くのり幼稚園のーと

九里学園|九里幼稚園
ログイン
メモ メール アンケート カレンダー ブックマーク マップ キーワード スペシャル プロジェクト
体調を崩している方や、インフルエンザでの欠席の方が増えてきました。

明日から予定していた、くるみ組、どんぐり組のクラス懇談会を延期することになりました。

大変申し訳ありませんが、今後の対応については、
この、ホームページで確認してくださるようお願い致します。

皆さんも体調にどうぞお気をつけ下さい。
今週は年長さんと年中ソリすべりさんで小野川スキー場へ
ソリすべりに行ってきました。

1月24日(火)は、松ぼっくり組
お家の方の手作りそりを持って、楽しんできました。
 



くるみ組さんは、今日が、スキー場でのそりすべりデビュー!
スキー場でのお約束を守って、楽しんできました。
 



全国で、インフルエンザが猛威を振るっています。
幼稚園でも、手洗いうがいを続けていきたいと思います。

雪あそびもしばらくお休みします。
みんな早く元気になりますように!
今日は1月の誕生会がありました。

1月生まれの誕生カードはこちら


前日にはおやつのチョコバナナ作りもありました。

今回の誕生会は2つの会場で行なわれました。
まず初めは、キリンの部屋で。
誕生者のお友だちは、すべり台をすべって登場。
 
 
そして第2部は、会場をプレイルームに変えて、
「虹をよむ会」の皆さんによる人形劇
「ばけくらべ」を見せていただきました。

おやつは、チョコバナナ 美味しかったね!
 


今年は例年にない大雪で、園庭は真っ白な雪野原。
今日は今年初めての、雪あそびを楽しみました。

ウエアを着て、長靴をはいて、足カバーを付けて、手袋をかけて、雪あそびの準備を時間をかけてした後、やっと外へ出たのは15分後。

外へ出ると、大喜びで、雪の山に登ったり、雪だるまを作ったり、友達と雪合戦をしたりして、元気いっぱい楽しみました。
  
明日はどんぐり組みさんも雪遊びをする予定です。
楽しみだね。
11日、器に雪を入れて部屋の中と外に置いて
12日にどうなったか見てみました。
ならば水を入れておいたらどうなるんだろう?と
それぞれ器を選んでいれておきました。

中には朝登園してすぐに見に行った子もいました。


さて、みんな集まって自分の器を見てみると・・
水は見事に凍っていました。
が、「せんせい、氷と水と両方あるよ」
まだ全部凍ったわけではありませんでした。


その他氷の冷たさ、すぐに解けて滴る水、
「なかにトゲトゲの模様があるよ」
と気泡の不思議なきれいな模様を発見するなど
いろんな発見がありました。



「わぁ氷の卵ができた〜」



この氷水は、また外に置いて月曜日にどうなっているのか
しばらく観察を続けたいと思っています。
昨年は未曾有の災害で、新年も「おめでとう」
と言うような心境ではない・・との声も聞かれますが、
今朝の幼稚園内は、子供たちの喜びに満ちた歓声がいっぱいで
元気に新年を迎えられたことを、素直に「おめでとう!」
とお互いに祝いたいと思いました。

さて、くのりようちえんも3学期が始まりました。
園長先生のお話は、お正月に何をしましたか?

「おじいちゃん、おばあちゃんのところに行って過ごした人」
「お餅を、食べた人」・・・
子どもたちは はーい!と元気に答えていました。

  ・  ・  ・  ・  ・

「さて、去年は何どしだったかわかりますか?」
「うさぎどし!!」
「もう年が変わったので、うさぎさんにはこの中に入って
 休んでもらいましょう」



・・あれれ?先生が入っちゃった!
子どもたちは不安な顔・・・
しばらくすると・・・ジャジャ〜〜ン!!

今年の干支の龍になって登場
「今年は、辰年です!どうぞよろしく」

 ・  ・  ・  ・  ・


玄関では、今年も卒園生のおばあちゃんの弘子さんが
お花を生けてくださいました。
ありがとうございます。

さあ、明日からまた楽しい幼稚園が始まります。
元気に幼稚園に来てくださいね。






今日は、2学期の終業式がありました。



2学期は、おじいちゃんおばあちゃんの日、
運動会、虹の詩まつり、冬の集いと色んな行事がありました。
先生のお話を聞き、2学期を振り返りました。

園長先生に、2学期頑張ったことをクラス毎に
誉めてもらいました。

おやつは、昨日子供たちと作った冬至かぼちゃ

米沢では、冬至にこのあずきかぼちゃを食べると
風邪をひかないとの言い伝えがあります。

おいしくて、ぺろりと完食!

