HOME > 日日是好日

学年1つ上がるので!

  • 学年1つ上がるので!

学年1つ上がるので、今日から通学班長も変わります。

 学年1つ上がるので、まだまだ成長し続けます!

 学年1つ上がるので、さっさとランドセル片づけて、スパイになります。

 学年1つ上がるので、しっかり発表しています。

 学年1つ上がるので、まだまだまだまだがんばるこぐわっ子たちです。

 今日はお雛様給食。そのエネルギーももらって、さらにがんばれたかな!

2025.03.03:koguwashow4:コメント(0):[日日是好日]

卒業に向けて

  • 卒業に向けて

 中間休み、6年生と4年生で、鬼ごっこ。中学校では、3年と1年でまた一緒になりますが、さすがに鬼ごっこはしないでしょうから、最後かな・・

 卒業式に向け、みんな、せっせせっせと作っています。

 廊下の掲示も春色になってきました。

 なんだか6年生が、ぐっと大人びて見えるのは私だけでしょうか。

2025.03.03:koguwashow4:コメント(0):[日日是好日]

小学校最後のEnglish Conversation

  • 小学校最後のEnglish Conversation

 穏やかに自然体で、(でも友達の隣で、心配そうにつきそいながら)会話をする6年生。

 みんないつも自信がないないと言いながら、やる時にはやる6年生です。

 今の6年生が3年生の時から、外国語活動が始まりました。その集大成がこの姿です。

 ここで、出張の時間になり全員を撮ることができませんでした。みんな、リスニングとスピーキングは、中学校でもばっちりだと思っています。

 この時間の前に、養教のY先生と、大事な学習をしました。

 断ることも、練習をしているとやりやすい。これから多くの誘惑に出会う6年生、こういう内容もコミュニケーションの1つとして身につけなければ!

 ペロンペロンと日は過ぎて…。今週は、6年生を送る会、シルバーカーの贈呈式など目白押しです。

 

2025.03.02:koguwashow4:コメント(0):[日日是好日]

5年生、すっかり1対1で会話ができています。

  • 5年生、すっかり1対1で会話ができています。

 先生も「へ~!」と驚くような内容の会話もする5年生。

 周りの人たちも、しっかり聴いています。

 毎回の英語の授業が、この日につながっています。

 中学校まであと1年、ますます自分を磨いていきましょう。

 

2025.03.02:koguwashow4:コメント(0):[日日是好日]

4年生、しっかり楽しんだEnglish Conversation

  • 4年生、しっかり楽しんだEnglish Conversation

 もうすっかり慣れた4年生。楽しそうに、ALTの先生が話す内容に集中し、会話中。

 ちょっと忘れたら、思い出しながらまた会話を続けます。このジェスチャーは、Go straight!

ALTの皆さんも笑顔!

「わたし、感動しました。みんな、上手になった!」と、あとで話してくれたAさん。

 いつもは中学生と接しているTさんは、とても新鮮だったようです。

 会話は、お互いの気持ちが合って初めて成り立つもの。安心して会話をしているところを見ていられました。

2025.03.02:koguwashow4:コメント(0):[日日是好日]