スタッフブログ
おはようございます!
明星の斎藤です。 すっかり秋らしくなってきました! いろいろなところで紅葉もみられるようになり、 ドライブがてらお出かけされる方も多いのではないでしょうか。 10月といえばハロウィン♪ 明星では、今まであんまりハロウィンを意識して準備をしたり していなかったのですが、今年はやりますよ!! 10月に入ってからエレベーター前からフロアまで、 ハロウィンの雰囲気をつくっております♪ エレベーターを降りてすぐに、 ![]() ハロウィンバージョンコースのご案内があり・・・ テーブルの上には、 ![]() かわいいランタンが! 夜5時からは、 ![]() キャンドルに灯が灯ります!! ハロウィンバージョンコースにはかぼちゃをたくさん使用し、 お料理の色合いもハロウィン色になっております! 今月いっぱいの期間限定になりますので、 是非ご賞味ください。 |
おはようございます 焼肉黄木の菅野です。
朝晩の冷え込みも日に日に強くなり 秋の深まりも感じてきました。 先日、米沢牛黄木東京店に3日間研修を踏まえ お手伝いに行ってまいりました。 オープンと同時に閉店までお客様の入込がつづき 東京の活気を感じてきました。 お昼はランチの看板メニュー、すき焼き丼やカルビ丼 また新ランチメニューの米沢牛ハンバーグ和風デミソース¥1480 米沢牛三色丼¥1980なども人気商品でしたよ。 夜になるとステーキ、すき焼き、しゃぶしゃぶはもちろんのこと、 米沢牛と旬の味覚を取り合わせた「米沢牛づくしコース」も 人気商品でした。米沢牛の希少部位を前菜からメインまで 使用した贅沢なコース仕立てになっております。 東京店にお立ち寄りの際は、 是非ご賞味ください。
|
こんにちは☀︎
毘沙門の我妻です!(*^^*) 本日はお昼頃の投稿ですみません。/ _ ; 今日も今月の毘沙門おすすめ料理の紹介をさせて いただきます(o'д')从('д'o)🎶 今月のおすすめ料理は先月よりお料理の 品数が多くなり、8品ございます! その中でも1番人気は カルビ丼(牛丼)とうどんのセット1500(税抜) です! どんぶりはカルビ丼と牛丼でお選び いただけます(((o(*゚▽゚*)o))) 私はカルビ丼派ですねっ(≧∇≦)笑 その他にも、松茸の土瓶蒸し1500(税抜) や、前に人気商品で販売していた米沢牛の 焼きおにぎり250(税抜)、デザートだと さつまいもスティック600(税抜)などもございます! さつまいもスティックにはハチミツとマヨネーズを混ぜたソースと バニラアイスもついてきます!🎶 どちらもさつまいもに合う味なので是非!毘沙門に お越しの際にはお召し上がり下さいませ(*^^*)♡ では今日もお客様のご来店お待ちしております! |
ブログをご覧のみなさんおはようございます。
高橋です。 今日は、先日の授業参観での発見をご紹介します。 3年生の社会科の授業を見てきました。 自分の町の身近なお店というタイトルで、 行った時のあるお店、 何を買うのか、 何に使うのか、 など、 人間が生きていくうえで、 そのことを何を売っているお店なのかに例え、 衣・食・住に関わるものは、 実は生活に必要不可欠なことだということを勉強していました。 その時使っていた教材で、 写真入りでお店が載っており、 これは何のお店ですかという質問に、 みんな元気に答えていました。 その教材がこちらです。↓(左下のお店に注目!!」 ![]() このような形でも、社会貢献が出来、 大変うれしく思った瞬間でした。 お店の名前はもちろん息子が答えてました。(ホッとしました) |
おはようございます(*^^)v
フロント大河原です★ 今日の米沢はカラッとしたいい天気です\(^o^)/ 気温はちょっと低いようですが 日差しが暖かく気持ちの良い天気です(*^_^*) 昨日から三連休ということで、紅葉を見に家族や友人とお出かけ〜♪ なんて方も多いのではないでしょうか(^o^) 来週には大型の台風もまた近づいてくるようですので お出かけのチャンスは今日・明日がベストかもしれません(^○^) 米沢名物の河原での芋煮会は昨日がピークだったようです! ちょっと肌寒い中でのアツアツの芋煮はまた格別です(*^^)v ![]() 是非秋の米沢を堪能しにいらしてください(^○^)♥ お待ちしております(*^_^*) |
おはようございます!
