自分の世界を自分で広げる!

  • 自分の世界を自分で広げる!

 気持ちいい初夏の朝・・・

 S先生の講話がありました。

 先生の名前は? 先生が好きなものは? では、難しい質問、なんで勉強するの?

「は~い!」

 これだと思うのです。

 「豆腐です。」

「こんな風に、たくさんあるよね。勉強すると、いろんなことがわかります。」

「私たちを、列車に例えます。列車は、中学校までは義務教育というレールがありますが、そのあとは、自分で行く道を決めて走っていかなくてはいけません。その時に、勉強したことが役立つのです。」

「人生は、選択の連続。私たちはみんな、毎日毎日、自分でいろんなことを選んで過ごしています。いろんなことを学んでおくと、自分がどう生きようかなと考えたときに、その選択肢がたくさんできてくるのです。」

「だから、勉強でもスポーツでも、やってみたいことをたくさんやって、学んで、自分の人生の選択肢を増やしてください。自分の世界は、自分で広げるのです!」

 大学を3月に卒業したばかりのS先生。自分でどう生きるかを選ぶためにいろんなことにトライして、選んで、先生になったのですね。

 いいお話をお聴きしました。まずは、毎日の学習を一生懸命することから、ですね。

2024.05.30:koguwashow3:[日日是好日]

この記事へのコメントはこちら

以下のフォームよりコメントを投稿下さい。
※このコメントを編集・削除するためのパスワードです。
※半角英数字4文字で入力して下さい。記号は使用できません。