スタッフブログ
おはようございます 焼肉黄木の菅野です。
今朝の米沢市内は、少し肌寒い曇り空の 朝を迎えております。 台風の影響もありパッとしない天候ですが、 本日も沢山のご予約を頂いております。 悪天候の中、足を運んでくださるお客様のためにも 感謝して、おもてなしをさせていただきます。感謝です
只今、焼肉では屋上ビアガーデンのコースメニューを 一押しとさせていただいてますが、焼肉黄木の新たな おすすめ一品メニューもスタートの予定です。 ・黒毛和牛の上タン塩焼き(数量限定)¥1,350 ・三元豚冷しゃぶとフルーツトマトのサラダ¥650 ・牛すじと夏野菜のカレー煮込み ¥500 ・人気商品の牛大トロ炙り寿司 ¥800 等々 ご来店の際は、是非こちらのおすすめ商品も ご賞味いただきたいと思います。
|
おはようございます!
3階毘沙門の我妻です☀️ 今回で2度目のブログですq(q'∀`*) いきなりですが今日は7月7日、七夕ですねぇ(≧∇≦) みなさんは何をお願い事しますか?🎶 私は、もっと頭が良くなりたいです(つД`)ノ笑 結構外国のお客様もいらしてくださるのですが その時に私が外国語を話せればかっこいいなぁと すごく思いますT^T(笑) ですが私は外国語の前に日本語をしっかり理解してからですね。(笑) お客様にもわかっていただけるように言葉や知識をこれからもっと もっともっと!勉強していきたいと思います( •ॢ◡-ॢ)🎶 ですので毘沙門におこしになりましたらばんばん質問してください(((o(*゚▽゚*)o))) 私が全ておこたえします。(笑) そしてみなさんのお願い事も叶うよう私も願っておりります! それでは!今日も1日頑張りましょう!!!(≧∇≦) |
ブログをご覧の皆様おはようございます。
高橋です。 ここにきて ようやく蝉の鳴き声が聞こえるようになりました。 いよいよ夏本番です。 先日は、今年はじめての“ホタル”を発見し、 いつもと変わらぬ夏が やってきたと感じているところです。 22:00過ぎにホタルを見ることは、 めずらしいことで、 本来は、21:00を過ぎると、 あまり見る事が出来ないと言われています。ラッキーでした。 今日は、屋上ビアガーデンで奮闘している二人を紹介します。 ![]() (左)睦味さん (右)真琴さん 明るく元気いっぱいの二人が、 今年も金剛閣のビアガーデンを盛り上げています。 うまい焼肉と、選べる生ビールで、 快適な夏の夜をお楽しみください。 |
おはようございます(*^_^*)
フロント大河原です(^^)v 今日の米沢は曇り・・・ちょっとどんよりとした天気となっています(._.) 今月30日にいよいよ米沢の花火大会が開催されます!(^^)! お早目にお問合せ下さい(^^♪ 花火のお席がいっぱいになりましたら★金剛閣のお弁当★を持って会場へ・・・ なんてのもいいですね〜(^○^)♡こちらのお弁当はご予約制となっています! レストランの味をそのままお弁当にしました!(^^)! ぜひお試しください(^_^)/~ こちらでも料理やスタッフの紹介をしておりますのでご覧ください(*^_^*)★金剛閣Facebook★への いいね! も宜しくお願いします(^^♪ |
おはようございます! フロント松村です(^-^)♪ 7月がやってまいりました〜〜! ということですが、私は月始め早々 風邪をひいてしまいました。。。 みなさんも季節の変わり目にはお気をつけて!! ビアガーデンもはじまり、賑わいを見せている 今日この頃...暑い屋外でぐぐっと冷えたビールを... なんてのも風流ですがわたしはやはり、 『暑いときには熱い物を!!』 ですね!! なぜか"あつさ"が癖になりますよっ みなさんも夏ならではの色々な金剛閣の楽しみ方を 味わってみて下さいませ〜☆* 以上、夏はすき焼き!党の松村でしたっ☆ 本日もお待ちしております(^_^)v |
こんにちわ!!
月の立つのも早いですね。 先月はさくらんぼと米沢牛を目的にいらしゃる方が多い月でした。 県外のゲストも落ち着き、今月は地元米沢にシフトお客様が一番多い月です。 何故かと言いますと、短い夏のイベントが始まります。 屋上での焼肉ビアーGの開催です。以前は屋上営業が他店でも多く見受けられましたが、当店と数社になり金・土曜日は予約でいっぱいになります。 皆さん楽しみに毎年予約される方がたくさんいっらしゃいます。 本当にありがとうございます。 遠方の方でも是非ご利用下さい。 米沢の違った夜が見えるかも知れません。 7月30日は、目の前で花火も打ち上げられます。 でわ!!お元気で |
おはようございます(^-^)/
フロントの松村です♪ 最近は梅雨に入り雨が多くなりましたね〜! じめじめとしたなかでも元気に皆さん頑張りましょう! 気分が下がりがちになってしまいますが、 雨の日に来て頂いたお客様に晴れやかな気持ちで お帰り頂けるようおもてなしさせていただきます☆ 人の言葉というのは大切だと感じた、 と前回のブログで申し上げておりましたが、 私は最近人とのつながりって大事だな、素敵だな、と感じています。 金剛閣フロントをさせていただいておりますと、 友人だったり、お世話になっていた方々にお会いする 時が時々あります。偶然ってすごいですよね! 世界は狭い!!と感じます(笑) 皆様もそんなときはどんな少ない時間だって うれしくかんじるものですよねv(^^)v ご友人、先生、ご親戚...日頃会えない方と、大切なお時間を ゆったりと過ごすならば思い出に残るような味、 ここ金剛閣で素敵な時間をすごしませんか? 私たちサービスもそんなご会食を心をこめてお手伝い致します! 私もお世話になっている方を招待して 食事したいと感じている今日この頃...♪ それでは、本日もご来店おまちしております(^▽^)☆ |
All Rights Reserved by kongoukaku
焼肉黄木の菅野です。
今朝の米沢市内は、
涼しげな晴天を迎えております。
ついこの間までは、夜も暑く寝苦しい日々を
送ってましたが、朝晩とも涼しくなり過ごしやすくなってきました。
先日の8月23,24日の2日間にわたり
滋賀県大津市で開催されました「牛肉サミット2014」で
米沢牛串を販売して参りました。
各地方から様々な牛肉料理を持ち寄って
26店舗出店されました。
ご来店頂いたお客様に、多くの喜びの声を頂いたことに
大変嬉しく思います。
又、今後も全国各地のお客様から
米沢牛黄木、金剛閣をご利用頂ける事を願って
今日も頑張って参ります。