くのり幼稚園のーと

九里学園|九里幼稚園
ログイン
メモ メール Q&A  リンク 地図 ウィキ 特集 プラン
13日(月)バスの乗り方や、職員室でのマナーを学ぶ
全体集会を行ないました。
これは恒例、先生たちの寸劇で悪い例、
子どもの代表で良い例 を見せます。

こんなバスの乗り方は?


ダメー!


バスはこうやって乗りましょう


お次は職員室の入り方

あれれ・・静かにしていても遊んでは?


ダメー!


トントン、失礼します。ゴミ箱当番にきました!


お箸を忘れました。貸して下さい。


この二人は?
まるぅ〜〜!


そうだね、バスの待ち方は特に危険を伴うので、お家の方も一緒に気をつけましょう。
職員室の入り方は、社会生活の第一歩(半歩?)です。
小さいながらに、判るところを教えていきたいと思っています。

よい子役の松ぼっくりさん、ごくろうさまでした。



今日は、4・5月生まれのお誕生会が行なわれました。




初めての誕生会に緊張するどんぐりさん・・・
みんなの前で照れながらも、スピーチ頑張りました!
涙涙の子もいましたが、それもまた、ひとつの思い出ですね。


誕生者は、先生からキスと誕生カードのプレゼント☆





4月の誕生カードはこちら



5月の誕生カードはこちら




4月・5月生まれの先生は、子どもたちから熱いキスをいただきました!!




お楽しみは・・・・・・・子どもたちに聞いてみて下さいね。






○    ●    ○    ●    ○    ●    ●


さて、話は変わって、今週の日曜日は母の日ですね。
子どもたちが一生懸命つくった母の日のプレゼントは、
お手元に届いたでしょうか。

残る物だけでなく、プレゼントを渡してくれる時の言葉や
子どもの表情も思い出として心に残りますよね。

母の日は、『ありがとう』と『大好き』の気持ちを
子ども達からたくさんもらってくださいね。






「あっ、こいのぼり!!」と、最近の人気者は空を元気に泳ぐこいのぼりです。


どんぐり・りす組でも、こいのぼりを作りました。

シールを貼ったり、スタンピングをしたりしてウロコ(模様)をつけました。







素敵なこいのぼりができました。


このどんぐり組が作ったこいのぼり、実は・・・・帽子になっているのです!!


帰りのお集まりで、こいのぼり帽子をかぶって『こいのぼり』を歌いました。

その姿はと〜っても可愛かったです!!








明日からは、GW後半ですね。
ぜひ、たくさん楽しんでください☆




お出かけというと、今までは園バスで行っていましたが、
今回の松ぼっくりさんのお出かけは違います。

歩いて目的地の『北村公園』へ向かいます!





市立病院付近を出発し、河川敷を歩いていると、つくし発見!



すると、みんなあちらこちらを探し始めました。





いろんな所で「春」が隠れんぼしていたね☆


そして、北村公園に到着〜!!!
今までで一番長い距離を歩いたのですが、公園に着くと元気
に遊ぶ子ども達でした。






満点の青空に満点の笑顔、それから桜・・・・
ベストショットですね!




その後のお弁当はいつも以上においしかったね。









入園してすぐの頃は、「ママ〜」「ママもうすぐ来る?」と、大粒の涙を流していた子ども達。
今では、泣いて登園する子もめっきり少なくなり、保育室には笑顔が溢れています。

どんぐり・りす組は、幼稚園生活に慣れるまで、プレイルームで
ブロックや絵本、積木、お絵描きなどを楽しんでいます。


先週は、小麦粉粘土をこねこね、もみもみして、
おだんご、ヘビ、ドーナッツ、ハンバーグなどを作ったり、







雨の日にはクレヨンで雨を描いたりしました。




帰りのお集まりは、日替わりでアンパンマンの仲間(人形)が連絡帳を配ってくれます。
皆、自分の名前が呼ばれるのをニコニコと待っています。




春が来たかと思った矢先に、週末の雪、寒さで体調をくずしやすいようです。
風邪ひきさんも増えているので、体調管理には気をつけたいですね☆


最後に、先週の金曜日にブログ更新できず、すみませんでした・・・・!!










どこにきた?
春はどこにきた?ということで、春を探しに行ってきました。

まずは、くるみさん・・・・

お友だちと手をつないでレッツゴー!




