くのり幼稚園のーと

九里学園|九里幼稚園
ログイン
メモ メール Q&A  リンク 地図 ウィキ 特集 プラン


卒園生のT君の家は、お花屋さん
今日はお父さんが、啓翁桜を届けて下さいました!

早速玄関と、職員室に飾らせてもらいました。

今日から松ぼっくりさんが園長先生と職員室でお弁当を食べるので、園長先生は机に花を飾って迎えます。

卒園までの思いでつくりが始まりました
このあと、他のクラスの先生達がお集まりに行ったり、お弁当を好きな所で食べたりなど、お楽しみ&思いで作りのイベントが
まってます。

△   ▽   △   ▽

3月のお別れの寂しい気持ちもありますが、一方では新しいお友達を迎える準備も着々と進んでいます

くるみ組さん達は、先日のプレゼント作りに引き続いて
今日はクッキー作りをしました









4月になったら、今度は自分たちが松ぼっくり!
プレゼントを作りながら、年長になる気持ちも育てている(よね?)くるみ組さん達です

今回は、松ぼっくり組がそりすべりへ!
小野川スキー場に行ってきました。

園庭での雪遊びで、手作りそりのすべり具合を確認済みの子ども達・・・
さあ、誰が遠くまですべることが出来るか?!
そりレース!よ〜い、スタート!!







おっとっと
そりを操作する技術も重要です・・・!





1時間、たっぷり楽しんできました♪
もっと遠くまですべっていけるように、次回のそりすべりまで研究しま〜す!







りす組さんは星の部屋と呼んでいる部屋でほとんどの時間を
ゆっくりと過ごしていますが、
そこばっかりじゃつまらない・・
時々大きなお兄ちゃん、お姉ちゃんの遊んでいるフロアに出てきて遊びます

今日は太陽広場で遊んだよ


「わ〜いつもこれお兄ちゃんたちが遊んでたやつだ!」
・・・『今日は思う存分つかえるぞ!』・・心の声

大人気のコリントゲーム、でもまだちょっと使い方が違うかな?
でもでもりす組さんはお構いなし!





こちらは科学遊びの磁石
くっつくモノとくっつかないモノ・・その不思議な感じわかるかな?

ひとしきり遊んで、一足早くお弁当を食べに星の部屋に
入っていったりす組さん

そして今日のお集まりは、虹の部屋でどんぐり組さんたちに混ぜてもらいました
だってもうすぐどんぐりさんになるんだもんね〜〜






小野川スキー場へそりすべりに行ってきました!


「今日そりすべりだよね!」と朝からと〜〜〜っても楽しみにしていました。


手作りそりにのり、スピードいっぱいすべります!

この笑顔から、楽しさが充分伝わりますね。














転んでもこの笑顔です・・・






慣れてくると、サーフィンすべり〜〜〜








なぜか後ろ向きになってしまう子も・・・・
それはそれで楽しいようでした!







帰りのバスの中では「あ〜楽しかった!!!」の声が沢山でした。



今月もう一度そりすべりに行く予定です☆゛



春から入園する新しいお友達が幼稚園に遊びに来る日を
“新入園児の集い”といいます。


その日のためにくるみ組(年中)の子ども達は
どんなことをしたら喜んでくれるか・・・・・
どんな遊びを楽しんでくれるか・・・・・と
いろいろなことを考えて、準備に取りかかっています!


「プレゼントをあげたら喜ぶんじゃない?」という子ども達の
意見をもとに、
「どんなプレゼントだと嬉しいかな?」と話し合ってみました。


その中で出た『くもの巣あみ』『かばん』『くるくる棒』
『紙風船・手裏剣』を、今は頑張って作っているところです。
























今週は心をこめてプレゼント作り頑張ります!

来週は、おいしいプレゼントや会場準備を頑張る予定です!




先日、学校ごっこのひとコマで、卒園製作に取り掛かり始めた
と書きましたが、今日は第二弾

沢山集まった玉ねぎの皮を、綺麗なものだけ選別して
不織布の袋に入れて煮出しました。






そこへ、思い思いに輪ゴムをかけた布を入れてさらに煮出します










色や、匂いを確認してみる子ども達です

どんな匂いだったのかな?

そしてどんな色に染まるのかな?

そしてそして、どんな卒園製作に仕上がるのかな〜〜?

情報番組での話ですが、
節分の豆まきの話題で、ある幼稚園(保育園?)では、
先生達が鬼の面をかぶって迫真の演技で子ども達に。
『本物の鬼?』と思わせて(中には号泣する子も・・・)
最後に「鬼の正体は、じゃじゃ〜〜ん!先生でしたー!」
と種明かしをして子ども達を安心させる、というところがあるそうです。
それは、子ども達が明日から登園してこないと困るから、との理由

それに対して、コメンテーターが色々コメントしていましたが・・・・
そこは賛否両論あると思うのですが、
そんな昨今の風潮とは別に、
九里幼稚園では自分の心の中の鬼をやっつけるという体で豆まきをしています。



節分集会では、立春について園長先生からお話がありました。






それから“わがまま鬼” “おこりんぼ鬼” “意地悪鬼”など
心の中にはいろんな悪い鬼がいるということ、


鬼は豆や柊の葉、いわしの臭い匂いが苦手だというお話がありました。





さて、その後はいよいよ豆まきです!


『鬼は〜外! 福は〜うち! 鬼のめん玉ぶっつぶせぇ〜!』
と、ちょっぴり変わったかけ声で幼稚園中に豆をまきます。
















これでみんなの中にいる鬼は退治できたかな???







