くのり幼稚園のーと

九里学園|九里幼稚園
ログイン
メモ メール アンケート カレンダー ブックマーク マップ キーワード スペシャル プロジェクト
毎年、卒園していく松ぼっくり組さんたちにプレゼントをします。

今年のくるみ組さんは何をするのかな??
と覗いてみました。

昨日から、顔をうす黒くしている くるみさん達
はてさて何をしているのかと思っていたら・・・







スクラッチでした

顔を描いてます・・聞くところによると
「好きな松ぼっくりさんの顔!」

今年のプレゼントは、松ぼっくりさんの顔をスクラッチで描いた
「○○○」とのこと

顔を真っ黒にまでしてがんばって描いたプレゼント
きっと可愛い、思い出に残るものになるでしょうね!

ちなみに、この記事、松ぼっくりさんのお家の方が読んでいらしたら、内緒にして下さいね
卒園式にもらうまでのお楽しみ!
先日のおにぎりパーティで、チケットの色で当たるくじ引きが
あったのですが、
あたりの色は「青」チケットでした。

そしてその賞品は、モノでなく、
松ぼっくり組さんに特別ご招待!!という、特典なのでした。

その日が今日。

お弁当の時間になると、青チケットだった人を
松ぼっくりさんたちがお迎えにきてくれました。

当選者の面々・・・この喜びの笑顔・・・
おめでとうございます!

そして松ぼっくりさん達にエスコートされて、
プレイルームで一緒にご飯を食べました




いただきますのご挨拶は、おにぎりパーティのときと同じ
この2人で

「いただきま〜〜す」











隣に座った人の名前を聞くと、みんなちゃんと答えられました!
さすがくのりの子たちです。
日頃から良く遊んでいるもんね


ごちそうさまの挨拶も、やっぱりパーティのときと同じ2人

そしてこの後、なんとお片づけまで、引き続きプレイルームで遊んでいいとのおまけつき

大喜びで遊んで、中には松ぼっくりさんの こま を
貸してもらってこま回しの初体験をした子もいました
楽しかったね
素敵なプレゼントをありがとう!!








今日は2月、3月の誕生会
満を持しての登場ですね!!



2月生まれの人たち

















3月生まれの人たち













立派なスピーチの後に、カードとチュウのプレゼントを
もらって(今年度最後のチュウですよ)恥ずかしいのか
嬉しいのかはたまた・・・なのかの表情ですね・・・

今日は3月なので、さくら餅のおやつ
















誕生者はこれ!


お雛様にも食べてもらいました。

さてさてお楽しみは今年度最後の職員劇

「桃太郎」

毎年お決まり松ぼっくり組が選んだキャストで!!










鬼の親分対桃太郎の迫真の演技!熱い戦い!


カラフル〜〜♪

カードはこちら




さくら餅のおやつは大好評
りす組さんが、なんのためらいも無く桜のはっぱまで食べたのが驚きでした!















































です!
昨日ラジオで今年の桜開花予想を言っていましたが、山形はは去年より3日遅い14日頃とのこと
米沢はいつ咲くのかなあ・・



先日いただいた啓翁桜が葉桜になりました。
葉桜もきれいです。


どんぐり組さんは、今日は「作品わけ」
1年間で描いた絵を自分達の手でまとめます







広く間隔を開けて座り、先生に名前を呼ばれたら、
自分の絵をもらいにいきます





そして順番に上に重ねていきます
最後は先生がきちんと揃えて



先日貼り絵をして作った表紙を加えて作品集となります







担任は一年間の集大成を見、改めて成長を感じて
感慨にふけりながらホッチキスで留めることでしょう・・


さてさて、どんぐりさんがくるみ組に進級すると
りす組さんがどんぐりさんに

今日のお弁当は体験で、りすさんたちがどんぐりの部屋に来て
一緒にお弁当を食べました。


机にりすの絵が置いてあるところに座りました





今までお集まりには参加したことはあったりす組さんですが、
お弁当ははじめて
ちょっぴり緊張したりす組さんたち
でも、どんぐり組さん達は大張り切りで、隣のりすさんの面倒をみてました

4月には新しいお友達のお世話もちゃんと出来そうですね!





最後です
今年は雪に苦しめられた!って思いがあるけれど、振り返ってみれば、一月くらいのことでしたね。

日もどんどん長くなったし、日差しも力を帯びてきたようです。

さて冬の間ずっと、どんぐり組で歌っていた
「雪のペンキ屋さん」
みんなすごく上手になって、なんと一人で歌える子が続出

そこで、一人ずつ撮ってみました。
フェイスブックにアップしますので、どうぞご覧下さい!

