小正月に用意する「だんごの木」ご存知でしょうか?
?
もともとは大正時代あたりから始められた行事とも言われています。
豊作や無病息災の願いを込めて飾ります。
使う木はミズキの木です。
ミズキの木は芽が上を向いて出てくるので運が上を向きますように、
そして育ちが早い木でもあるので、
子どもが早く育ちますように、
などという願いも込められているのだそうです。
==========================
九里幼稚園では今年も子どもたちと一緒に
だんごの木を飾りましたよ〜♪
紅白のだんごを作ってくれたのはどんぐりさん(^^)
ぐつぐつ茹でてね〜!
浮いてきたかな〜??
だんごを刺すのも上手!!!(^^)
仕上げに、縁起の良い飾り(宝船や鯛など・・・)を
飾り完成★
玄関の良く見えるところに飾りました。
無病息災!!
ぜひとも!!願いが叶いますように・・・