第二報)
{PDF}
ダウンロード
_
Adobe PDF
2022.01.21:
くのり幼稚園
:[
メモ
/
お知らせ
]
新型コロナウイルス感染症についてのお知らせ
{PDF}
ダウンロード
_
Adobe PDF
2022.01.21:
くのり幼稚園
:[
メモ
/
お知らせ
]
★11・12月誕生会★
先日11・12月生まれさんの
お誕生会がありました。
ぴゅ〜〜〜っと冷たい風が吹く日に
生まれたのかな?
それとも、こんこんと雪が降る日に
生まれたのかな??(^^)
みんな凛々しい顔つきです!
大きくなったら・・・
帽子屋さん、テニスの選手
ボクシング選手に、ミュージカルダンサー!などなど・・・
みんなの夢が叶うといいです♪
この日はスペシャルデー☆☆
お楽しみは〜〜〜〜〜
♪ちゃららららら〜〜〜ん
ちゃららららら〜〜んらら〜〜ん♪
(♪オリーブの首飾りの曲(^皿^))
そうです!先生達がマジシャンに変身!
マジシャン“えんちょちょ”は
ティッシュペーパーをうどんに変えてしまう
不思議マジックを披露!
子どもたちは目をまん丸にしてみていました(^皿^)
お楽しみは続きます。
パネルシアター「クリスマスのうたがきこえてくるよ」
みんなはどんなプレゼントが届くだろうね?☆
そして!!
この日は、まつぼっくりさんが大切に育てて
大きくなった大根がたっぷり入った
おでんも食べました。
前日からコトコト煮込んでいたので
とっても美味しかったです!!
誕生者にはスペシャルおやつも(^^)
お誕生日の皆さん、
おめでとう〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!
【11月】
【12月】
2021.12.07:
くのり幼稚園
:[
メモ
/
ブログ
]
☆虹の詩まつり☆
九里幼稚園の虹の詩まつりは
お父さん、お母さんが中心になって
準備をしてくださる文化祭です。
今年度もコロナの影響で
規模縮小とはなりましたが、
万全の感染対策をした上で開催できたこと、
大変嬉しく思います。
【りす組】
【どんぐり組】
【くるみ組】
【まつぼっくり組】
各コーナー遊びが盛り上がっていましたよ〜♪
つり☆
ボーリング!
わなげ!
紙ヒコーキ!
そして、
今日が最後の虹の詩まつりの松ぼっくりさんは
もちつきもしました。
子どもたちが一生懸命描いた絵や作品を
お家の方に見ていただけたこと、
子どもたちの楽しんでいる顔を
たくさん見られたことが嬉しかったです(*^^*)
たくさんのご父兄の皆様にご協力いただき
大成功でした!!!
有難うございました☆
2021.11.07:
くのり幼稚園
:[
メモ
/
ブログ
]
10月誕生会★
あっという間に11月。
街では赤や黄色に色付いた葉が
少しずつ落ち始めていますね。
先日10月生まれさんの
お誕生会がありました。
松ぼっくりさんはさすが立派なスピーチ!
どんぐりさんはドキドキしたけど
一生懸命頑張りました★
10月生まれさんも・・・
園長先生も!
おめでとうございました♪
お楽しみは、
12月の冬の集いで
くるみ組、まつぼっくり組が挑戦する
“オペレッタ”の導入も兼ねて
先生達で「ねずみのよめいり」の
オペレッタをしました。
くるみさん!まつぼっくりさん!
頑張るぞ〜〜!!
【カードとバッチ】
2021.11.01:
くのり幼稚園
:[
メモ
/
ブログ
]
Lets cooking!
今日くるみ組は
じゃがいもの料理をしました(^^)
まずはじゃがいもをきれいに洗って〜
皮をむくのは女の子☆
ピーラーの使い方がなかなか上手!
じゃがいもを切るのは男の子★
左手は「猫の手」にするんだよね!と確認して♪
ピーラーも包丁も刃物なので、
担任はドキドキバクバクしながら
見守っています!!(笑)
じゃがいもだけでなく、
きゅうり、たまねぎ、にんじん、ハム
も用意しました♪
じゃがいもを茹でて、
他の材料とまぜて・・・
おいしいポテトサラダが出来ました〜〜〜\(^^)/
うん、うまい!!!
次は何を作って食べようか〜?(^^)
2021.10.14:
くのり幼稚園
:[
メモ
/
ブログ
]
運動会!
10/10、九里幼稚園の
運動会がありました!
今日は雨も降り肌寒いくらいですが
日曜日は雲ひとつない晴天で
暑いと感じるほどでした。
そんな中での運動会!
今年は、赤:トラ組、白:コブラ組の対決!
組の名前は、くるみさん、松ぼっくりさんが
話し合いで決めてくれたんです。
準備体操をしっかりして・・・!
いよいよ競技のスタートです!☆
りすさんのダンス♪
『ハッピー・ジャムジャム』
どんぐりさんのダンス♪
『あいうえおんがく』
くるみさんのダンス♪
『和心』
たくさんのお家の方の前で踊るのは
緊張した子もいたようですが
可愛く、カッコよく踊れました★
どんぐりさんの玉いれ!
1対1の同点!
松ぼっくり・くるみの綱引き!
頑張れ!!
引っ張れ!!
練習では両者互角だったのですが
本番では2−0で白の勝ち〜!!
赤、惜しかったね;;
運動会のオオトリは
松ぼっくりさんの「王者の戦い(リレー)」
今まで何回も練習し、
高校の体育の先生にも指導していただきました。
それが本番でいい形になり
本当にカッコよかったです。
先生達も、お家の方も
感動しました(;o;)
勝負の世界なので順位はついてしまいましたが
全員がバトンをつなぎ
一生懸命走ったリレーを
“後輩たち”は真剣に見ていましたよ。
さあ!!!
気になる結果発表!!
どぅるるるるるるるるるるるる!
だん!!!!!!!!!!!
13−13で
なんと同点優勝〜〜〜〜〜!!!☆★☆★
今までの取り組みや、本番の頑張りを見て
神様はどちらかを選べなかったのでしょう…
コロナの関係で規模縮小にはなりましたが、
子どもたちが頑張っている姿を
お家の方にも見ていただけて嬉しかったです。
たくさんの温かいご声援有難うございました。
2021.10.12:
くのり幼稚園
:[
メモ
/
ブログ
]
次のページ>>
ケータイサイト
問い合わせ
プロフィール
Powered by
Communications noteβ