募集開始からあっという間に満席になり、
昨日はショップいっぱいのお客様で盛り上がりました。
特別純米酒若乃井、白宝や高円寺オリジナル純米酒をはじめ6種類のお酒、和水(仕込み水)、それらに合わせて杜氏の大沼さんと相談して用意した山形・飯豊の料理。
日頃より御贔屓にしていただいているお客様や、はじめていらしたお客様、飯豊会の方々でしたが、
おいしいお酒を囲んで、皆さん楽しんでいただいたようでとてもうれしいです。
若乃井のお酒、万歳!!
お越しくださいましたお客様、大沼さん、ありがとうございました。
HOME > 新着情報
『若乃井の杜氏と飲もう会』
2017.02.15:[新着情報]
【おしらせ】
2月14日(火)は、
イベント『若乃井の杜氏と飲もう会』開催のため
17時ラストオーダー、17時30分以降《貸切》とさせていただきます。
何卒ご了承ください。
★イベントにご参加のお客様へ★
若乃井酒造の6種類のお酒、和水、
日本酒に合わせた飯豊町の料理を用意してお待ちしております。
杜氏 大沼さんのお話もお楽しみに!
どうぞお気をつけてお越しください。
イベント『若乃井の杜氏と飲もう会』開催のため
17時ラストオーダー、17時30分以降《貸切》とさせていただきます。
何卒ご了承ください。
★イベントにご参加のお客様へ★
若乃井酒造の6種類のお酒、和水、
日本酒に合わせた飯豊町の料理を用意してお待ちしております。
杜氏 大沼さんのお話もお楽しみに!
どうぞお気をつけてお越しください。
2017.02.13:[新着情報]
いいで町 いちごフェア。
2月11日(土)
いいで町 いちごフェア1日目。
真っ赤なキラキラのいちごや
いちご大福、お団子、漬物を並べているそばから
お客様が次々といらしてくださいました。
今日の高円寺はとっても寒かったのですが、
店頭いっぱいに並んだ飯豊町のおいしいものは
たくさんのお客様の足を止め、賑やかな空間を作り
いちご大福はあっという間に完売、
お陰様でショップのランチも大盛況でした。
飯豊弁?山形弁?が飛び交い、なごやかで楽しい時間となりました。
いちごは明日追加入荷します。(大福の入荷はありません。)
明日は、最近ショップの常連のお客様の間で高評価、
美味しさを知っている人は週に何度もお買い上げくださる
マルシチ米穀さんの『二度蒸しだんご』、
お問い合わせの多かったきゅうりのからし漬けほか、
飯豊町の野菜の漬け物も用意いたしております。
あと1日。いちごもお団子も入荷数に限りがございますのでお早めに!!
いいで町 いちごフェア1日目。
真っ赤なキラキラのいちごや
いちご大福、お団子、漬物を並べているそばから
お客様が次々といらしてくださいました。
今日の高円寺はとっても寒かったのですが、
店頭いっぱいに並んだ飯豊町のおいしいものは
たくさんのお客様の足を止め、賑やかな空間を作り
いちご大福はあっという間に完売、
お陰様でショップのランチも大盛況でした。
飯豊弁?山形弁?が飛び交い、なごやかで楽しい時間となりました。
いちごは明日追加入荷します。(大福の入荷はありません。)
明日は、最近ショップの常連のお客様の間で高評価、
美味しさを知っている人は週に何度もお買い上げくださる
マルシチ米穀さんの『二度蒸しだんご』、
お問い合わせの多かったきゅうりのからし漬けほか、
飯豊町の野菜の漬け物も用意いたしております。
あと1日。いちごもお団子も入荷数に限りがございますのでお早めに!!
2017.02.11:[新着情報]
いいで町体験会。
4日(土)・5日(日)2日間開催されましたいいで町体験会 。
つる細工と木工クラフトには小学生も挑戦。
昨日つる細工をした女の子は、一番に完成させました!
作品もとてもきれいに仕上がっていました。
2日間、たくさんの方々にご参加いただきました。
各部屋をのぞくと、それぞれの作り方を聞いたり説明したりする会話はもちろん、
飯豊町の話もたくさん聞こえてきました。
またお客様同士がお友達になって、しばらくお茶を飲んでいらしたり、講師の先生とお話していたり。
伝統料理や工芸を通して、飯豊町の良さ、人のあたたかさを感じていただけたと思います。
ご参加くださったお客様、講師の先生方、ご協力いただきました関係者の皆様、ありがとうございました。
心より感謝申し上げます。
またこのようなイベントが出来たらいいなと思います!
つる細工と木工クラフトには小学生も挑戦。
昨日つる細工をした女の子は、一番に完成させました!
作品もとてもきれいに仕上がっていました。
2日間、たくさんの方々にご参加いただきました。
各部屋をのぞくと、それぞれの作り方を聞いたり説明したりする会話はもちろん、
飯豊町の話もたくさん聞こえてきました。
またお客様同士がお友達になって、しばらくお茶を飲んでいらしたり、講師の先生とお話していたり。
伝統料理や工芸を通して、飯豊町の良さ、人のあたたかさを感じていただけたと思います。
ご参加くださったお客様、講師の先生方、ご協力いただきました関係者の皆様、ありがとうございました。
心より感謝申し上げます。
またこのようなイベントが出来たらいいなと思います!
2017.02.06:[新着情報]