最近の米沢は寒いですね〜! 毎朝起きて第一声が「寒っ!」の、2F焼肉黄木 松村です(笑) なんとか寒さに負けずに頑張りたいです! ![]() さて、以前から何度か紹介しております、 焼肉黄木 10月のおすすめメニュー☆ 今回はそのなかからピックアップしてご紹介いたします!(^o^) なんといっても私のおすすめは、 米沢牛もも焼きしゃぶです^_−☆ 焼きしゃぶ、と言ってもあまりピンとこないかもしれませんが 焼きしゃぶはその名の通り、お湯の張ったお鍋で しゃぶしゃぶするのではなく、 焼肉のように網の上で軽く焼いていただく、というものなのです! そしてそれをポン酢で、お好みで大根おろしを入れて、 さっぱりお召し上がりいただけます。 ぜひともお試しいただきたい一品です(^O^)/ さて、今週末は3連休です! 皆様のお越しを心よりお待ちしております♡ |
こんにちは!
紺野です。 月日の立つのが早いですね。 つい最近までは、半そでのシャツ一枚で十分に過ごせましたが? ここに来て急に朝晩の温度が昼と比べて差が激しく成ってきました。 これからは朝が10度を下回り昼が20度を少し超えて又夜下がると言った感じです。 体にに注意しないと直ぐ風邪を・・・・・我慢しないで南から米沢にお越しの場合は、一枚余分に上着を持参ください。 これから紅葉ですが、河原で芋煮会の始まりですね!! つや姫の稲カリも終えて農家の人はほっと一息をついています。 実りの秋、松茸や果物、キノコや、そして温泉が恋しくなる季節ですね! 近くに良質の小野川温泉がありますので、食事後に足を運んでください。 その先の峠を進むと、福島へ『喜多方』そして裏磐梯を眺めながら桧原湖、五色沼 へとつづきます。 秋のドライブを楽しんで下さい。 途中の景色と休憩を挟んで当店の米沢牛弁当のお持ち帰りが旅の楽しさを 最高に盛り上げてくれると思います。 気を付けてご来店下さい。 では、また会いましょう。 |
おはようございます!
明星の竹田です。 今日の米沢の朝の気温は 10℃以下となり、うんと冷えました(>_<) お昼はお日様が差しぽかぽかのお天気になりましたが これからますます朝晩は冷え込むと思いますので 皆様、風邪をひかないように お気を付け下さい! さて、私は9月から約1年半いた2F焼肉黄木を離れ 明星のスタッフとなりました(*^_^*) 明星は4Fということもあり景色がとてもきれいです。 毎日米沢の穏やかな景色と共に 軽やかな気持ちでお仕事しております♪ これから、紅葉がきれいな景色となりますので 皆様も是非、明星で美味しい米沢牛と素敵な景色を お楽しみください!! |
おはようございます。
焼肉黄木の高山です。 台風が近づいているということで生憎の雨模様です。 そして昨日あたりから寒さがましたように感じます。 明日は晴れの予報なので暖かくなってほしいです☆ 今日は焼肉黄木で今お出ししているおすすめ逸品のご紹介を致します。 6種類のおすすめ商品のうち今回は 『牛タンローストのサラダ』です。 人気の牛タンをローストしサラダにしました。 ローストすることにより美味しさが増し 焼いた時とは違った美味しさが楽しめます。 そしてカルパッチョ風味となっていますのでさっぱりとしたサラダに仕上がっています。 金剛閣で焼肉をお召し上がりの際は是非召し上がっていただきたい逸品です! ![]() 本日も皆様のご来店お待ちしております(^−^)/ |
All Rights Reserved by kongoukaku
毘沙門の五十嵐です。
今朝はしとしとと雨が降っていますが、先日「高原大根」を
買うべく、ドライブに行って来ました。
白布の温泉街を抜け、スカイバレーを通り、桧原湖を
眺めながら、目的地まで赤や黄色やオレンジに緑の織りなす
紅葉がとてもきれいで感動しました。
少し肌寒い感じでしたが、こんな時はお鍋でも食べて
あったまるのが一番ですよね!
ぜひ毘沙門の「すき焼き」を食べに来て頂きたいものです。
では、また(@^^)/~~~