くのり幼稚園のーと

九里学園|九里幼稚園
ログイン
メモ メール Q&A  リンク 地図 ウィキ 特集 プラン
今までたくさん遊んでくれたり、
お世話をしてくれた松ぼっくりさん。
卒園式には幼稚園を代表してくるみ組さんが出席してくれるので、
今日は、りす組、どんぐり組がお別れ会をしました。

どんぐり組から松ぼっくりさんとの思い出を(^^)

「松ぼっくりさんと一緒にブロックをしたのが楽しかった!」



「わたしはだれでしょうゲーム、一緒にしてくれてありがとう!」



「すべりだいも一緒にしたよね〜」



どんぐりさん達の心の中には
発表しきれないほどたくさんの思い出があるようでした。

いっぱいいっぱい優しくしてくれた松ぼっくりさんに
りす組からは「手をたたきましょう」の歌のプレゼント。





「まつぼっくりさん、ありがとう!」



どんぐり組からは・・・・・・

??????
!!!??????







そうです!手作りクッキーです☆
心を込めて1枚1枚丁寧に作りました♪

そのプレゼントをもらった松ぼっくりさん。

ぎゅ〜〜〜〜〜〜〜〜〜っっ!!









みんないい顔ですね☆

松ぼっくりさんからはお礼に、
卒園式で発表するメドレーを見せてくれました。

涙をこらえるのが大変でした・・・;;(笑)

みんなの憧れの大好きな松ぼっくりさん
小学校に行っても頑張ってね!!!


冬の集いの時、サンタさんからもらったプレゼントのコマを
3学期一生懸命練習した松ぼっくりさん。
なんと全員が賞状をGetしたので
先日、大会を開催しました!その名も「コマリンピック」!

長い時間回すことが出来た人がチャンピオンです♪

白熱した戦いだったようですよ・・・(^皿^)











上位3人には、金・銀・銅メダルを☆



みんなもいろいろな色の手作りコマメダルをもらって
嬉しそうでした(^^)


戦いの後は〜〜〜・・・・・
お楽しみのホットケーキパーティー☆

頑張った後の甘いものは特別美味しいよねえ〜♪





職員も招待してもらってご馳走になりました!
ごちそうさま〜♪

========================

それから昨日は・・・・・

松ぼっくりさんが1年間大切に育てた
「バケツ田んぼ」から獲れたお米を、塩むすびで食べました。













自分たちが一生懸命作ったお米
きっと最高に美味しかっただろうな・・・(*^^*)

卒園間際の松ぼっくりさん、毎日楽しいこと山盛りです!


「もうすぐ春ですよ〜〜^^」
どこからかそんな声が聞こえてきそうないい天気。

今年はうたのコンサート!
演奏者は、うた 佐々木寿子さん、
ピアノ 佐藤慈成さんをお迎えしました。

昨日もらったチケットを手に会場へ向かいます!
入り口でスタンプを押してもらい準備OK!!★







お姉さんとお兄さんが登場すると
「わ〜〜〜〜〜〜!!きれ〜〜い!!!!」
と大興奮の子ども達でした。




アンパンマンの手遊びをしたり、
一緒に体を動かしたり、
大好きな『パレード』や『わらいごえっていいな』も
一緒に歌いました♪











ほっと一息・・・♪
とっても楽しい、素敵な時間になりました。

参加してくださった保護者の皆様も
有難うございました。


<時間及び経費について>

令和元年10月より、預かり保育料の無償化制度も開始されました。

居住する自治体で、「子育てのための施設等利用給付認定」を受けた場合、
預かり保育料無償制度の対象となります。
認定手続きは幼稚園が窓口となります。
詳しくは九里幼稚園までお問い合わせください。


(1)14:00〜17:00頃まで 月額4,000円 日額400円
(2)14:00〜18:45頃まで 月額5,000円 日額500円


7:30〜8:30頃まで 月額2,000円 日額200円


9:00〜14:00頃まで 日額600円


7月25日頃〜8月10日頃
8月17日頃〜8月25日頃


12月23日頃〜12月28日頃
1月5日頃〜1月9日頃


3月23日頃〜3月31日頃
4月1日〜4月8日頃

※この日程は、年間計画や行事などにより
 変更になる場合もあります。

            


