HOME > コンテンツ

夏のイベント情報

  • 夏のイベント情報
2MB - PDF ダウンロード
イベントのお知らせ

みさわ昆虫学校① 7月6日(土)19:00-21:00  一家族500円
夜の山にライトを照らして昆虫を集める「ライトトラップ」を仕掛けます。
夜に活動する寒中たちは種類もたくさんいます!
どんな昆虫が集まるかお楽しみに!
申し込みは7月1日までです。多数の場合は抽選となりますのでご了承ください。
抽選後詳細をお知らせします。

場所はサンマリーナゴルフ倶楽部付近を予定しています。
雨が降らないように、テルテル坊主におねがいしてよ~


みさわ昆虫学校② 7月21日(日) 9:00-12:00  一家族500円
水辺のトンボを中心に野山の昆虫を観察します。
昆虫たちはどんな所にいるのかな?どんな生活をしているのかな?
身近な虫たちを探してみましょう!
申し込みは7月15日までです。多数の場合は抽選となりますのでご了承ください。
抽選後詳細をお知らせします。


標本教室 昆虫標本の作り方 7月15日(祝) 
①9:30-11:30 ②13:30-15:30  500円/人

コウチュウ・チョウ・トンボの昆虫標本の作り方を学びます。
標本の道具と材料付きです。
作り方の他に昆虫にまつわる面白いお話も聞ける、とってもお得な教室です。
午前と午後の部があります。お好きな時間を申し込んで下さい。
申し込みは7月10日までです。多数の場合は抽選となりますのでご了承ください。
抽選後詳細をお知らせします。


夏の工作教室 木工フォトフレーム 7月28日(日) 10:00-12:00 無料
米沢産の木材を使用した板に流木などの自然素材を貼りつけて、オリジナルのフォトフレームを作ります。楽しい作品が楽しみです。
木材の良い香りに包まれて、森のお話と昆虫のお話もありますよ。
申し込みは7月15日までです。多数の場合は抽選となりますのでご了承ください。
抽選後詳細をお知らせします。

この教室は、「やまがた緑環境税交付金」を活用して行われます。

<第3回>カブトムシ相撲大会 8月4日(日) 13:30-15:30 300円/人
日本のカブトムシ限定!カブトムシの大相撲!
毎年迷取り組みで盛り上がります!!得意技の「すくい投げ」はもちろん、「足げり」や「つっぱり」など技も多彩に見られ、応援にも思わず熱が入ります!
迫力あるバトルに参加しよう!
※カブトムシは持参してください。名前もつけてね♪
大会2日前からカブトムシに餌をやらずに、腹ペコの状態で連れて来て下さい。満腹だと戦いません。
申し込みは7月15日から7月31日までです。多数の場合は抽選となりますのでご了承ください。
抽選後詳細をお知らせします。


※申し込みはFAXか郵送のみで受け付けます。トラブル防止のため、ご理解とご協力お願いいたします。

皆さんの参加をお待ちしています~♪
2013.06.21:コメント(0):[コンテンツ]

夏の特別展・イベントのお知らせ

  • 夏の特別展・イベントのお知らせ
2MB - PDF ダウンロード
2013夏の特別展「むしむしカーニバル・山谷おじさんの宝箱」
期間:7月6日(土)~9月23日(日)
開館時間:9:00~17:00
休館日:期間中なし

当館が収蔵する山谷コレクションの中から、これまでに展示していない標本を中心に紹介します。山谷さんが集めた昆虫はたくさんの種類があり、さながら「虫のカーニバル」標本箱の中にいる昆虫たちはどれもダンスをしているように楽しげに収まっています。もしかすると夜な夜な抜け出してお祭りをしているのかもしれませんよ・・・!
たくさんの仲間たちがいるので、期間中は3つのテーマに分けて展示します。
第1回目は
7月6日(土)~8月2日(金) 
クワガタ・カブト…小さなともだち大集合
山谷さんが少年時代に魅了されたカブトムシ・クワガタムシをはじめ、小さくてたくさんの種類の昆虫たちが登場します。「昆虫はたくさんの種類がいて、色や形、暮らし方が違う」ことを見てください。

第2回目は
3月3日(土)~8月30日(金)
日本のチョウ・世界のチョウ…むしむしカーニバル
日本のチョウと世界、特に東南アジアから採集されたチョウを中心に、置賜一円から採集されたさまざまな種類の昆虫たちが登場です!まるでダンスをしているかのような楽しげな標本たちをご覧いただけます。
昔、昆虫少年だったお父さん・おじいちゃんも、いまどきの虫ボーイ・虫ガールもフィールドに飛び出したくなるかも!

