きらり

きらり
ログイン

冬の防火訓練(放水訓練・・)も終わり、改めて国重要文化財「深山観音」の歴史が伝わってきました。
   
   ●深山観音の概要です。

    1.位置;白鷹町深山3315−1<鮎貝駅から車で約10分程度>
         大杉の中の参道は緩やかな登りで厳かさを感じる。

    2.歴史;平安時代の特徴を持つ建物で、三間四方<正方形>の阿弥陀堂         造りの木造茅葺き建築物です。
         過去に火災にあっていますが、千手観音立像のご本尊が安置さ         れています。

    3.指定;昭和28年に国重要文化財と指定

    4. 他;置賜三十三観音霊場第八番札所となっている。

深山観音の見学者は、春夏秋冬に訪れておりますが、冬季の観音堂の前に立つの姿は、きっと遠く平安の時代に浸ることができるものと思います。
2010.02.18:kokoro0414:count(3,063):[メモ/コンテンツ]
copyright kokoro0414
powered by samidare
community line
http://yamagatan.com/
▼コメントはこちら

名前

件名

本文

URL

画像

編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。


手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。



 ※ 投稿後、すぐに反映されます。
powered by samidare