九里高校のグラウンドを通って一足(二足?)早く咲いたという桜を探しました。

「みんな、見えるかな?」



「あそこ〜〜!」



見つけられない人、ここだよ!




なんとも素敵な春を見つけたくるみさんでした!

そしてぽかぽか天気の中、園庭でおやつを食べました。




 ○    ●    ○    ●    ○    ●

松ぼっくりさんは、『春を探しに』行ったところ・・・











ふきのとう、つくし、たんぽぽ、桜などを見つけました!
さすが松ぼっくりさん、次々と‘春’を見つけました。

友だちとの会話も弾み、楽しいお散歩になりました。



どんぐりさんの様子は、明日ブログにてお知らせしま〜す☆





昨日の夜から降り続いた雨が心配されましたが、
入園式が始まる頃には太陽がお出迎えしてくれました。

玄関やプレイルームでパシャリと記念撮影。




そして、平成25年度 入園式が行なわれました。

園長先生からメダルを一人ずつもらい、
みんなの前で「よろしくお願いします」






松ぼっくりさんが、九里幼稚園の歌とお祝いの言葉で
新しいお友だちを歓迎しました。




それから、九里高校の生徒さんが作ってくれた
素敵な手さげバックをいただきました。




明日から楽しい幼稚園が始まりますよ〜!
元気にきてねっ☆




暖かい春の日が差し込む中、新年度が始まりました。

園長先生が始業式に持ってきた『春』・・・それは『ふきのとう』でした。



そんな小さい春を見て、「菜の花〜!!」「ブロッコリ〜!!」
という子ども達の声に、なんだかほっこりしました。


学年が1つ大きくなり、園長先生の話を聞く姿はとても立派でしたよ!!



今年も、九里劇団が人形劇のお楽しみをしました。







そして、今年も新しい先生が九里幼稚園にやってきました。
どうぞ、よろしくお願いします!!





○   ●   ○   ●   ○   ●   ○


明日は、入園式です!!
新しいお友だちと逢えるのを楽しみに待ってま〜す♪











早いもので、今年度も修了しました。



みんなで、1年の成長を確かめあって、誉めてもらいました。

りすぐみさんも大きな声で返事をして、園長先生からカードをもらいました。
このカードには、その子の1年間で頑張ったことが、書いてあります。




松ぼっくりさんは、翌日の卒園式で証書を受け取るようにして、もらいました。
みんな大きくなりました。
おうちでもいっぱい誉めてあげてくださいね。

 ☆   ★   ☆   ★   ☆

さて、昨日20日は卒園式でした。
3年前、あんなにちっちゃくて、メソメソ泣いていた子たちも本当に立派になって、巣立っていきました。

式の間は写真が取れなくて、残念ながら写真はいつもの先生(達の自己満足)の袴姿しかありません・・・すみません


が、今年はNCVさんが撮影に来て、「わんぱく村」で放映されます!!
(昨日のニュースでも一部流れましたね)

放映日時は以下の通りです。

  4月1日(月)午後1時〜 午後9時〜(前編)
    2日(火)午後6時30分〜(前編)
    3日(水)午後1時〜 午後9時〜(前編)
    4日(木)午後6時30分〜(後編)
    5日(金)午後1時〜 午後9時(後編)
    6日(土)午後6時30分〜(後編)
    8日(月)午後3時〜(前編)
    9日(火)午前9時30分〜(後編)
   11日(木)午後2時30分〜(後編)
どうぞご覧下さい。



どんぐりさんのお集まりで「もう少しで松ぼっくりさんは卒園するんだよ。今までお世話になった松ぼっくりさんに、何かプレゼントしたいんだけど、何がいいかな?」
と話をしたところ、「クッキーをプレゼントしたい!」というどんぐりさん。

ということで、松ぼっくりさんへのプレゼントはクッキーに決まり!


3月12日、どんぐり・りす組でクッキーの型抜きをしました。







「おっ、何かおいしいものを作ってるぞ?!」と集まってきた松ぼっくりさんやくるみさん。
「なに作ってるの〜?」の質問に、「ないしょっ!!」と即答のどんぐりさん。
実は・・・「プレゼントするまでは、松ぼっくりさんには秘密だよ」と話していたのでした。
その約束をきちんと守ろうとする姿は、とても可愛いかったです。



