キャベツ収穫

  • キャベツ収穫
  • キャベツ収穫
今年も雪が積もりキャベツがおいしい季節になりました。
雪が積もるとキャベツの甘みが増します。今年は積雪の量が去年より激しくないので堀りやすいです。
直売所関係に毎日出荷していますが、ほぼ完売する勢いですね。  
そのまま頑張っていきたいです。
2023.01.31:kodai:コメント(0):[コンテンツ]

大豆収穫

  • 大豆収穫
  • 大豆収穫
  • 大豆収穫
コンバインの機械を使って大豆収穫をしています。
やはり、朝は湿度が高く大豆のさやにも湿気はたまりつつあります。
でも日中の気温は上昇し、大豆のさやは乾燥するので収穫するときは汚染、汚粒に気をつけながら作業していきたいと思います。
2022.11.10:kodai:コメント(0):[コンテンツ]

キャベツ定植

  • キャベツ定植
  • キャベツ定植
8月20日頃に、キャベツの定植を行いました。
今年の8月は猛暑日が長続きすることなく、9月になってもキャベツが成長しているので良かったと思いました。
また、今後の作業は防除なので忘れないように取り組んでいきたいと思います。



2022.09.11:kodai:コメント(0):[コンテンツ]

小麦収穫

  • 小麦収穫
  • 小麦収穫
6月21日から小麦の収穫作業が始まりました。
コンバインの機械を使って作業するのですが、やはり小麦の湿気で中がつまってしまうので、コンバインに乗る時は何でも確認を行いながら収穫をしていきます。


2022.06.30:kodai:コメント(0):[コンテンツ]

水稲播種

  • 水稲播種
  • 水稲播種
米の播種をしています!
ビニールハウスの中は暑く蒸すので、水分などを取り、体調管理を徹底的に行っていきたいと思います。
また、播種から田植えに順序よくうつれるように頑張ります。
2021.04.27:kodai:コメント(0):[コンテンツ]