米沢牛黄木 金剛閣・旬なお便り
金剛閣スタッフブログ
おはようございます。
昨日もたくさんのお客様にご来店頂きまして
ありがとうございました。
厨房の濱田です。
さて今回は家庭で出来る簡単レシピを
ブログに掲載してみようかなと思いまして。
伝統野菜「小野川豆もやし」を使って
「小野川豆もやしの海月和え」3人前
小野川豆もやし・・・30g
中華くらげ・・・40g
市販の味付き中華くらげで大丈夫です。
沢庵・・・40g
沢庵は海月サイズに刻んでください。
さて材料が揃いましたら、豆もやしをゆであげ、
ざるで良く水切りをし、他材料をよく和えて下さい。
あらっ!簡単完成です^o^
食卓に出しても、お酒のおつまみにも如何でしょうか?
今日の毘沙門の小鉢にも使用しております。
2015.02.15:
米沢牛黄木 金剛閣
:[
メモ
/
スタッフブログ
]
スタッフブログ
ステーキレストラン明星
米沢牛 黄木
時の宿 すみれ
スタッフ紹介
レストラン事業部長 高橋嘉弘
チーフ 川村憲幸
チーフ 菅野康則
チーフ 樋口幸弘
久保みどり
斎藤久美
橋爪秀幸
金子玲奈
長谷部真琴
高山友花
濱田秀人
我妻明日香
大場勇介
丸山佑美子
三條静香
五十嵐真理子
大河原幸恵
冨樫仁
HP素材
カテゴリー
メモ
メール
Q&A
暦
リンク
地図
ウィキ
特集
プラン
ケータイサイト
問い合わせ
プロフィール
All Rights Reserved by kongoukaku
昨日もたくさんのお客様にご来店頂きまして
ありがとうございました。
厨房の濱田です。
さて今回は家庭で出来る簡単レシピを
ブログに掲載してみようかなと思いまして。
伝統野菜「小野川豆もやし」を使って
「小野川豆もやしの海月和え」3人前
小野川豆もやし・・・30g
中華くらげ・・・40g
市販の味付き中華くらげで大丈夫です。
沢庵・・・40g
沢庵は海月サイズに刻んでください。
さて材料が揃いましたら、豆もやしをゆであげ、
ざるで良く水切りをし、他材料をよく和えて下さい。
あらっ!簡単完成です^o^
食卓に出しても、お酒のおつまみにも如何でしょうか?
今日の毘沙門の小鉢にも使用しております。