米沢牛黄木 金剛閣・旬なお便り
金剛閣スタッフブログ
ブログをご覧の皆さんおはようございます
高橋です
6月といえば、そろそろ梅雨入りの季節ですが
今年の天気は、太平洋高気圧の上昇が穏やかで
ながい梅雨が続きそうな予報もでていますが
ここ米沢はまだまだ良いお天気が続いています
米沢のサクランボの生育状況も平年並みのようで
赤いルビー「佐藤錦」は今月中旬ごろ収穫をむかえそうです
例年6月下旬から7月上旬頃が旬な時期なので
いくらか早いくらいでしょうか
昨日の朝、ちょっとフライングで初採りした‘サクランボ’を食べましたが
なかなか甘みもあって、かなり期待できそうです
さて、そんな旬の旨みと新緑の季節
初夏のおすすめのお料理をご紹介します
春から夏へのうつりかわりをイメージし
冷菜から季節の焼野菜、ワラビのキムチなど
サイドメニューも充実の定食です
題して『米沢牛焼肉 味探訪定食』
¥3,800
■牛冷菜〜希少部位盛り合わせ〜
■旬野菜のサラダ
■ワラビと胡瓜のキムチ
■米沢牛5種類の盛合せと季節の焼野菜
■ライス・スープ・デザート
7月上旬までの限定メニューですので
サクランボ狩り、米沢牛満喫の旅のプランでおすすめです
2015.06.07:
米沢牛黄木 金剛閣
:[
メモ
/
スタッフブログ
]
スタッフブログ
ステーキレストラン明星
米沢牛 黄木
時の宿 すみれ
スタッフ紹介
レストラン事業部長 高橋嘉弘
チーフ 川村憲幸
チーフ 菅野康則
チーフ 樋口幸弘
久保みどり
斎藤久美
橋爪秀幸
金子玲奈
長谷部真琴
高山友花
濱田秀人
我妻明日香
大場勇介
丸山佑美子
三條静香
五十嵐真理子
大河原幸恵
冨樫仁
HP素材
カテゴリー
メモ
メール
Q&A
暦
リンク
地図
ウィキ
特集
プラン
ケータイサイト
問い合わせ
プロフィール
All Rights Reserved by kongoukaku
高橋です
6月といえば、そろそろ梅雨入りの季節ですが
今年の天気は、太平洋高気圧の上昇が穏やかで
ながい梅雨が続きそうな予報もでていますが
ここ米沢はまだまだ良いお天気が続いています
米沢のサクランボの生育状況も平年並みのようで
赤いルビー「佐藤錦」は今月中旬ごろ収穫をむかえそうです
例年6月下旬から7月上旬頃が旬な時期なので
いくらか早いくらいでしょうか
昨日の朝、ちょっとフライングで初採りした‘サクランボ’を食べましたが
なかなか甘みもあって、かなり期待できそうです
さて、そんな旬の旨みと新緑の季節
初夏のおすすめのお料理をご紹介します
春から夏へのうつりかわりをイメージし
冷菜から季節の焼野菜、ワラビのキムチなど
サイドメニューも充実の定食です
題して『米沢牛焼肉 味探訪定食』
¥3,800
■牛冷菜〜希少部位盛り合わせ〜
■旬野菜のサラダ
■ワラビと胡瓜のキムチ
■米沢牛5種類の盛合せと季節の焼野菜
■ライス・スープ・デザート
7月上旬までの限定メニューですので
サクランボ狩り、米沢牛満喫の旅のプランでおすすめです