3月14日、松ぼっくりさんとお別れ会をしました。



思い出を振り返り、お互いの好きな歌をプレゼントし合いました。



最後にどんぐり・りす特製のクッキーを渡し、大喜びの松ぼっくりさんでした。
「ありがとう」の気持ちが松ぼっくりさんに伝わったと思います。







さて、早いものであと2日で修了式となりました。
修了式は制服着用でお願いいたします。

残り2日、元気に登園してくださいね☆









松ぼっくりさんたちは
「今日は最後の○○」「今日は最後の△△」
と、幼稚園生活を一つひとつ噛みしめながら、過ごしています。

今日は、3学期初めから頑張ってきたこま回しの大会(最高峰?)
“コマリンピック”を行ないました。

今までのこま回しを見てきて、有力候補は何人かいたのですが、そこは本番の怖いところ・・
「オリンピックには魔物が潜んでいる」と誰かが言ったような・・




今日のコマリンピックもそんな感じでした。
でも勝負の世界とはそんなもの。
思いが強い子ほど、とてもガッカリしていました・・

今日残念な結果で悔しい思いをしたことも、バネにしてね。




上位3位の栄誉に輝いたのはこの3人でした。
おめでとう!

今年も年長組のみんなが取り組みました、卒園製作。

今年は、古くなって色がかなり褪せてきた、
キリンの部屋のおやこキリンを作り直す事にしました。



このキリンは、四角く折った折り紙を重ねてできています。
割と折り方は簡単なのですが、
きちっと四角にしていかないと組み合わせたときにうまくいかず、
なかなか難しいものでした。

最初は折り目をつける力が足りなかったり、
線に合わせてきっちりと折れなかった子もいました。
最初から折り方をすぐ覚え、折り方もバッチリの子もいました。


いくつもいくつも折っていき、そのうちに子どもが折り紙先生になれるぐらいになりました。






「こどもキリンの足ができたよ!」
「今日は首ができたよ!」
出来上がったパーツをプレイルームに貼っていきました。

キリンに使った折り紙は全部で約1600枚!!
(残ったものもあったので、折った枚数はそれ以上)
やっとできあがりました!!



出来上がったパーツを、おじさんに貼ってもらって・・・


(ひやぁ〜〜〜高いなあ・・おじさん気をつけて)



見事、色鮮やかな親子キリンが出来上がりました!!
前代の親子キリンは、約15年飾ってあったんだそうで、
このキリンもみんなが二十歳になる頃まで飾ってあるかも・・・
みんな、大人になった時思い出して見にきてね☆









2月28日、2月・3月生まれの誕生会がありました。





今月のカードはこちら!






今年度最後のお楽しみは、職員劇による『ヘンゼルとグレーテル』






松ぼっくりさんがピッタリ(?)な役を決めてくれました!
誰が何役をやったかは子どもたちに聞いてみてください☆

子どもたちは身をのりだしたり、立ったりして見ていました。
とてもおもしろかったようです。





お菓子の家からお菓子を取って食べる姿は嬉しそうでしたよ。



おやつはさくら餅でした〜






3学期のメインイベントといえば・・それは、おにぎりパーティー!!
松ぼっくり組が3年間の感謝をこめて、おにぎりを握って振舞います。







朝からグループごとに、握って握って握って握って!!!
全部で496個!!
さあ開店で〜す


受付でチケットをお見せくださいね〜


「僕達が握ったおにぎりを食べてください」
「今年はツナマヨおにぎりが当たるくじがあります」


「ツナマヨがもらえる人は黄色いシールの人です!」










「私たちのおにぎりはいかがでしたか」
「ごちそうさまをします」

みんなとってもいい顔をして、おかわりいっぱいして食べていました。
満足満足
来年は僕達ががんばるぞーとくるみ組さんたちは思ったのでした。

今週は、2月3月の誕生会もありました。
これは来週にアップしますね。













来年度入園するお友だちのための集会がありました。
この日のために、くるみ組ではクッキーを作ったり、







クッキーを入れるステキなバッグを作ったりしました。





当日は、手作りプレゼントも渡しました。

このクッキーやプレゼントなどは全て、くるみ組さんが自分たちで考えたものです。
何をあげたら喜んでくれるか、どうすれば嬉しいか、たくさんたくさん考えました。
きっと、お友だちも喜んでくれたはずです。

すっかり、松ぼっくりさん気分のくるみさんでした!



☆   ★   ☆   ★   ☆   ★   ☆


そして今日は、今年度最後のカレーの日でした。





とっっっってもおいしい九里カレー(卒園児のお母さんが作ってくださっていました)
毎月ありがとうございました!!!!!