HOME > メンテナンス

【レポート】 雨水排水路のメンテナンスについて

  • 【レポート】 雨水排水路のメンテナンスについて

雨水排水路のメンテナンスについてご紹介します。

雨水排水の流れは、雨が降らないとなかなか気付かないものです。

大雨が降って、家の周りの水はけが悪く、水溜りが出来て初めて

不便さを感じるものです。

水はけが悪くなる前に、排水口の泥などを水道水で完全に流してあげましょう。



又、インバート桝の沈殿物(砂、泥など)を水と一緒に汲み上げて掃除をして、

中の排水パイプも、水道水で高圧洗浄してみてください。



排水パイプが泥で埋まってしまって、新たな工事をした場合の工事費が

大きなものになる場合がありますのでご注意ください。

2013.11.14:菊池技建:[メンテナンス]

【レポート】 季節に合わせたメンテナンス(冬に向けて)

  • 【レポート】 季節に合わせたメンテナンス(冬に向けて)

準備 1

皆様、そろそろ冬を迎える準備は出来たでしょうか。

目に見えない屋根の上、雪止め、またはスノウストップは大丈夫でしょうか。



昨年の大雪でとめ金具、固定番線が外れたり、切れ掛かったりしていませんか?

本体が錆びたりするとトタン屋根にも影響が出ますのでご注意下さい。



準備 2

暖房用ボイラーのメンテナンスは大丈夫でしょうか。



特に暖房用ボイラーは、シーズンオフからインまで

約6ヶ月間停止状態から使用するので、故障がおきやすく

寒い時期になってから、不自由な寒いおもいを強いられますので、



シーズンインになる前に、早めのメンテナンス、

寿命が近づいたら、早めの交換をお勧めします。

2013.11.14:菊池技建:[メンテナンス]

【レポート】 排水つまりの防止

  • 【レポート】 排水つまりの防止

台所・浴槽・洗面化粧台などの排水のつまりを解消する方法をご紹介します。

最近の浴槽や洗面化粧台の排水は複雑になっており、
詰まると大変です。


台所などでは油や小さい野菜くずなど流さない、

洗面化粧台の排水に髪の毛などを流さない、


浴槽排水にも髪の毛など流さないなどの注意が必要です。


パイプ内掃除用薬剤を入れて20分~30分たったら
水を流すだけでもキレイになります。

半年に1回を目安に薬剤を使用して頂き、
パイプ内に汚れが付かないようにしましょう。

2013.11.12:菊池技建:[メンテナンス]

【レポート】 各所お手入れ方法 (洗面化粧台の排水つまり )

  • 【レポート】 各所お手入れ方法 (洗面化粧台の排水つまり )

洗面台下の排水パイプは、パイプ内の臭い止め、排水パイプエアー抜き、
ホップアップ機能など複雑になっています。


髪の毛など流さないように注意が必要です。



もし詰まった場合は、パイプの接続部を外して中の掃除をします。


どの接続部も手で外せます。



上からパイプ内に入っているホップアップの細い栓の所と、
下のカーブの所が詰まりやすい所です。



この時、赤枠で囲った床下に入っているパイプは抜かないでください。


この部分にはパイプ外への臭い止めキャップが取り付けてありますので、
ご注意ください。

2013.11.12:菊池技建:[メンテナンス]

【レポート】 各所お手入れ方法 (ユニットバス循環口掃除)

  • 【レポート】 各所お手入れ方法 (ユニットバス循環口掃除)

ユニットバスには循環口洗浄機能が付いているものもありますが、
洗浄機能を使用していても



フィルター内部にある



弁付きフィルターに髪の毛などが詰まる事があります。





【追い焚きができない場合】

追い焚きをすると浴槽からお湯があふれる場合などの際は、
内側のフィルターも見る必要があります。



中に詰まった髪の毛などは、
細い針金などで入口と出口の2ヶ所を掃除します。


ユニットバスメーカーによっては、
自分でお掃除できるもの、できないものがあります。


掃除できないものの場合、お湯漏れの恐れがありますので、
当社までご連絡ください。

2013.11.12:菊池技建:[メンテナンス]