HOME > 記事一覧

誰でもできる無垢材のメンテナンス

  • 誰でもできる無垢材のメンテナンス
ここ2~3日前の山形の天気は4月上旬の気温で春を感じさせてくれましたが明日から
少しづつ例年の気温に戻りますね。気温の変化で体調を崩さないように皆さんお気をつけて下さい。

今回は自分でできる無垢材のメンテナンスの仕方をご紹介します。
無垢材とは前にもご紹介した通り、生きた木であります。湿気の多い日は水分を吸収し、
乾燥している日は水分を放出して室内の湿度・温度を一定に保ってくれる特徴を
持っているため、夏は涼しく冬は温かく感じる快適な空調空間をつくってくれます。
春夏秋冬に合わせ心地よい空間を実感できますよ。
早速メンテナンスの仕方をご紹介します。
傷、へこみの修正法です。
木の持つ調湿効果を利用しまして誰でも簡単に家にあるもので治す方法です。
準備するものは、水・綿布・アイロン・紙ヤスリ・油(植物性)です。
へこんでいる箇所に水を垂らし綿布をあてがってアイロンで5~10秒程あてがいます。
周りの表面と同じ高さまで膨れ上がらなかったらこの作業を何回か繰り返して下さい。
その時、あまりびしゃびしゃに濡らし布等で覆い被せたような状態を
長く置きますとカビついたりしますので、マメに少しずつ作業を行って下さい。
膨らんだら油を布に少し湿らせ修正部位を擦り付けてできあがりです。
もし膨らませる作業で周りより膨らみすぎたら、乾いた状態になりましたら、
紙ヤスリで板目に沿って削って下さい。その後に油を擦り付けて下さい。
次の写真は作業前と作業後の実験写真です。このへこみで、この程度まで修復できます。

2014.02.28:kg-sinji:コメント(0):[コンテンツ]

~大寒波・インフルエンザ襲来~

  • ~大寒波・インフルエンザ襲来~
皆さん、風邪など惹いていませんか?
我が家では、息子と娘がA型インフルエンザにかかり家中が大変なことになっています。
金井小学校では流行っているとのことで娘のクラスは、学級閉鎖なる一歩手前だそうです。
2014年は5年前に流行した新型インフルエンザ(H1N1型)が流行ってきているそうで、
特に5歳未満のお子さんがいる方は要注意‼︎
インフルエンザの流行は、一気に高まることが特徴だそうで、2月が最大に警戒する時期では
ないかと言われています。
インフルエンザ予防としてヨーグルトを毎日食べると良いとされています。
ヨーグルトに含まれる乳酸菌には免疫力を高める効果があり
明治から販売されている“明治ヨーグルトR-1”が良いそうです。
乳酸菌自体にはNK細胞(ナチュラルキラー細胞)を活性化させる働きがありその中でも乳酸菌の一種である“R-1”はとりわけその作用が強いのではないかと言われているそうです。
どんな、ヨーグルトでも良いが毎日食べることが予防対策になるとのことです。

昨日から今日にかけて
今年最大の寒波襲来ですね。
今日は朝から除雪作業の一日でした。
トップの写真は昨日から今日にかけて積雪した弊社の駐車場の除雪状況写真です。
一日で、こんなに降ったのは2年前の2月3日以来です。
今回の雪は湿った重い雪でずっしり腰に負担のかかる雪でした。
朝から、除雪作業している姿を多く目にしました。
家族みんなで雪片付けている姿が素晴らしい良い光景に見え、
休みの日で家族の和やかな姿を見て癒されました。
日曜日の休みの所、皆さん御苦労様です。
今期、最後の雪となってくれることを祈っております。
2014.02.09:kg-sinji:コメント(0):[コンテンツ]

木は生きている~無垢材フローリング~

  • 木は生きている~無垢材フローリング~
一年で最も寒い大寒の時期に入り皆さん体調を崩していませんか?
そろそろインフルエンザが流行する時期ですので、対策として外出帰りの
うがい、手荒いや予防接種などで体調管理が必要ですね。

