夏休み最終日。2学期に向けて学校は動いています。
SSS(スクールサポートスタッフ)のTさんが体育館に行く途中の掲示板を。
寒河江市から図書館整備に来てくださっているSYさんが、素敵な詩を。
みんなそれぞれ。
職員室でも、こぐわっ子たちと会うのを楽しみに準備中。
明日から2学期が始まります。みんな、どんな顔をして登校するかな。
学校では、みんなが両手を広げて待っています。(*^_^*) 気をつけておいで~!
大きな大きなスイカ。暑くて外では冷やしたくない。流し台の中で冷やすことにしました。上は何をしても冷えないので、考えました!なんだか人のようです。
さて、お盆も過ぎ、こぐわっ子たちは、宿題に追われる頃でしょうか。ぜひ、お子さんと算数+αの問題について話してみるのはいかがかな~と、思うことを書いてみます。
帰省した娘がお土産に買ってきたみたらし団子。なんと、6個で1,500円。1個、直径4cmくらいの大きな団子。ありがたくいただきました。
そして、彼女が帰る時に新幹線の中で食べたいと買ったのもみたらし団子。2本(8個)で230円。ちゃんと焼きめもあって丁寧に作ったんだろうなあと思えるみたらし団子。
どちらもおいしい団子です。
ここで算数+αの問題です。
「あなたは、直径4cm、6個で1,500円のみたらし団子と、2本(8個)230円の普通サイズのみたらし団子のどちらを買いますか?
さあ、お子さんは何と答えるでしょうか。算数の計算、職人さんの心、儲け、自分の小遣い…考えなければいけない、いろいろな要素が入っています。
お盆あけ、みたらし団子談義のご提案でした。
休み中、わざわざ寒河江から2回も、蚕桑小学校の図書館整備にいらしてくださったSYさんのなせる業です。心が温かくなります。
教室では、ちらりほらり、2学期の顔が見え隠れしています。
夏休み残り4日。(^_-)-☆
「小さいことにくよくよするな!」サンマーク出版より
8月に入り、秋田県南部から山形県北部の大雨による被害、原爆投下の6日、9日を迎え、本当は核のない世界を!という運動をもう一度見直す日なのに日本を含め、不穏な動きが見えること、そして日向灘での地震と、不安なことがたくさんあります。被災した皆様には、1日も早い復興をお祈りいたします。
そんな中ですが、目の前のお子さんと小さな幸せの時間を過ごすには…ということで体験談を書きたいと思います。
息子が保育園児の頃です。2人で医者に行く日でした。車の中で息子が、「ママ、今日はママとデートの日だね。」ととてもうれしそうに言います。2歳になる前に娘が生まれたので、私はずっと息子をお兄ちゃんとして扱ってきたので、ハッとしました。息子も私を独占したかったのです。それ以来、機会を見て、息子と2人きりの時間を過ごすことにしました。それでも20歳を過ぎたころ、「ちっちゃい時、さびしい思いをさせたね。」というと「おじいちゃんおばあちゃんがいなかったら、ぐれていた。」という返事が返ってきました。
次に娘です。いつもいつも「ママ、私のこと好き?」と聞いてくるのです。そのたびに、「もちろん!大好き!」と答えるのですが、なぜ何回も何回も同じことを聞くのか、その頃はわかりませんでした。今考えると、もっと「大好き!」と言ってほしかったのだろうし、愛情を確かめたかったのだと思います。
母親として失格だったなあと反省しています。
もし、心当たりのあるお母さん、お父さん方がいらっしゃれば、「大好きだよ!」「めんごいな!」ということを、言葉で表してみませんか?少しの時間でいいので、お兄ちゃん、お姉ちゃんとも2人きりの時間をとってみませんか?
きっとそれが、子どもたちが大きくなった時の大きな大きなエネルギーになります。一人で生きていくエネルギーになります。小さな幸せの積み重ねです。
照れくさいな~という方のために、写真の言葉を用意しました。どうぞお好きな言葉を使って、「大好きだよ!」と言ってみてください。思春期にさしかかった、なんだかつれない子どもさんとの会話のきっかけにもなるかもしれません。
平和の祭典、オリンピックも明日まで。メダルラッシュは、気持ちをとても明るくしてくれますし、日本人ももう世界で対等に戦えるんだな~、92人の中にオリンピアンが出るかもな~と、思っています。
夏休みも残り10日間となりました。22日、こぐわっ子たちの顔を見るのが楽しみです。では、よい時間をお過ごしください。
暑い日々が続きます。
さて、夏休み9日目、こぐわっ子たちはどんな毎日を過ごしているかなあと思っています。
昨日職員室で「あら~!」という声が聞こえたので、行ってみると…。ある先生が髪をばっさり!何とヘアドネーション(自分の髪を必要な方に提供すること)をしたとか!しかも、今、中学2年生のこぐわっ子が6年生の時にへアドネーションをしたことが、ずっと心にあって・・・。ということでした。子どものすることに大人が影響を受けて、すばらしい輪が広がる・・・。しかも、数年後に。なんと!
教職員も児童も、同じ「人」。影響を受ける「人」との出会いは、宝物です。
自分が成長したり、変わるきっかけは「人」「旅」「本」と言われます。この夏は、本を読むぞ~と、先日4冊購入してきました。
残りの18日間、こぐわっ子たちはどんな夏を過ごす計画でしょうか。時間はたっぷりあるので、ぜひ、家族会議を開いて、今までの9日間の過ごし方、残り18日間の過ごし方をお子さんと話し合ってみてください。
今日は土曜日、ご家族で出かけていらっしゃる方も多いでしょうか。朝から太陽が照り付けていますので、どうぞ熱中症にお気を付けください。
終業式前日、放課後の学校を回るとこんな温かいメッセージを見つけました。
終業式当日はあいにくの雨。
雨にも負けず、こぐわっ子たちは歩いて登校。
「先生、雨が降りすぎて山が白いです!」よく気付いたなあ。白い山を撮るよ!
2年生は、300円で105円のものを3つ買えるかという問題に取り組んでいました。
「誕生日?」「いや夏休みに誕生日が来るので、今日、お祝いしています!」
うれしいねえ!
本当に数少ないプール開放日の2日目。自分から、特訓してくださいという申し込みも。先生と、25m泳ぎました。
あははは!
休憩中。寒くて、お兄ちゃんにくっついて温めてもらえ~!
夏休みも4日目。こぐわっ子たち、自分で時間の使い方を考えて、有意義に過ごしてください!