第3回目は
8月31日8土9~9月23日(日)
オサムシ…山谷おじさんの宝物
山谷さんのライフワークであったオサムシの研究は、晩年になっても情熱を失わずに続けられ、膨大な数のオサムシ類から東日本のオサムシ相が解明されたのです。まさに山谷さんの宝物です。明るくユーモアのある人柄だった山谷さんのように標本のオサムシたちもユーモラスな姿で楽しげです。

「山谷さん」ってどんな人?「山谷コレクション」とは?

山谷文仁(やまや ぶんに)   1921-1997 青森県生まれ
少年時代より昆虫に興味を持ち採集や研究を行い、「津軽昆虫同好会」を設立し全国誌に投稿するなどして活発に活動。オサムシ研究のため、単身満州に渡る。終戦後復員し、東北電力㈱に入社。東北各地で採集を再開する。
1968年より東北電力㈱米沢支店に勤務となり米沢との縁ができる。
1989(平成元)年、それまで収集した約10万点の標本を米沢市に寄贈する。「山谷コレクション」として保管され、2003(平成15)年よねざわ昆虫館が設立されてここに収蔵される。
「山谷コレクション」の内容・・・約7万点が日本産昆虫で山形県を中心に東北各地のものが多く、郷土の昆虫相を解明するための貴重な資料となっている。約3万点は東南アジアを中心として世界各地の標本が収集されている。全体の分類別では研究対象であったオサムシ類が充実しているが、あらゆる分類群に及ぶ標本は東北一の規模を誇る。

2013.06.17:コメント(0):[コンテンツ]

春の企画展  昆虫宣隊ヒョウホンジャー

  • 春の企画展  昆虫宣隊ヒョウホンジャー
705.1KB - PDF ダウンロード
企画展チラシPDFをダウンロードできます。(ダウンロードをクリック)
お待たせしました。よねざわ昆虫館2013年春の企画展がオープンしました。
標本たちが「昆虫宣隊ヒョウホンジャー」となって、昆虫採集や収集の面白さを宣伝します!山形県を中心に活動する昆虫コレクター17名の協力で85箱、約800種4800頭もの標本が展示されます。


☆キラキラ・ビューティフル・・・色や模様の美しいもの
☆バラエティ昆虫・・・・・・・・同じ仲間で違いのあるもの、種類が多いものなど
☆ザ・ヒーロー・・・・・・・・・人気の日本産昆虫・外国産大型昆虫など☆世界の昆虫・・・・・・・・・・世界各地の昆虫
☆レア昆虫・・・・・・・・・・・めずらしい種類、レッドデータランク上位のもの
☆ちょいグロ・・・・・・・・・・見た目が少し気持ち悪いもの(ごめんね…)
以上の6つのカテゴリーで標本を紹介しています。ミニ情報も張り付けてあるのでよ~く見てくださいね。
展示室内には虫めがねも常備してありますのでどんどん利用してよく見てみてください。

4/28(日)親子行事「昆虫をさわってみよう!」11時と14時の2回 展示室およびロビーにて
へラクレスオオカブトやパラワンヒラタといった外国産大型甲虫や日本のヒラタクワガタ、カブトムシの幼虫などが触れる体験コーナーです。専門家による面白い虫の話も聞けちゃいますよ♪予約不要、無料です。


5/3(祝)5/4(祝) 「アイロンビーズで昆虫つくり」「スタンプぺったん」
10時~15時   ロビーにて
毎年恒例アイロンビーズのほかに昆虫スタンプを布に「ぺったん」する新企画が登場!今流行の手ぬぐい記事に昆虫館オリジナルの昆虫スタンプを押しましょう!

