米沢牛黄木 金剛閣・旬なお便り
金剛閣スタッフブログ
おはようございます。
厨房の濱田です。
先日ブログで写真にありました旬の山菜を
こちら毘沙門より天婦羅にてお出しします。
春のかほりを消さぬ程度に胡麻油を加えて揚げております。
お塩は岩塩を使い、今回は天汁も付けようと思います。
去年も販売してかなり好評でした。
やっぱりあれやこれやと調理するより
シンプルに仕上げるのが一番ですよね!
和食ならでわの「わび、さび」というやつでしょうか。
シンプルだからこそ、その腕が試される難しさが
ありますが、楽しみながら調理したいと思います。
まだ表立って宣伝してませんが気になった方は
スタッフに声をおかけくださいませ。
それでわ(^o^)/
あっ筍の土佐醤油焼きもありますよ!!
2015.03.11:
米沢牛黄木 金剛閣
:[
メモ
/
スタッフブログ
]
スタッフブログ
ステーキレストラン明星
米沢牛 黄木
時の宿 すみれ
スタッフ紹介
レストラン事業部長 高橋嘉弘
チーフ 川村憲幸
チーフ 菅野康則
チーフ 樋口幸弘
久保みどり
斎藤久美
橋爪秀幸
金子玲奈
長谷部真琴
高山友花
濱田秀人
我妻明日香
大場勇介
丸山佑美子
三條静香
五十嵐真理子
大河原幸恵
冨樫仁
HP素材
カテゴリー
メモ
メール
Q&A
暦
リンク
地図
ウィキ
特集
プラン
ケータイサイト
問い合わせ
プロフィール
All Rights Reserved by kongoukaku
厨房の濱田です。
先日ブログで写真にありました旬の山菜を
こちら毘沙門より天婦羅にてお出しします。
春のかほりを消さぬ程度に胡麻油を加えて揚げております。
お塩は岩塩を使い、今回は天汁も付けようと思います。
去年も販売してかなり好評でした。
やっぱりあれやこれやと調理するより
シンプルに仕上げるのが一番ですよね!
和食ならでわの「わび、さび」というやつでしょうか。
シンプルだからこそ、その腕が試される難しさが
ありますが、楽しみながら調理したいと思います。
まだ表立って宣伝してませんが気になった方は
スタッフに声をおかけくださいませ。
それでわ(^o^)/
あっ筍の土佐醤油焼きもありますよ!!