■入園金

不要です

■保育料(月額)

保護者の所得に応じて、園児の居住する市町村が定める額
令和元年度10月からの保育料(1号認定)
幼児教育無償化により  0円

保育料は認定こども園や保育園と同じ仕組みで、無償となります。

※幼稚園の在園児はすべて1号認定(3歳〜5歳)となります。

■その他の経費(月額)

教材費 500円
父母の会費 600円

バス協力費
 ※希望者のみ
3,000円
(片道1,500円)


1ヶ月の納入金の目安は、下記の通りです。…令和元年10月〜
(保育料+教材費+父母の会費+バス協力費)

送り迎えの場合 1,100円
園バス片道利用の場合 2,600円
園バス往復利用の場合 4,100円

このほかに、牛乳代、おかず給食代(希望者)、パン給食代(希望者)があります。

制服



         

お待たせしました!2月、3月生まれさん!
満を持しての登場です!



2月生まれの子にはケーキ屋さんが大人気♪
みんなが大きくなる頃には美味しいケーキ屋さんが
たくさん増えそうです・・・(^皿^)

3月生まれはスパイダーマンになりたい子から
消防士になりたい子まで、バラエティ豊かでしたよ♪

みんなの夢が叶いそうな立派なスピーチでした!



























2月・3月生まれさんおめでとう〜〜★☆★☆★


今日のお楽しみは・・・・・・・
冬の集いで松ぼっくりさんが発表した『金のがちょう』の職員劇でした。
役も松ぼっくりさんが決めてくれたんですよ!







松ぼっくりさんのオペレッタがとっても上手だったので、
ちょっぴり緊張したのですが;;;
「おもしろかったよ〜〜」の言葉にほっ(*^^*)

おやつは手作りのさくらもちでした。
小さいクラスの子たちもほとんど食べられましたよ!

カードとバッチはこちらです!

【2月】


【3月】




「子ども子育て支援新制度」

子育て支援新制度は、平成27年度からスタートしました。
保護者のニーズに応じた多様な子育て支援を目的として、
共働き家庭の幼稚園利用の希望にも応えられる制度になっています。

九里幼稚園は、平成30年度より"新制度の幼稚園"に移行し、
多様な保育ニーズに対応してまいります。
また、令和元年10月からは、保育料無償化がはじまりました。

「新制度の幼稚園」

●教育内容は変わりません
 幼稚園は学校教育法第一条に位置づけられた”学校”です。
 これまでどおり、建学の精神にもとづいた”教育”を行います。
 幼稚園での学びは、その後の義務教育の基礎となり、
 小学校への円滑な接続に役立ちます。

●保育料は、無償となっています(幼児教育無償化)。

 役所への認定手続きは、幼稚園が窓口となり代行します。

 幼稚園に在籍する幼児は、”1号認定”という区分に入ります。

 1号認定とは、満3〜5歳で、いわゆる「保育を必要としない」幼児とされますが、
たとえ、共働き世帯等であったとしても、幼稚園での教育を希望する場合は1号認定になります。

九里幼稚園では、学校教育法施行規則第66条に基づく自己評価を実施しています。
内容については、下記連絡先までお問い合わせください。

九里幼稚園
住所:米沢市門東町1-1-18
電話:0238-23-9261

1つずつ大きくなるみんな。
「もうすぐ1年生!」
「もうすぐ松ぼっくりさん!」
最近はそんな会話が盛んに飛び交うことも多くなってきました。

進級への期待を高めることをねらいに、
他の学年との交流(一緒にお集まりをしたり、お弁当を食べるなど・・・)の時間も増やしているところです。

そんな中、先日行なわれた「新入園児の集い」では
くるみ組さんが大活躍!!!

