くのり幼稚園のーと
ログイン
メモ
メール
Q&A
暦
リンク
地図
ウィキ
特集
プラン
カテゴリー
ALL
九里幼稚園の特色
楽しい年間行事
入園のご案内
新制度について
ぽけっとくらぶ(未就園児教室)
幼稚園自己評価
九里幼稚園の特色
楽しい年間行事
入園のご案内
子育て支援補助金
アクセス
お知らせ
お問い合わせ
ようちえんブログはここから↓
メモ
どうなるのかな?
11日、器に雪を入れて部屋の中と外に置いて
12日にどうなったか見てみました。
ならば水を入れておいたらどうなるんだろう?と
それぞれ器を選んでいれておきました。
中には朝登園してすぐに見に行った子もいました。
さて、みんな集まって自分の器を見てみると・・
水は見事に凍っていました。
が、「せんせい、氷と水と両方あるよ」
まだ全部凍ったわけではありませんでした。
その他氷の冷たさ、すぐに解けて滴る水、
「なかにトゲトゲの模様があるよ」
と気泡の不思議なきれいな模様を発見するなど
いろんな発見がありました。
「わぁ氷の卵ができた〜」
この氷水は、また外に置いて月曜日にどうなっているのか
しばらく観察を続けたいと思っています。
2012.01.13:
くのり幼稚園
:[
メモ
/
ブログ
]
明けましておめでとうございます
昨年は未曾有の災害で、新年も「おめでとう」
と言うような心境ではない・・との声も聞かれますが、
今朝の幼稚園内は、子供たちの喜びに満ちた歓声がいっぱいで
元気に新年を迎えられたことを、素直に「おめでとう!」
とお互いに祝いたいと思いました。
さて、くのりようちえんも3学期が始まりました。
園長先生のお話は、お正月に何をしましたか?
「おじいちゃん、おばあちゃんのところに行って過ごした人」
「お餅を、食べた人」・・・
子どもたちは はーい!と元気に答えていました。
・ ・ ・ ・ ・
「さて、去年は何どしだったかわかりますか?」
「うさぎどし!!」
「もう年が変わったので、うさぎさんにはこの中に入って
休んでもらいましょう」
・・あれれ?先生が入っちゃった!
子どもたちは不安な顔・・・
しばらくすると・・・ジャジャ〜〜ン!!
今年の干支の龍になって登場
「今年は、辰年です!どうぞよろしく」
・ ・ ・ ・ ・
玄関では、今年も卒園生のおばあちゃんの弘子さんが
お花を生けてくださいました。
ありがとうございます。
さあ、明日からまた楽しい幼稚園が始まります。
元気に幼稚園に来てくださいね。
2012.01.10:
くのり幼稚園
:[
メモ
/
ブログ
]
2学期の終業式☆
今日は、2学期の終業式がありました。
2学期は、おじいちゃんおばあちゃんの日、
運動会、虹の詩まつり、冬の集いと色んな行事がありました。
先生のお話を聞き、2学期を振り返りました。
園長先生に、2学期頑張ったことをクラス毎に
誉めてもらいました。
おやつは、昨日子供たちと作った冬至かぼちゃ
米沢では、冬至にこのあずきかぼちゃを食べると
風邪をひかないとの言い伝えがあります。
おいしくて、ぺろりと完食!
風邪をひかずに元気に過ごせますように☆
皆様 よいお年を! 3学期に元気に会いましょう。
2011.12.22:
くのり幼稚園
:[
メモ
/
ブログ
]
冬の集い
18日(日)九里学園高校のセンターホールで
「冬の集い」がありました。
伴奏は九里学園高校の講師である小野弘子先生
ステキなメロディーを奏でてくださいました。
職員劇は「しらゆきひめ」
お父さんお母さん方のお楽しみは「ねずみの嫁入り」でした
子供たちも、お家のかたも、先生も皆ニコニコ
ステキな発表会になりました。
2011.12.20:
くのり幼稚園
:[
メモ
/
ブログ
]
園内発表会☆
今週の日曜日は いよいよ冬の集い
当日は、客席でお友だちの発表を見ることができないので、
14日(水)園内発表会がありました。
どんぐりさんの「やさいのパーティーおおさわぎ」は、とってもかわいくて、
見ているくるみさんや、松ぼっくりさんは、ニンマリ☆
くるみさんは初めてのオペレッタに挑戦!
