HOME > 記事一覧

いよいよ本戦!

  • いよいよ本戦!

 学年ごと、グラウンドの土俵で戦いが始まりました。6年生だけが、最初から本物の土俵を使います。しばらくご観戦ください。

 見ているほうに力が入ります!

 さすが6年生、迫力が違います!

 低学年だって負けてはいません!

 みんなみんな粘って、踏ん張って、いよいよ決勝戦へ。

 この続きはまた後日。どうぞお楽しみに!

2024.06.07:koguwashow3:コメント(0):[日日是好日]

5年ぶりの相撲大会 開幕まで・・・

  • 5年ぶりの相撲大会 開幕まで・・・

5年ぶりに相撲場に「華やぎ」が戻ってきました。

 陰には6年生のこんな姿や、

 PTA役員の皆様による多大なご協力がありました。

 5年ぶりなので、蚕桑小学校の相撲の歴史について話しました。

 PTA会長さんからも力強いお言葉をいただき・・・

 土俵清め・・・そして!

 

 こぐわっ子たちのエネルギーがたまっていくのがわかります!

 よいしょ!

 よいしょ!

 さあ、いよいよ始まり始まり~!

2024.06.07:koguwashow3:コメント(0):[日日是好日]

お蚕様がやってきた!

  • お蚕様がやってきた!

 また今年も、お蚕様がやってきました。3年生みんなでお迎え式です。

 司会も先生のお話をじ…っと聞いて。

 「しっかり育てます!」今年も2,100頭のお蚕様がやってきました。

 あゆみしるで、しっかり勉強もしてきました。

 かわいい~。けれど、まだ触れませんよ~!

「先生方、1か月間よろしくお願いします!」

 はい、チーズ!

 

 1年生も来ましたよ!2年後は、あなたたちですからね~!

 さあ、蚕の一生、そして糸・繭の使い道を勉強いたしましょう!

2024.06.06:koguwashow3:コメント(0):[日日是好日]

この日常がおもしろい!

  • この日常がおもしろい!

 運営委員会、朝のあいさつ運動後・・・。今日のあいさつはどうでしたか?

 おや、階段においしい実が鈴なりに…。担任が職員室から出てくるのを待っています。斧です。!

 銃です!

剣です!1つ3役の大発明!

蚕桑小学校の二宮金次郎です。図書室からずーっと本を読みながら歩いてきました。

 緑の羽根募金を、白鷹町林政課の方に手渡しました。なんと、8,322円集まりました。地球に少しでも酸素が増えるように、緑化に貢献したいものです。

 相撲大会の練習。M先生が持っているのは、お手製の軍配だとか!(今日が本番でしたが、編集中なので、明日までお待ちください!)

 この日常が、おもしろい!

2024.06.06:koguwashow3:コメント(0):[日日是好日]

きれいにきれいに!

  • きれいにきれいに!

 陸組、プールの中組に分かれて、プール掃除が始まりました。きれいになる様子をご覧ください。

 階段組!

 そんなこともあるさ!

 実はびしょぬれ!

 余裕だなあ!

 黙々と、水かけ組!

 もう少し!

 最後の仕上げ!

 きれいになった、ありがとう!

 

2024.06.05:koguwashow3:コメント(0):[日日是好日]