九里幼稚園では、年長のこの時期、椅子に座ってきちんと話を聞く、鉛筆をもって自分の名前を正しく書く、点線をなぞるetc・・・小学校に向けての準備を少しします。

名づけて学校ごっこ







いつもは賑やかな松ぼっくりさんも、シンとして‘授業’を受けています

プリントは終了し、今は図画工作?の時間で
卒園製作に取り掛かっています

さて、何をしているんでしょうか
どんな卒園記念写真が出来上がるか、楽しみです!





松ぼっくり組の3学期は、こま回しで始まります

こま回しも賞状がもらえる種目の一つです

芯がまっすぐに立ってクルクルと回せるのが、5回中3回以上
連続で回せると賞状!

審査員は担任の先生
先生の前で回してカウントしてもらいます

毎年全員が回せるようになるので、そうなったらコマリンピック
を行ないます
回せるようになったら今度はコマリンピックのために
長い秒数回せるように
失敗がなく一発で成功させられるように頑張ります







こま回しは、紐を巻きつけるところも大事
丁寧に、丁寧に・・・

今年もあと数名で全員が賞状取れそうとのこと
みんながんばれ!


1月31日
1月うまれのお誕生会がありました。



こんな小さなりす組さんもスピーチ頑張りましたよ!







今月の誕生カードはこちら☆





カードと一緒に、先生からのちゅーのプレゼント♪
























M先生は?7歳になりました!



お楽しみは大型絵本『パパ、お月さまとって』
『へんしんオバケ』でした。







おやつはみんな大好きチョコバナナ!

前日にバナナを切ったり、チョコをつけたり、
お手伝いしてくれました。










お誕生者には、イチゴチョコもプラスでした!





「チョコバナナでかんぱ〜い♪」





「ん〜おいしぃ〜♪♪」






1月うまれのみんな、おめでとう〜***



2月3日の節分の豆まきに備えて
どんぐり組さんとりす組さんは、鬼退治の腕を鍛え始めました!!!

まずは、もぐらたたきならぬ、鬼たたき!



ピョコピョコ顔を出す鬼達を、ハンマーでやっつけろ!










がんばれ〜〜!

お次は、ガラスに貼ってある赤鬼と青鬼に玉を当ててやっつけろ!






何回もぶつけるうちに、どんどん玉を当てる腕も上がり???

節分当日の豆まきが楽しみになってきた子ども達でした!




  ※    ※    ※

明日は1月うまれのお誕生会です
今日、クッキングコーナーでは、お楽しみおやつの準備が
進められていましたよ






くのり幼稚園では、入園してきた時から少しずつ撮りためておいた写真を一人ずつ手作りでアルバムにしてプレゼントします。

そして年長の秋に、幼稚園での思い出を自分で描いた絵が加工されて表紙になります。





アルバム作りは、夏休みに仕分けを始めて、現在毎日放課後に担任がせっせせっせと作成しています。

その様子を、昨日さくらんぼテレビが取材にきました。

昨日フェイスブックで、今日の11時40分から放映されますとお知らせしたのですが、その時間は残念ながら放映されませんでした。

今日夕方のさくらんぼテレビニュースでは放映されるとのことなので、是非ご覧下さい。
6時15分頃からの予定です!



昨日の、米沢新聞と山形新聞にお茶会の様子が掲載されましたが
米新の同じ紙面に

米沢の積雪100センチ超え ・・ 鉄路ズタズタ
なんて見出しがありました。

遠いところに住む私の友達から
「米沢、雪大変みたいだね」
とメールが何件も・・・!
全国的に知らされるくらい、大雪なんだなあと改めて思いました

でも今日は雪も小休止
さあ!雪遊びだ!と全クラス飛び出しました




子どもは登るのが大好き
どうして、登るのか・・?
そこに雪山があるからさ!



そして子どもは狭いところにもぐるのも大好き
どうして、もぐるのか・・?
そこに雪穴があるからさ!


何を相談しているのかな?

先生と雪合戦をしたり、すべったり、おままごとをしたり
ほんとに雪遊びが好きだね!

あしたも天気にな〜〜れ!




今日は幼稚園の屋根も雪下ろし

室内で各クラス製作あそびがまっさかりです!

りす組さんは・・

雪だるまの貼り絵
「何色でお顔を描こうかな〜」


どんぐり組さんは・・


鬼のお面に毛糸の髪の毛を貼り付けています

「見てみて!僕の鬼怖いでしょ」

くるみ組さんは・・


くのり幼稚園の冬の風物詩‘くもの巣編み’
綺麗にできるかな?
たくさん作るとどんどん上手になるよ、頑張れ!

松ぼっくり組さんは・・

学校ごっこの一環で、今日は絵の具で図工の時間
鬼の絵を描いています




もうすぐ節分ですね
こんなに雪が降るのだけれど、春はもうすぐ??
今日は卒園記念写真を撮ります

う〜〜ん・・晴れがましい気持ちと、寂しい気持ちの入り混じった季節がやってきますね







松ぼっくり組恒例のお茶会が、今日開かれました。

毎年卒園生のお母さん方でお茶の心得のある方々が
お手伝いをしてくださいます
(この、大雪の中ありがとうございました)
そして先生は、今年松ぼっくり組に在園するHちゃんのおばあちゃん、佐藤宗康先生


今日も神妙な面持ちで、一日だけのお茶室へと変身した
ペアレンツルームへ



書とお花の前でお辞儀をして





お菓子を頂きます





今年のお菓子は、「梅の香り」
綺麗ですね〜〜

さていよいよお茶をいただきます














お茶はいかがでしたか?

今日は、山形新聞、米沢新聞、NCVから取材がきました
見てくださいね〜〜

NCVの放映は18:00〜の予定です!