「3びきのやぎのがらがらどん」は皆知っているお話なので、喜んでみていました。
そして、松ぼっくりさんのオペレッタは、「おしゃべりなたまごやき」とても難しい長いオペレッタ。
「すごい!!」と目をキラキラさせ、途中で飽きることなく、集中して見ていた子どもたちでした!
今回は写真はお預け(^^)
当日までのお楽しみを とっておきましょう☆
2011.12.16:
くのり幼稚園
:[
メモ
/
ブログ
]
どんぐりさんの楽しい活動 その2
どんぐりさんの第二段の活動は
野菜たっぷりのシチュー作り
前回活動をした、子供たちをうらやましそうに見ていた子どもたち、
今日は自分達の番!!と、前日から楽しみにしていました。
今回はお天気がよかったので、
ちょっぴり歩いて、八百屋さんへ行きました。
包丁で野菜を切ったり、シメジを割いたり、
皆で、お料理をしました。
美味しそうなシチューの完成♪
普段野菜が苦手で食べられない子も、自分で作ったお料理にすると魔法がかかったようにぺろりと完食!!
美味しく食べられました。
幼稚園での活動をと通していろいろな野菜が食べられるようになっている九里幼稚園の子供たちです。
2011.12.09:
くのり幼稚園
:[
メモ
/
ブログ
]
どんぐりさんの楽しい活動 その1
冬の集いで、やさいのパーティーおおさわぎ の
ミニオペレッタを演じる どんぐり組さん
野菜に興味を持ってもらおうということで、野菜のパーティーを開くことにしました。
第一弾は、サラダパーティー。
まずは、材料のお買い物!!
やおやのおじさんにご挨拶
おじさんもおばさんも丁寧に説明をしてくださったり
珍しい野菜を問題にしてクイズにして出題してくれたりしました。
そしてみんなで野菜切り みんな上手に切りました。
ジャジャーン!!こんなに美味しそうなサラダが出来ました
そしてサラダパーティー
にんじんは普段苦手な子が多いのに、このときばかりは
「わー にんじん大臣だー」(役の名前)
と喜んで食べていましたよ。
2011.12.09:
くのり幼稚園
:[
メモ
/
ブログ
]
美味しいきのこが生えますように
自然観察指導員(里山の自然を守ったり、森林の大切さを教えるお仕事)の白壁さん(ニックネーム壁さん)にお世話になって
しいたけ と なめこ の菌打ちを体験しました。
しいたけは楢の木に、なめこはぶなの木に打つのです
まずは、木の違いを触ってみました
「わーこっちはさらさらしてる」
「こっちはざらざらしてるう」
「これがきのこの赤ちゃんなんだ」
そしていよいよ菌打ち体験
木槌や金槌を使って トントントントン
音も違って面白いね
トントンとたたいて菌が入っていくのが面白くて
いくつもいくつも仕上げた子が何人かいました
最後はエッチラオッチラ木陰に運んで
早ければ来年の春に、なめこが出てくるかも・・
ということでした。楽しみだね。
今日はもうひとつ ぶなの実を食べてみました。
クマの大好物なんだって!!
皮をむいて、カリッと
「栗みたいな味」 「アーモンドみたいな味だよ」
「もう一個ください!!」
またまたくいしんぼうの くのりようちえんならではの体験でした。
2011.11.28:
くのり幼稚園
:[
メモ
/
ブログ
]
九里高校の保育実習
くのりようちえんの付属である、九里学園高校の
3年生が、今年も保育実習にやってきました。
今回は、くるみ組と松ぼっくり組で一緒にゲームをしたり、
手作りの絵本を読み聞かせしてもらったり、
一緒に遊んでもらいました。
くるみ組の子供たちと、マルマルモリモリのダンスを踊りました。
みんな上手だったね!
松ぼっくり組みはお兄さんが作ったパタパタ変わり絵で遊んでもらいました。
最初ちょっと硬い表情の生徒達も、園児達と触れ合ううちに
すっかり馴染んで、良い表情になって帰って行くんですよ。
お兄さんお姉さん遊んでくれてどうもありがとうございました!
2011.11.25:
くのり幼稚園
:[
メモ
/
ブログ
]
大根掘り
今週は斜平山に初雪が降り、ぐんと寒くなりました。
今日は久々のいいお天気だったので、外遊びを楽しみました!
年長さんは、9月に種まきをした大根収穫。
自分の好きな大根を選んで、堀りました。
うんとこしょ、どっこいしょ!
力を入れて、大根を抜きました。
「私は、いっぱい力を入れたから一気に抜けたよ!」と子どもたち。
さすが松ぼっくりさんは、力持ち!!