◎   ○   ●   ◎   ○

どんぐり組のAちゃんのおばあちゃんが、
こんなに可愛いフエルト細工のままごとグッズを作ってくださいました!!


大事に使わせていただきます!

ありがとうございました。


◇   ◆   ◇   ◆   ◇

お知らせです

先日のおにぎりパーティーの様子が(動画)米沢日報のデジタル版でご覧になれます。
こちらも合わせてご覧下さい。
カレーの日でした!


月1回のこの日をいつも楽しみにしている子ども達。


ちょうどお腹がすいた頃に、ぷ〜〜〜〜んといい匂い・・・



カレーの日は、いつもの2倍速でお昼の準備を済ませますっ。


大きな口でモリモリ食べます!

松ぼっくりさん、くるみさんは、数分で「お代わり!!」が続出です。。。。^^;














子ども達が大好きな“くのりカレー”は、
卒園生の保護者の方が作ってくれています。




「“くのりカレー”がおいしかったのは、
隠し味に愛情がた〜〜〜っぷり入っていたからなんだよ〜♪」



今年度も、と〜〜〜ってもおいしいカレーごちそうさまでした!!!


松ぼっくりさんは、最後のカレー思う存分食べられたかな??




__   __   __   __   __   __   __


先週行なわれた“おにぎりパーティ”の様子が
米沢日報さんの動画ニュースで配信されています!

九里幼稚園のFacebookにも載っているのでぜひご覧下さい☆





年に一度の おにぎりパーティ
卒園間近の松ぼっくり組が、お世話になった先生達や後輩達に
感謝の気持ちをこめて、おにぎりを握ってご馳走します。

毎年この日、朝から興奮気味の子ども達
松ぼっくり組は握る番がくるのをワクワクしながら待ち、
くるみ、どんぐり、りすの子達は、美味しいおにぎりが出来上がるのを待っていました。





































みんないい顔して握ってるね!

いよいよおにぎり屋さんの開店で〜す




焼きたらこ、しゃけ、ごましお梅、焼きおにぎり、わかめ
の5種類  全部で435個!!!




「どのおにぎりが、いいですか?」
「焼きおにぎりとたらこください」


いただきますのご挨拶

「いただきま〜〜す」






「おいしいね!」
「おかわりしてもいいんだよね」





自分達の握ったおにぎりは、特別おいしいよね!


ごちそうさまの挨拶

そして、片付けもやっぱり自分達で!







とっても美味しかったよ
ご馳走様でした!

今日は、NCV、米沢新聞、米沢日報の方たちが取材にいらっしゃいました

NCVはみんなのニュースで流れるとのこと
米沢新聞は明日の記事に
米沢日報に関しては詳しいことがわかり次第お知らせしますね。





















































































明日はいよいよ おにぎりパーティ!!!

準備を進めてきた松ぼっくり組が、今日は最後の仕上げの
会場作りをしました。



明日のパーティのために、お家でもおにぎりの練習に余念がなく、
担任に成果を見せる為、お弁当に自分で握ったおにぎりを
入れてくる子が増えました。

今年のお米は、冷めても美味しい‘つや姫’
おにぎりの種類は・・なにかなあ?と小さいクラスの子ども達は楽しみにしています

現在幼稚園中にたらこを焼くいい匂いがプ〜〜ンと漂っているので、
焼きたらこおにぎりがあるのは間違いない!!

明日がたのしみ〜〜♪
昨日、くるみ組さんは2月のクッキングでした。

メニューは「具だくさんの味噌汁」

じゃがいも、にんじん、大根、ごぼう、油揚げ、とうふ、こんにゃく





まず、ピーラーで皮むき










それから食べ易い大きさに切って・・

みんな真剣な顔つき、いいぞ!

そして出来上がったお味噌汁は他のクラスにもご馳走しました

普段、野菜が苦手な子も、自分が切った野菜は美味しく食べられたようです

片付けももちろん自分達で!!









冷たいお水でも頑張ってきれいに最後まで洗って
拭いて片付けてくれました

ごちそうさま
美味しかったよ♪





先日、松ぼっくり組が卒園の思い出作りのために、「特別なお楽しみをしていく」と書きましたが、
先週から今週にかけて、園長先生とおべんとうを食べました。







「幼稚園でのお弁当も後何回かなあ?」
とか
「今座ってる席は誰先生の席だと思う?」
などまずは差しさわりのない話から入って
話題はだんだん子ども達の本音を聞き出すトークに・・

「松ぼっくり組とじっくりお喋りしながら食べるのは楽しい」
と園長先生はとても楽しんでいますが、

さてさて、そのお喋りの内容は・・?

是非、お子さんに聞いてみて下さいね!