風邪をひかずに元気に過ごせますように☆
皆様 よいお年を! 3学期に元気に会いましょう。
18日(日)九里学園高校のセンターホールで
「冬の集い」がありました。
 

 

伴奏は九里学園高校の講師である小野弘子先生
ステキなメロディーを奏でてくださいました。
 



 








職員劇は「しらゆきひめ」



お父さんお母さん方のお楽しみは「ねずみの嫁入り」でした

子供たちも、お家のかたも、先生も皆ニコニコ
ステキな発表会になりました。

今週の日曜日は いよいよ冬の集い

当日は、客席でお友だちの発表を見ることができないので、
14日(水)園内発表会がありました。

どんぐりさんの「やさいのパーティーおおさわぎ」は、とってもかわいくて、
見ているくるみさんや、松ぼっくりさんは、ニンマリ☆

くるみさんは初めてのオペレッタに挑戦!
「3びきのやぎのがらがらどん」は皆知っているお話なので、喜んでみていました。

そして、松ぼっくりさんのオペレッタは、「おしゃべりなたまごやき」とても難しい長いオペレッタ。
「すごい!!」と目をキラキラさせ、途中で飽きることなく、集中して見ていた子どもたちでした!

今回は写真はお預け(^^)
当日までのお楽しみを とっておきましょう☆

どんぐりさんの第二段の活動は
野菜たっぷりのシチュー作り

前回活動をした、子供たちをうらやましそうに見ていた子どもたち、
今日は自分達の番!!と、前日から楽しみにしていました。

   
今回はお天気がよかったので、
ちょっぴり歩いて、八百屋さんへ行きました。

 
 
包丁で野菜を切ったり、シメジを割いたり、
皆で、お料理をしました。


美味しそうなシチューの完成♪
  
普段野菜が苦手で食べられない子も、自分で作ったお料理にすると魔法がかかったようにぺろりと完食!!
美味しく食べられました。
幼稚園での活動をと通していろいろな野菜が食べられるようになっている九里幼稚園の子供たちです。
冬の集いで、やさいのパーティーおおさわぎ の
ミニオペレッタを演じる どんぐり組さん

野菜に興味を持ってもらおうということで、野菜のパーティーを開くことにしました。
第一弾は、サラダパーティー。
まずは、材料のお買い物!!

 
 
やおやのおじさんにご挨拶
おじさんもおばさんも丁寧に説明をしてくださったり
珍しい野菜を問題にしてクイズにして出題してくれたりしました。

 

 
 
そしてみんなで野菜切り みんな上手に切りました。


ジャジャーン!!こんなに美味しそうなサラダが出来ました

 

そしてサラダパーティー
にんじんは普段苦手な子が多いのに、このときばかりは
「わー にんじん大臣だー」(役の名前)
と喜んで食べていましたよ。








自然観察指導員(里山の自然を守ったり、森林の大切さを教えるお仕事)の白壁さん(ニックネーム壁さん)にお世話になって
しいたけ と なめこ の菌打ちを体験しました。


しいたけは楢の木に、なめこはぶなの木に打つのです
まずは、木の違いを触ってみました

「わーこっちはさらさらしてる」
「こっちはざらざらしてるう」


「これがきのこの赤ちゃんなんだ」

そしていよいよ菌打ち体験


木槌や金槌を使って トントントントン
音も違って面白いね
 
 
トントンとたたいて菌が入っていくのが面白くて
いくつもいくつも仕上げた子が何人かいました

最後はエッチラオッチラ木陰に運んで
 


早ければ来年の春に、なめこが出てくるかも・・
ということでした。楽しみだね。

今日はもうひとつ ぶなの実を食べてみました。

クマの大好物なんだって!!

皮をむいて、カリッと
 

「栗みたいな味」 「アーモンドみたいな味だよ」
「もう一個ください!!」
またまたくいしんぼうの くのりようちえんならではの体験でした。

くのりようちえんの付属である、九里学園高校の
3年生が、今年も保育実習にやってきました。

今回は、くるみ組と松ぼっくり組で一緒にゲームをしたり、
手作りの絵本を読み聞かせしてもらったり、
一緒に遊んでもらいました。

 
くるみ組の子供たちと、マルマルモリモリのダンスを踊りました。
みんな上手だったね!

 

松ぼっくり組みはお兄さんが作ったパタパタ変わり絵で遊んでもらいました。
最初ちょっと硬い表情の生徒達も、園児達と触れ合ううちに
すっかり馴染んで、良い表情になって帰って行くんですよ。

お兄さんお姉さん遊んでくれてどうもありがとうございました!
今週は斜平山に初雪が降り、ぐんと寒くなりました。
今日は久々のいいお天気だったので、外遊びを楽しみました!

年長さんは、9月に種まきをした大根収穫。

自分の好きな大根を選んで、堀りました。


うんとこしょ、どっこいしょ!
力を入れて、大根を抜きました。
「私は、いっぱい力を入れたから一気に抜けたよ!」と子どもたち。
さすが松ぼっくりさんは、力持ち!!



今日掘った大根は、年長さんが持って帰りました。
どんなお料理に変身するのか楽しみですね!

今度のお誕生会でこの大根を使ったおでんを作ります。
楽しみにしていてね!


たのしかった虹の詩まつりが終わり、次は、冬の集いへ向けての活動がはじまりました今週は虹の詩まつりで頂いたケーキをごちそうになりました
おいしくて、おかわりも沢山した子どもたちでした。

園長先生のお家の庭の柿の木になった柿をいただき

みんなで 柿の皮むきもしました。

パレットさんが作ってくれたエプロンと三角巾を
初めて着けて作りました

この柿は、干し柿にして食べる予定です。

そして、写真は撮れなかったのですが、松ぼっくりさんが育てた大根のおみそ汁をいただきました。

くいしんぼうのくのりようちえんです!