今日掘った大根は、年長さんが持って帰りました。
どんなお料理に変身するのか楽しみですね!
今度のお誕生会でこの大根を使ったおでんを作ります。
楽しみにしていてね!
2011.11.18:
くのり幼稚園
:[
メモ
/
ブログ
]
くいしんぼうの 九里幼稚園
たのしかった虹の詩まつりが終わり、次は、冬の集いへ向けての活動がはじまりました今週は虹の詩まつりで頂いたケーキをごちそうになりました
おいしくて、おかわりも沢山した子どもたちでした。
園長先生のお家の庭の柿の木になった柿をいただき
みんなで 柿の皮むきもしました。
パレットさんが作ってくれたエプロンと三角巾を
初めて着けて作りました
この柿は、干し柿にして食べる予定です。
そして、写真は撮れなかったのですが、松ぼっくりさんが育てた大根のおみそ汁をいただきました。
くいしんぼうのくのりようちえんです!
2011.11.11:
くのり幼稚園
:[
メモ
/
ブログ
]
虹のうたまつり
今日は、くのりようちえんの文化祭
虹の詩まつり が ありました!
今年の玄関はこんなデザイン♪
展示作品の数々
オープニングセレモニー
今年は松ぼっくりさんが代表して餅つきをしました
子供たちの作品も展示
軽食コーナーではお餅とサンドイッチがあり
写真がないのですが、先生達のクレープ屋さんもありました
(大繁盛だったので写真を撮る暇がなく・・・)
とても賑やかな お祭りでした
2011.11.06:
くのり幼稚園
:[
メモ
/
ブログ
]
秋の畑
園庭から見える九里学園の桜と銀杏が
きれいに色づいて青空とマッチ!!
深まっていく秋を感じますねえ。
短い秋を惜しむように外遊びをいっぱい楽しんでいま〜す。
畑には・・・
みずみずしい葉っぱの下に大根が育っています。
もっと大きくなったら収穫して、おでんパーティーに登場します。
さて、小さい方の畑にはまだまだミニトマトが頑張っていて
食いしん坊さんのお腹を満たしています
食べた子が
「夏に食べた時より、皮が硬いねえ・・」
とちゃんと感じていました。
さて、明日は 虹の詩まつり
幼稚園の文化祭です!!
今はお手伝いのお父さん、お母さんがいらっしゃって
準備をする賑やかな声が響いています。
作品の展示、遊びのコーナーがあったり
先生達のクレープ屋さんも出ますよ!
お楽しみに☆
2011.11.05:
くのり幼稚園
:[
メモ
/
ブログ
]
サトイモが掘れたよ!
幼稚園の園庭の畑で大きな大きな葉っぱをつけたサトイモ。
「サトイモ」の葉をはじめて見た子どもたちも多く、
「なんの葉っぱだろう?」「大きいね〜」と、楽しみにしていました。
サトイモの葉っぱは、水をはじくのですが、そんな不思議に気付いた子は、わざと葉っぱに水滴を集めたりして楽しんできました。
そして、先週大きく育った 「サトイモ」の収穫をしました。
うんとこしょ、 どっこいしょ!
わー 抜けた!!
抜いたばかりの土がついた サトイモを見ても
何なのか いまいちピンと来ていない子も・・・
「これはね、こないだ運動会の後に食べたものの中に入ってたんだけどなー!」とヒントを与えると。
「わかった!サトイモだー!」と子どもたち。
沢山のかわいいサトイモ
いつかおみそ汁で食べられるといいなあ・・・
2011.10.26:
くのり幼稚園
:[
メモ
/
ブログ
]
10月の誕生会☆
今日は、10月生まれの誕生会☆がありました。
誕生者のお友だちのお家の方々からいただいた、あたたかなメッセージを読んであげながらの入場。
みんなとっても嬉しそうでした!
先生からは、カードとチューのプレゼント!
今回のカードは、りんごとどんぐりのかわいいカードでした
そして、お楽しみは職員劇!
冬の集いの導入を兼ねて、「てぶくろ」のオペレッタでした。
(冬の集いでは、年長さんと年中さんがオペレッタ〔音楽劇〕をしています)
おやつは、昨日みんなで作ったリンゴケーキでした!
美味しかったね!
2011.10.21:
くのり幼稚園
:[
メモ
/
ブログ
]
<<前のページ
次のページ>>
ケータイサイト
問い合わせ
プロフィール
Powered by
Communications noteβ