HOME > 日日是好日

学級が変わっていく・・・

  • 学級が変わっていく・・・

 楽しみな朝の会

 今日も頭を寄せあって、今日のめあてを考えていました。明日の朝、2年生の朝の会におじゃましてみようかな。

 1年生教室の黒板にはこの掲示。

 何やら話し合いが始まりそうです。

 みんなで、写真を見ながら「価値語(行動を価値づける言葉)」について話していたのです。

 明日の朝には、新しい価値語が2つ増えているはず。価値語に触れている1年生の頭の中には、いい言葉がいっぱいあふれています。言葉で人は創られていく。

 そして、学級は変わっていくのですね・・・。あと5か月で2年生になります。新しい1年生のお手本にならなくちゃね!

2024.10.24:koguwashow3:コメント(0):[日日是好日]

輝く寄せ木細工の巻

  • 輝く寄せ木細工の巻

 パッと目を引く作品や掲示

 誰も意見を言わないときの挙手

 更生保護女性の会の皆様による掃除

 持久走大会の朝

 持久走大会の次の日の朝

 様々な音の出る楽器でのオリジナル演奏

 さっとめあてを書く瞬間

 1㎡を創ろう!の瞬間

 学校は、輝く寄せ木細工。明日はどんな寄せ木細工が生まれるだろう!

2024.10.24:koguwashow3:コメント(0):[日日是好日]

米を分析すると・・八十八回の手間 脱穀編

  • 米を分析すると・・八十八回の手間 脱穀編

 春の田植え、秋の稲刈り・・・そして脱穀。米という文字を分析すると、「八十八」になります。今は、機械化され、八十八回の手がかかる・・・こともなくなったそうです。稲穂を干して、乾いたものを脱穀。機械で、「もみ」と切られた「わら」になります。こぐわっ子たちは、稲穂をとって、青年部の方に手渡し作業です。

 機会に乗せていただいたりもしました。

 なんとも言えない、秋のにおいを感じながら、精を出して働きます。

 機械の仕組みについて学んでいます。

 怪獣の口の中のよう・・・。

 稲を刈ったあとには、次の稲穂の赤ちゃんが・・・。この辺は雪が降って収穫はできませんが。

 今年もいい勉強をさせていただきました。5年生は、これから稲作学習のまとめと収穫感謝祭に向けて準備します。

2024.10.23:koguwashow3:コメント(0):[日日是好日]

体を鍛える、心を鍛える持久走その2

  • 体を鍛える、心を鍛える持久走その2

 5・6年女子は800m。スタート地点が違います。

 レースの中で、何度もトップが入れ替わり…。しっかり、走りぬきました。

 5・6年男子ともなると、体も大きくなり、中学生くらいの走りをする人も。

 全員、走り切りました。

 「まだやれる!」「頑張れ自分!」「もうだめだ‥」「いや、やれる!」「抜くぞ!」そんな心の中の言葉が見えた、でも頑張りぬいた持久走大会でした。本当によく頑張りました。新記録に挑戦した人は、次の機会に、練習方法やペース、体力づくり、食事などなど、できることをすべてやって臨んでみてください。全員、また1歩、昨日の自分と違う自分になれました。

 まわりの応援も素晴らしかった!力をもらいました。

「来年こそは、新記録が出せるように頑張ります!」閉会式の言葉の中で宣言したIさん。一人ひとり、いろんな思いが詰まった、そして前向きな気持ちになれた閉会式でした。今日の経験は、次の成功へとつながります。

 みんなに大拍手!保護者の皆様、応援ありがとうございました。

 

2024.10.22:koguwashow3:コメント(0):[日日是好日]

体を鍛える、心を鍛える持久走その1

  • 体を鍛える、心を鍛える持久走その1

 昨日に引き続き秋晴れの今日です。持久走大会が開かれました。順番は、3年生、4年生、1年生、2年生、5・6年女子、5・6年男子。

 みんな頑張りました。その様子です。

 3・4年生くらいになると、少しペースも考えて走ることができます。今まで1度も勝ったことがない相手に勝ったという人もいました。

 1年生です。練習の時は、辛くて歩き出す人もぞくそく。持久走の意味がまだわかりませんでした。

 2人転んでしまいましたが、すぐに立ち上がって頑張りました!歩く人もだれもいませんでした!一つ大人になったぞ!

 2年生は記録を目指す人、完走をがんばる人、それぞれの目標に向けて頑張りぬきました!来年こそは!と、意欲を見せてくれた人も!

2024.10.22:koguwashow3:コメント(0):[日日是好日]