くのり幼稚園のーと

九里学園|九里幼稚園
ログイン
メモ メール Q&A  リンク 地図 ウィキ 特集 プラン
昨日9日が、始業式
今日10日は入園式を行い、いよいよ26年度のスタートです


一つクラスが上がって、ちょっぴり胸をはっていきいきしているようでした






大きなかぶの人形劇にもノリノリのみんな
今年度も楽しくなりますように!!

そして今日の入園式
ピッカピカの新入生、名前を呼ばれて元気な返事!
園長先生からメダルをもらって「こんにちわ!」





最長年の松ぼっくりさん、代表で歓迎のご挨拶


学園の校長先生から手提げ袋のプレゼントをいただきました


さて明日からはじまります
みんな元気に来てね〜〜



先日の卒園式にインフルエンザで出席できなかった松ぼっくりさんのためにミニ卒園式を行いました。

今日の証書授与は、10名




くるみ組さんの代表は4名
おくる歌は4人と先生で頑張ってうたいました。



今日のこの会をお祝いするために集まってくれた
松ぼっくりさん達も壇上に上がり、
思い出の歌と言葉を披露しました



大人数だった松ぼっくりさんの時と違って少人数の本番に
緊張気味だったみんなも



だんだん元気になって歌もばっちり!でした。

みなさん、本当にご卒園おめでとうございます。
元気に小学校に行ってくださいね。





今年の松ぼっくりさんは、くるみ組の時からいろいろな種に興味をもち、
種を集めたり、育てたりしました。
しかし、なかなかうまく育たなかったあの頃。。。。
“育てる”ことの難しさを知りました。


松ぼっくり組になってからも、種や自然への興味は更に増し、
再び種集めが始まりました。
そして、リベンジをかねてもう一度、自分達で種を選び、
友達と一緒に種をまくことになりました。
収穫するまで大切に、大切に育てました。
収穫したものをクッキングしたり、食べたりしました。




・・・・・そんな松ぼっくりさん。
卒園製作は、クッキングコーナーに飾る『くいしんぼうタペストリー』を作りました。




松ぼっくり会議を開いて、畑で育てた野菜や、幼稚園で作って食べたおやつなど、
どんなものがあったか、どんなことをしてきたかを思い出し、みんなで相談しました。
タペストリーには、一人ひとり違った、食いしんぼうな思い出が描いてあります。


子ども達が一生懸命作ったこの卒園製作をみて、松ぼっくりさんのことを思い出して
ほしいと思います。







あっという間に一年が経ち、今年度も修了の日を迎えました。




一年間の成長をみんなで確かめ合い、園長先生に誉めていただきました。







このカードには、その子がこの一年頑張ったことが書いてあります。
どうぞ、お家でも誉めてあげてくださいね。




そして・・・松ぼっくりさん。
いよいよ、明日で九里幼稚園を卒園です。
こんなに立派に成長しました。





明日の卒園式が、とても楽しみですね。



*   *   *   *   *   *   *   *   *


修了式の中では、今年度で九里幼稚園とお別れをする子も紹介されました。




新しいところでも、お友達をいっぱいつくって、いっぱい遊んでね!!
また、九里幼稚園に遊びにきてね〜☆









黒澤尚子さんから、おままごとコーナーにぴったりの
お布団とお菓子をいただきました!!







とても可愛らしいものが増え、おままごとコーナーが更に
子ども達に大人気の場所になりそうです☆



そして・・・パレットさんから、手作り指人形『おだんごぱん』もいただきました!!





これも、子ども達と一緒に楽しみたいと思います。


本当にありがとうございました〜!!





パレットさんが子ども達のためにと作って下さいました!!


こ〜んなに可愛い指人形です♪









子ども達と一緒に、『桃太郎』と『大きなかぶ』のお話を楽しめそうですね!



ありがとうございました〜☆






今までどんぐりさんやりすさんに優しくお世話をしてくれた松ぼっくりさん。
そんな松ぼっくりさんも、あと少しで卒園です。

そこで、大好きな松ぼっくりさんに「ありがとう」を伝えるため、
どんぐり組でクッキーを作りました。











クッキーに添えるカードも、丁寧に丁寧に色を染めて…
出来上がり!!





〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*

13日に、松ぼっくりさんとのお別れ会をしました。



今まで松ぼっくりさんと遊んで楽しかった事・してもらって嬉しかった事をインタビュー。
「一緒におままごとをしたのが楽しかった」
「泣いてる時に優しくしてくれて嬉しかった」
松ぼっくりさんとの思い出、いっぱいありました。



お互いに、歌のプレゼントもしましたよ。



そして最後に…
「今までたくさん遊んでくれてどうもありがとう」
「お礼にクッキーを作りました。どうぞ食べてください」






松ぼっくりさんからは、お礼の『ギュ〜』をいただきました。



松ぼっくりさん、どうもありがとう!!
とてもあったかいお別れ会になりました。

お正月ならではの遊びを楽しもう!ということで
年明けから太陽広場に作られた伝承遊びコーナー。

その中でも特にトランプやカルタは3月になってもなお
子ども達からの人気が根強く、
太陽広場には子どもたちが集まってきます。





今では、くるみさんや松ぼっくりさんが遊んでいる様子を
じ〜…っと見ているだけだったどんぐりさんも
友達を誘い合って、トランプゲームを楽しめるようになりました。


神経衰弱をするどんぐりさん



ぶたのしっぽをするくるみさん


集中力や記憶力を使った遊びを楽しんでいる様子、
そして友達との関わりがどんどん広がっている様子から
子ども達の成長をひしひしと感じた1日でした。


いつも、幼稚園に絵本読みボランティアに来て下さるお母さん方の一人折原由美子さんが、卒園する松ぼっくり組のみんなのために紙芝居をしてくださいました。

一つ目は「つなぐぞ!綱木獅子踊り」
これは、米沢の綱木集落に400年前から伝わる
獅子踊りをテーマに折原さんが作ったオリジナルの紙芝居で、
「県自作視聴覚教材コンクール」の社会教育部門で、最優秀賞を受賞されました。







