鍵が掛けづらい(。>0<。)
鍵が抜けない・・・などという事がないでしょうか?
原因としては鍵内部の摩耗などがあります。
鍵内部は精密に出来ていますので、鍵を掛ける時または抜く時は無理な力がかからないように鍵を掛けて下さい。
少しでも掛かりづらい、抜けないなどの異常が出てきたら、シリコンスプレードライタイプを鍵穴に噴霧して下さい。
上記の油スプレーは使わないで下さい。
油に埃が付き、内部の摩耗が早くなります。
油スプレーはドア丁番のキシミ音などには効果があります。
鍵が掛けづらい(。>0<。)
鍵が抜けない・・・などという事がないでしょうか?
原因としては鍵内部の摩耗などがあります。
鍵内部は精密に出来ていますので、鍵を掛ける時または抜く時は無理な力がかからないように鍵を掛けて下さい。
少しでも掛かりづらい、抜けないなどの異常が出てきたら、シリコンスプレードライタイプを鍵穴に噴霧して下さい。
上記の油スプレーは使わないで下さい。
油に埃が付き、内部の摩耗が早くなります。
油スプレーはドア丁番のキシミ音などには効果があります。
本格的な夏の暑さが始まる前に網戸のやぶれなど無いか点検をしましょう♪
今日は、網戸の張り方のご紹介を致します。
まず網戸をはずします。
はずれない時は、上両脇についている、はずれ止めのビスをゆるめるとはずれます。
網戸をはずし、ゴムパッキンはまた使用します。
網を敷角の部分からゴムパッキンを入れます。
次に、ローラーでゴムを入れていきます。
角までできたら、ドライバーなどで角を入れ、網がゆるまないよう網を伸ばしながらゴムパッキンを入れていきます。
パッキンを入れたら、網が平らに張ってあるか確認し、平でない所は、網を引きゴムパッキンを入れます。
パッキンの上をカッターですべるように切り、完成です!!
使った工具
ローラー・カッター・ドライバーです
先日、築数十年のお家から・・・・
「基礎にひびがある。大丈夫?見て下さい。」と電話があり早速訪問した時のことです。
築数十年にしては、小さいひびでした。
ひびが2㎜巾では補修はできないので、巾を4㎜にカッター入れ。
中のほこりを掃除
モルタルペーストを充填。ひびの底まで入るように口元を上下に振動させながら盛り上がるまで充填します。
30分後・・・
固まった所でカッターでそぎ落とし完了です。
これで。一安心。
今日は網戸の外し方とお掃除の仕方を紹介します。
まずは網戸の外し方です。
網戸の上部の両脇には、外れ止めストッパーが付いています。
ネジを緩めてストッパーを下げて網戸を外してください。
上下にスライドする網戸は横にスライドさせ、片方ずつ外します。
次に固定されている網戸について紹介します。
ストッパー付きのものはストッパーを外し、左右にスライドさせ網戸を外します。
次に網戸のお掃除方法です。
網戸の掃除は柔らかいブラシで水洗いし、乾燥後に取り付けます。
このとき、ストッパーの調整を忘れないようにしましょう。
動かしたときに外れることがあるのでご注意ください。
年末の大掃除の際は、参考にしてみてください。
IHヒーターの焦げ付きがとれない・・・
それは
油汚れなどが焼き付いてしまっているからです。
汚れを残したままで使用していると、先についた汚れが
焦げ付いた上に油汚れが堆積し、どんどん落ちにくくなります。
火力や火を使っている時間で焦げ付き具合も違ってきます。
DIYにチャレンジ☆
「焦げ付いた汚れを落とそう!」 (作業時間/40~60分)
手順
①使用後電源を切り、冷えてから絞った布できれいに拭き取ります。
トッププレートの油汚れはお湯で薄めた家庭用洗剤を
柔らかいスポンジに含ませて拭き取ってください。
②最後は水拭き、から拭きで仕上げます。
* 週に一度は・・・ *
クリームクレンザーを付けたラップで汚れを拭き取ります。
最後は水拭き、から拭きで仕上げます。
日頃のメンテナンス
こまめに汚れを落とすことが一番です。
ご使用の度にサッと水拭きするだけでも随分違います。