半分にしてお弁当チーフにもよし、インテリアにもよし、皆さんのアイディア次第で素敵な「ぺったん」が出来上がります。

いずれも予約不要、参加料はビーズが200円、スタンプは300円です。
皆さんのお越しをお待ちしています。

ヒョウホンジャーなりきりコーナーで記念撮影もできます!
近日オープン!もう少しお待ちくださいね♪
2013.04.27:コメント(0):[コンテンツ]

虫の絵コンテスト表彰

  • 虫の絵コンテスト表彰
12月9日(日)に虫の絵コンテストの入賞者の表彰式を行いました。
今年で3回目を迎える虫の絵コンテスト。毎年全国各地からの応募があります。
今年の応募総数は377点。この中から大賞1点、金賞4点、銀賞5点、昆虫館賞8点の合計18点の入賞を審査しました。みごと大賞に輝いたのは喜多方市の大泉君、生き生きとした昆虫たちを描いてくれました。当日はあいにくの雪降りでしたがたくさんの方が来場され、小形義和昆虫館運営委員長より表彰を受けました。はじめは皆さん緊張の面持ちで、賞状と副賞のスケッチブックを受け取るとニッコリ!笑顔です。
応募作品は「虫の絵展2012」として11/25まで展示されました。ここでは入賞者の作品の一部をご紹介しますが、他の入賞作品、他の作品の一部も昆虫館にファイリングしてありますのでご覧ください。

大賞 福島県喜多方市 大泉くん 小3

金賞 山形県山辺町  長岡くん 小4

金賞山形県米沢市  八島さん 3才

金賞山形県山形市 笠井くん 小6

金賞山形県米沢市 羽鳥くん 小4

来年もコンテスト開催予定です。皆さんのご参加をお待ちしています。
2012.12.21:コメント(0):[コンテンツ]

「りん紛転写でカード作り」終了しました。

  • 「りん紛転写でカード作り」終了しました。
10月14日(日) 「りんぷん転写カード作り」を行いました。

昆虫を使って芸術の秋を楽しんでもらおうと企画しました。参加した皆さんの作品の一部を紹介します。


<花火>

<お花>

<ママへ>

<パパへ>

<イチモンジチョウ>

ステキな作品ができあがりました。
子供たちの発想に感心です!

*作り方は簡単!皆さんも興味があったらチャレンジしてみてください!

①B6サイズのコピー用紙(できれば厚口)にろうそくをまんべんなく塗る。



②チョウを分解してハネだけにしたものを用紙の半分にのせる。

ピンセットやハサミを使い、決して翅を指でつままないことが大事です!

紙を折る時もそ~っと。
軽いので風圧で動いて重ならないように気をつけて。

③2つ折りにして表・裏からしっかりこする。
④そっと開け、薄い膜をはがし、写ったものを切り取る。翅のウラ・オモテ


写った部分を強くこすらないように慎重にピンセットで膜を取ります。

輪郭に沿ってハサミで切り抜きます。

⑤カード用紙(ハガキや画用紙など)にレイアウトし、糊で固定する。
⑥好きな文字や模様を描いて、ラミネートして完成です!


市販のハガキを利用する方法もありです。

型抜きした折り紙、スパンコールなどを使うとさらにラブリー♪

*りん紛は摩擦に弱いのでラミネート加工をした方がきれいに楽しめますが、ラミネート加工をせずに、写真フレームなどに入れても楽しめます。

いかがでしょうか。やってみると意外と簡単です。標本を作るのはむずかしいけど…これならせっかく採集したチョウも残しておけますよ。
採集した日や場所、採った人の名前も記入しておくと良い思い出になりそうですね。


よねざわ昆虫館
【開館時間】   9:00-17:00
【休館日】    11/25まで無休 以降は水曜日・年末年始
【問い合わせ】  0238-32-2005



2012.10.15:コメント(0):[コンテンツ]