今日のどんぐり組さんは、音楽遊び♪

今までは、タンブリン、すず、カスタネットに触れてきたので、今日は太鼓、トライアングル、ウッドブロックの3種類を使いました

3つのグループに分かれて、楽器を替わりばんこに持ちます






今日の曲は「小さな世界」に合わせてリズム打ち

今までは、タン、タン、タンという単調なリズムで楽しんできましたが、今日はターーンタン、ターーンタンや
タタタタタン、タターーンタンなどのちょっと難しいリズムにも挑戦!

今日の一番人気はやはり小太鼓
他の楽器はどこかで見たことがあるな、という楽器だけど
小太鼓はほとんど子が始めて!
しかもピカピカの赤でカッコイイ!!
小太鼓の順番が回ってくると大張り切りで、ついつい力が入りすぎ、太鼓がやぶれちゃうンじゃないかと心配した担任でした







これからももっと色んな楽器に親しんでいきま〜す




先日、松ぼっくりさん達が飾ってくれた、雛人形ですが
子ども達は、よく前に集まってオルゴールの曲を聴いたり
お雛様の衣装ダンスや、牛車(ぎっしゃ)を不思議そうにながめたりしています。
が、さて、絵に描こうとすると、なかなか難しいものですよね

今日松ぼっくりさん達は、水彩絵の具で雛人形を描きました

最初にじーーーっと見て、取り組むのですが、いざ描こうとすると、あれ?・・・
何度も見に行っては苦労して、可愛い絵が描きあがりました



作品の一部です
これは一年間の図画の作品集の表紙として、卒園間近に持ち帰ります


※   ※   ※   ※   ※

お知らせです

今週末の土曜日、3月18日ですが、オープンデーです

オープンデイは幼稚園開放なので、どなたでも来ることができます
冬場で遊ぶところが無いなぁ・・なんて方も
幼稚園どこにしようかしら・・なんて迷ってらっしゃる方も
小さいお子さんも、お気軽にお寄り下さい

クライミングボード、トランポリンで体を動かそう!
絨毯敷きのひろいお部屋で、車に乗って遊ぶこともできるよ!
おなじみのながーいすべり台もまってま〜〜す


今日は新入園児の集い

お家の方々が話を聞いている間の楽しい集いでは、
「食べられるもの○ 食べられないもの×」
のパネルシアターを見たり、
名前を呼ばれて、元気良く
「はい!」と返事をして前に出て行き、みんなに名前を紹介したり、と楽しく過ごすことができました

会が終了し、帰る時にいよいよくるみ組さんの出番

玄関昨日まで頑張って作ったプレゼントを並べ








さきっちょにリボンを付けたり、剣のようにしたくるくる棒や
きれいな毛糸で作ったクモの巣編みをプレゼントしました


クッキーもこんなに可愛くできあがりました☆

くるみ組さん達はそれだけでなく、楽しい集いをしたプレイルームの会場を楽しく遊べるように整えたり
今日は終わってからの片付けもすべてしてくれました

帰っていく小さなお友達を見送りながら、
「またね〜」「また来てね〜」と最後まで見送っていた女の子達、4月には立派な松ぼっくりさんになって、お迎えできそうですね



毎年出す雛人形を今年は松ぼっくりさん達が出しました

順番に並んで、道具を渡してもらったら


写真を見て


これはこう?
え?よく見てね




そうそう、がんばれ


どんどん出来上がってきたね





かんせ〜〜い!
このあと、りす組さんも見に来ました!

お集まりでは、ひなまつり の歌が各クラスから聞こえてきます♪


♪   ♪   ♪   ♪   ♪

明日は新入園児のつどい

くるみ組さんは、最終準備を頑張っていました


先日作った色画用紙の綺麗な袋に



折り紙を入れて、明日お土産にします
他にもお土産を用意して、
「明日小さいお友達が来るんだよね!」
と楽しみにしているところです

どうぞ、明日いらっしゃってください、まってま〜〜す



卒園生のT君の家は、お花屋さん
今日はお父さんが、啓翁桜を届けて下さいました!

早速玄関と、職員室に飾らせてもらいました。

今日から松ぼっくりさんが園長先生と職員室でお弁当を食べるので、園長先生は机に花を飾って迎えます。

卒園までの思いでつくりが始まりました
このあと、他のクラスの先生達がお集まりに行ったり、お弁当を好きな所で食べたりなど、お楽しみ&思いで作りのイベントが
まってます。

△   ▽   △   ▽

3月のお別れの寂しい気持ちもありますが、一方では新しいお友達を迎える準備も着々と進んでいます

くるみ組さん達は、先日のプレゼント作りに引き続いて
今日はクッキー作りをしました









4月になったら、今度は自分たちが松ぼっくり!
プレゼントを作りながら、年長になる気持ちも育てている(よね?)くるみ組さん達です