ちょっと難しいお話なので、幼稚園用に易しく言葉を直して演じてくださいました。

二作目は「しっぽのつり」
これは幼稚園にも絵本があるので、おなじみの面白いお話でした。




みんな、いい顔をして見てますね!





最後に、代表のT君、K君がお礼の挨拶をしました。

折原さんありがとうございました。
また来年度も楽しい紙芝居をしてくださいね。

3月4日、2月3月のお誕生会がありました。




2月生まれの子も、3月生まれの子も、しっかり
スピーチすることができました!





誕生カードとキスのプレゼントでは、
みんなとびっきりの笑顔です♪














今月のカードとバッチはこちらです↓







お楽しみは、職員劇による『赤ずきんちゃん』




松ぼっくりさんが、それぞれの役を決めてくれました。
どれも、ピッタリ(?)な役だったかな・・・?!











子ども達は身を乗り出しながらみていました。
おもしろかったようです!


誰がどの役をやったかは、子ども達に聞いてみて下さいね☆


おやつはさくら餅でした〜!












今日は、子どもたちが楽しみにしていたおにぎりパーティー!
卒園を控えた松ぼっくり組さんが、みんなに感謝の気持ちを込めて
おにぎりをごちそうしてくれました。

朝からせっせとおにぎりを握る松ぼっくりさん。
その数、なんと582個!!














愛情たっぷりで、美味しそうなおにぎりが出来上がりました。









さあ、いよいよ開店で〜す











「僕たちの作ったおにぎり、たくさん食べて下さい!」
「いただきま〜す!」











みんなとってもいい顔をして食べていましたよ。
「美味しいね」「おかわり〜!」
大繁盛のおにぎり屋さんでした。





「私たちの作ったおにぎりはどうでしたか?」
「ごちそうさまでした!」


たくさん作ったおにぎりもお味噌汁も、あっという間に売り切れになりました〜
手作りおにぎりで、お腹も心も満たされたおにぎりパーティーになりました♪



松ぼっくりさん、ごちそうさまでした!!

今日は、春から入園するお友達のための集会
“新入園児の集い”がありました。
この日のためにくるみさんは、小さいお友達は何をしてあげると嬉しいかな?
と、たくさんたくさん考えてきました。


「クッキーを作って、プレゼントしようよ!」ということになり、

















新しいお友達のために頑張って作りました。
ラッピングもくるみさんがしてくれたんですよ。





そして、くるみさんが考えたもう一つのプレゼント。
広告で作った素敵なステッキや剣、鉄砲などなど。








心のこもったプレゼント、きっと喜んでもらえたと思います!




雪遊びの時やバスの中では、つらら探しを楽しんでいる子どもたち。
そこで、どんぐり組ではMy氷を作ってみることにしました。
プリンのカップ、コップ、どんぶり、豆腐の容器…
様々な形の容器の中から、自分のお気に入りを選択。
中に水を入れて、観察できるよう窓辺に置いておきました。








そして次の日…

「先生〜!!固まってるぅ!!」
前日の寒さで、たぷたぷの水が氷に大変身。
その変化に、子どもたちは大喜びでした。

「キラキラで綺麗〜」
「なんか宝石みたい!」
「中に入ってるお水が動いて、面白ーい」
友達の氷と比べて、いろんな発見もあったようですよ。





さて、今『氷作り第二弾』として、色水の氷を作っています。
赤、緑、黄色、紫…外に並べられた綺麗な水は、美味しそうなジュースのよう。
登園してから、氷を確認するのが日課になっている子も。
さあ、色つき氷は成功するかな??
お楽しみに〜!

2月12日、今日はとびっきりの良い天気で、“そりすべり日和”でしたね。
くるみさんが、小野川スキー場へそりすべりに行ってきました。



初めてのそりすべり・・・・

いましたいました!
くるくる回ってしまう子、後ろ向きにすべってしまう子が。















慣れてくると、真っ直ぐすべれるようになるんですね。















それから、こんな風に寝そべってすべる子もいました。







先生と一緒にもすべったよ








沢山すべって楽しかったね!!



昨日作って頂いたそりすべり場を見て、
「うわぁ〜!すごいっ!」と目を輝かせる子ども達。

「僕もすべる!」「私もすべる!」と、行列ができるほど人気でした。



最初はちょっぴりこわかったかな?









思わず目をつぶっていますね。






そりの2人乗りは、スピード加速でやっぱり楽しいね!







おしりでだってこ〜んなに滑れちゃうんです!











雪遊びを終え、中に入ってくると、「今日の雪遊び楽しかったね♪」
と満足そうな、嬉しそうな子ども達でした・・・☆