今度九里幼稚園に来る新しいお友だちのために
色々なおもてなしを考えて準備してくれました。

小さい子はこんな遊びが好きだとか、
あんなプレゼントをあげたら喜ぶかなあ、とか・・・
自分たちがしてもらったことを覚えている子もいたようで
いいアイディアがたくさん・・・(^^)★





こちらは「たま・たま・たま・たま・たま装置」です!
秋頃、松ぼっくりさんが中心に作ってくれた「どんぐり装置」。
くるみさんも楽しかったんだよね(^^)
小さい子はどんぐりを口に入れてしまうかもしれないから・・・と、
今回は紅白の玉×5レーンで作ってくれました!

それから美味しいプレゼントも♪







可愛いクッキーがたくさん出来上がりました★



クッキーの袋詰めや会場準備も
ぜ〜〜んぶくるみさんが頑張ってくれました!

たくさんの新しい子もみんなニコニコで
帰っていきましたよ!



4月からよろしくね(^^)♪

くるみ組さん、頼もしい松ぼっくりさんになれそうです!

今年度最後のカレーの日でした。
「カレーの日」となると、前の日から楽しみにしている子どもたち★

遊んでいる最中も鼻がぴくぴく・・・・(^^)
「いいにおい〜〜おなかすいた〜〜〜」

いざ自分の前にカレーが来ると、
いただきますの前にフライングでぱくぱく・・!(笑)
なんて子もいましたよ(^皿^)
































1年間カレーを作りに来て下さった
卒園生のお父さんお母さん、美味しいカレーをありがとうございました。

松ぼっくりさんにとっては最後のくのりカレー。
「僕たち最後だからね、いつもよりいっぱいおかわりしたんだよ!」
と、教えてくれる松さん。
なんでも“最後”がついて寂しくなる職員です・・・

さて、あっという間に2月も終わりに近づいてきましたね。
でもまだまだ楽しいこと盛り沢山です!
このままみんな元気に毎日登園できますように♪


今日は朝から大忙しの松ぼっくりさん(^^)





「おいしくなあれ、おいしくなあれ!」
と愛情をたっぷり入れて作ってくれました。







出来上がった個数・・・・・・・・
な、な、な、な、なんと・・・・・!!!
全部で・・・・・・・・・・・・・!!!

561個でした!!!(@O@)
すごい数に驚く子ども達と職員・・・!!!



りす組さんのお部屋にもおにぎり屋さんが(^^)





「これくださ〜い☆」











愛情たっぷりのおにぎり、とっても美味しかったです★☆
みんなお腹いっぱい食べました♪


どんなことをしたら楽しいおにぎりパーティーになるかなあ・・・
なにの味にしたらいいかなあ・・・
どんな飾りをつけたらいいかなあ・・・
などなど、何度も「おにぎり会議」を繰り返し、
準備を頑張ってきてくれた松さん。

そんな松ぼっくりさんのおかげで楽しい、美味しいパーティーになりました。
大成功!!!!!

準備から片づけまでお疲れ様でした☆
松ぼっくりさん、ありがとう♪

おにぎり作りの練習など、
お家でもご協力いただきましてどうもありがとうございました。

==========================

※お知らせです。
ケーブルテレビNCVさんが取材に来て下さいました。
おにぎりパーティーの様子が「わんぱく村」で放送されます。
・・・・・放送期間・・・・・
2018.3.1(木)〜2018.3.31(土)

・・・・・放送時間・・・・・
(月・水・金)12:30〜 / 19:30〜
(火・木)6:30〜 / 17:00〜 / 21:30〜
(土)6:30〜 / 17:00〜
(日)19:30〜


山形新聞にも記事が載る予定です。
明日あたりかな・・・?

是非ご覧下さい☆★



松ぼっくりさんが今まで一緒に遊んだお友達、
くるみさん、どんぐりさん、りすさんたちのために、
準備をしてくれた「おにぎりパーティー」が今日ありました。

数日前、幼稚園のあちこちにこんなポスターが(^^)



カラフルなポスターが出来上がりました♪





これを見た小さいクラスの子ども達、
目をまん丸に見開いて「なにこれ!?んまそうだなぁ〜」
とすごく楽しみにしていました!

=======================

昨日はみんなでお米を研ぎました。
冷めてもおいしいつや姫です(^皿^)







それから会場準備もみんなで力を合わせて・・・







パーティーにはチケットも必要だよね!ということで・・・





(チケットの色も、おにぎりの具に合わせて決めてくれたんですよ♪)

さあ、これでパーティーの準備はバッチリ!!

