HOME > 記事一覧

豊かな時間

  • 豊かな時間

ああ、木漏れ日・・・気持ちいいなあ。

 昨日と今日は、朝の時間に読み聞かせタイム。今回は、保護者の方々による読み聞かせでした。

 1日目も

 2日目もぐいぐい引き込まれ・・・

 あはは、え~っ!、そうだよね・・・こんなつぶやきが、口からも顔の表情からも聞こえてきました。

 豊かな時間をありがとうございました。

 

2024.06.05:koguwashow3:コメント(0):[日日是好日]

ひ・み・つ!

  • ひ・み・つ!

 草取りをしたら・・・かたつむりがいた!

 草取りをしたら、なんとじゃがいもが出てきた!

 畑にいろいろなものを植えるので、準備をしたよ。1・2年生のみんなも植えるので、その分の準備もしたよ!

 ありがとう!

 朝顔の観察もした!

 働くと、いいことあるなあ!このジャガイモ、おいし!これは、ひ・み・つ!

2024.06.04:koguwashow3:コメント(0):[日日是好日]

主体的・対話的で深い学びの重ね塗り

  • 主体的・対話的で深い学びの重ね塗り

「頑張れ~!」「押せ押せ~!」「そこだ!」周りのアドバイスで、次の一手を自分で考えられるようになります。

 蚕の学習であゆみしるに行ってきた3年生。考えたことを発表し合っています。様々な角度からの考えを聞き、自分が更新されます。

 計算を終えると、さ~っとほかの人の考えを見て、考え合い、教え合い。

 自分でまとめたノートに先生の問いかけ、そのことで次の学習が深まります。

 調べ学習の途中で、「〇〇さんは、このようにまとめています。みなさんはどうしますか?」また問いかけが入ります。

 一人の力では、なかなか聞き取れないことも、みんなの力で理解が深まります。

 自ら、仲間と・・そして深め合い、その繰り返しで力をつけます。人生も、自ら何をしたいか問いかけ、仲間とともに知恵を出し合い、ますます豊かな日々を送る。その予行演習です。

2024.06.04:koguwashow3:コメント(0):[日日是好日]

5年生の大冒険 2日目

  • 5年生の大冒険 2日目

おはよう!体操で、体にたくさん酸素を送ろう!

 なんだか、何かの木の実のようになってるね~。

 うまく、ソーセージ焼けるかな~。

 うん、うまそうだ!成功したね!

 どんな時計ができるかな!

 あら、すてきな時計たちのできあがり!どこに飾る?

 おっ、今度は火おこしですか!うまくつくかな~!!

 たくさん冒険してたくさん動いたはらぺこあおむしたちは、ぺろりとお昼ご飯を平らげたとさ!いいことだ!

 どんなに力がついたか、勝負だ!

 2日間、たっぷり冒険した5年生、満足した顔で終わりの集い。たくさんたくさん今までしたことがないことに挑戦し、ぐっと大人になったかな。

 おうちの方々も首を長~くして待っていたことでしょう。つけた力、また学校で発揮してくださいね!

2024.06.03:koguwashow3:コメント(0):[日日是好日]

5年生の大冒険 1日目

  • 5年生の大冒険 1日目

 これから大冒険の始まり始まり~

 まず、野外炊飯。時運たちの材料は、自分たちで運びます。「重で~!」

 みんな、お母さん、お父さんの気持ちがわかるね~。

消えてないかい?

 もうそろそろ!

おいしい!

最高!

 うまくできました~!!

 何杯でもいけますよ!

 後片付けは、任せてください!

 チェックで、どうか合格しますように~

 だめだった~、ここだって!よし!

 ぼくたちは、一発合格ですよ!

 追跡ハイキング、本当は2日目なのですが、雨の予想なので予定変更!2時間のところを1時間で回り、へっとへと!

 早く問題に答えて、次さいぐべ!

 次は、キャンプファイヤーのトーチづくり。なかなか難しい・・・!

 待ちに待った夕飯。はらぺこ!

 キャンプファイヤー第1部。厳かに始まります。

 マイムマイムマーイム・・・

 日もとっぷり暮れて、お互いにどんな話をしたのでしょうか。

1日目、本当に疲れたね。家族と離れて泣きたくなりませんように!

 お風呂に入って、ゆっくりしたね。はい、おやすみなさい・・・

2024.06.03:koguwashow3:コメント(0):[日日是好日]