後編へ続く・・・



今日は松ぼっくりさんが最後のかもしかくらぶ…かもしか修了式でした。

この時期になると、何でも“最後”がついて
「あ〜〜〜もう卒園だなあぁ・・・」とちょっぴり寂しくなってしまう職員です。。。




かもしか修了式では、修了証と記念品をいただいたり、









“3つのお約束”や横断歩道の渡り方のおさらいをしたり・・・









お話を聞く態度も松ぼっくりさんらしく、立派でした。




かもしかくらぶで教えてもらったことを頭にしっかり入れて、

交通安全を守って小学校に行ってね!


= = = = = = = = = = = = = = =


かもしかくらぶが終わり・・・・



???????・・・松ぼっくりさん、何をしているのかな?






ふふふ…実は、来週ある『おにぎりパーティー』の準備です!
「どんぐりさんやくるみさんにはまだ内緒だよ〜」と
プレイルームでこっそりやっていました。


さぁ、来週は南部小学校に見学へ行ったり、
おにぎりパーティーがあったり、そりすべりへ出かけたり・・・・

楽しいことが盛り沢山の松ぼっくりさん!!
卒園まで一日一日、元気いっぱい楽しんでほしいですね☆






いよいよピョンチャンオリンピックが始まりましたね!
幼稚園の中も少々オリンピック仕様に★

玄関から繋がる階段には・・・



コレ知ってる!アメリカ!!
これはどこの国旗かな〜???



と、太陽広場で確認!!
「いろんな国旗があるんだねぇ〜」と興味津々です!

=========================

こちらの会場では「ジャンケンゲーム」の戦いです。



橋の向こうチームと、こっちチーム、
どちらがたくさんのポイントを取れるかな〜!?(^皿^)


外ではそりすべり大会!!

上手に舵を取って〜〜〜〜おっとっと!



二人乗りも速いぞ〜!



手作りそりだって〜〜!



高く積まれた雪山からすべるのは
なかなかスリリング・・・
でも子どもたちは何度も登ってはすべり、登ってはすべり・・・
雪国っこ、たくましいです!♪


さあこちらは、雑巾がけレース・こりすカップです!





初めは膝をついて、はいはいのような形だったのですが
どんどん上手になってきました(^^)

体はぽかぽか、お部屋はぴかぴかです☆


明日からは雪灯籠まつりも始まりますね。
雪は多いけれど、米沢の冬、たくさん楽しんで欲しいと思います!!

朝から幼稚園中にいい匂いが・・・・^^

「ポップコーンかなあ?!」
と、どんぐり組のHくん★

今日はみんなが楽しみにしていた豆まき!
いい匂いの正体は・・・豆を炒ってる匂いでした♪


=======================


さあ、豆まき集会の始まりです!!!

園長先生からは「節分」と「立春」のお話をお聞きしました。



「明日は?」『節分!!』
「明後日は??」『立春!!!!』

「早く春になって欲しいな〜」と思う職員と
「春になったらそり滑り出来ないじゃん!!」
と、まだまだ冬を楽しみたい子どもたち。。。

まだ春は遠そうです・・・・・・・・

=========================

いよいよ豆まきです!!
松ぼっくりさんが作ってくれたマスに豆を入れて準備OK!!

九里幼稚園では豆をまく時、
「鬼は〜外!福は〜内!!鬼のめん玉ぶっ潰せ〜!!!」
という、今にも鬼が逃げていきそうなかけ声をかけます。

幼稚園中、全部の部屋に移動して・・・







ここにはかわいいどんぐり鬼たちが
豆をまいてくれましたよ(^^)






お弁当の時間に、年の数だけ豆を食べました♪


「みんなは自分の中にいるどんな鬼を退治したの?」
と聞いてみると、
「ぼくはおっちょこちょいオニ!」
「私はわすれんぼオニ!あ、先生の中にいる鬼もやっつけておいたからね!」なんていうしっかり者もいました★

みんなの中にいる鬼がいなくなりますように・・・!