今回は無垢材のフローリングの良さをご紹介したいと思います。
まずはじめに合板と無垢材の違いをフローリング材(床材)で説明します。
上の写真の左側が合板で右側が無垢材です。
写真を確認して頂きますと断面が無垢材には年輪が見えるのに対して合板は色の違う層の板が張り合わされているのがわかると思います。
それではいくつか無垢材の良さを紹介したいと思います。
○無垢材には木の本来もつ機能として調湿効果があります。
 湿気の多い時には水分を吸収して膨張し、乾燥している時には吸った水分を  
 放出して収縮します。「伐採されても木は生きている」と言われているのは、 
 この為です。この効果によって室内の湿度が調整され快適な空間となります。
○無垢材のフローリングには接着剤が使われていませんので安心して過ごす
 ことができます。特に小さなお子さんがいるご家庭、化学物質過敏症の方
 には安心できる素材と言えます。
○無垢材の性能・性質として断熱性と保湿性を持っている為、夏はひんやり、
 冬は暖かく木の温もりを感じながら素足で快適に過ごすことが可能です。
○無垢材は手入れしてあげれば元の新品にすぐに戻すことができます。
 多少の傷なら水を含ませると元に戻りますし、補修もしやすいです。
 合板のフロアーは傷がつくと一般の方ではなおすことは難しいです。

木は狂って、いろんな問題もありますが無垢材の良さが見直されています。
『自然素材と共に生活する癒し空間』で快適な暮らし
 をしてみてはいかがでしょうか。
2014.01.25:kg-sinji:コメント(0):[コンテンツ]

個人の『考え方』

  • 個人の『考え方』
明けましておめでとうございます。
昨年も格別の御厚情を賜り、厚く御礼申し上げます。
本年も、より一層の御支援、御愛顧の程よろしくお願いします。

前回、“考え方の定義”を会社の目的として紹介しました。
今回は個人としての考え方をご紹介したいと思います。

稲盛和夫さんの本より抜粋文
 常に前向きで建設的であること。
 みんなと一緒に仕事をしようと考える協調性をもっていること。
 明るい思いを抱いていること。
 善意に満ちあふれていること。
 思いやりがあって、優しいこと。
 真面目で、正直で、謙虚で、努力家であること。
 利己的ではなく、強欲ではないこと。
 「足るを知る」心を持っていること。
 そして、感謝の心を持っていること。

当たり前のことで当たり前に、このことができる人は
そうそういないと思います。
私自身、ほとんどができていません。
できている部分があったとしても、このことを意識して行動しようと
思ったとき、幾らかの行動にしか移すことができていません。
有意注意していかなければ、自ら自分を
変えられることの行動はできません。
この文を目にして個人の考え方を変えることが自分の中で
最も重要であることに気づきました。
私は、ここを重点課題として個人目標に掲げ、今年一年、
頑張って行こうと思います。
そして利他の精神を少しでも身につけ社会、家庭への貢献をし人生の成功へと
近づいていき人生を価値あるものにしていきたいと思います。

本年もどうぞ御指導、御鞭撻の程よろしくお願いします。



2014.01.07:kg-sinji:コメント(0):[コンテンツ]

考え方の定義

  • 考え方の定義
先日、ブログを書いてから、まもなく私が風邪を惹いてしまいました。

扁桃腺によって4日間も熱に悩まされ、食事も喉が通らず4日間で4kgも体重が減りました。

会社内でも現在風邪が流行っています。

まもなく正月休みに入ろうとしていますが、気の緩みなく怪我無く良い正月を迎えられるように仕事に

取り組んでいこうと思います。

皆様方には、良い正月を迎えませるよう心よりお祈り申し上げます。



先日、稲盛和夫さんの人生・仕事の結果=考え方×熱意×能力を記載しましたが、もう少し詳しく

今回はこの“考え方”についてご紹介したいと思います。

”本より抜粋文”

人間にはそれぞれさまざまな考え方があります。もし社員一人一人がバラバラな考え方に

従って行動したらどうなるでしょうか。それぞれの人の力の方向(ベクトル)がそろわなければ

力は分散してしまい、会社全体としての力とはなりません。このことは野球やサッカー等の

団体競技を見ればよくわかります。全員が勝利に向かって心を一つにしているチームと各個人が

「個人タイトル」という目標にしか向いていないチームとでは力の差は歴然としています。

全員の力が同じ方向に結集した時、何倍もの力となって驚くような成果を生み出します。

1+1が5にも10にもなるのです。



今、ご紹介した文ではよく考えさせられます。

人は一人一人考え方が違いますので、それを会社全体または家族全体で人生の成功・仕事の成功

に結びつけるのは容易でないことだと思っています。

弊社ではこの考え方またはベクトルを経営理念・経営指針にたとえ目指して行きます。

一概に理念や指針があるからできるものだとは思っていません。

この理念や指針を将来の夢・目標に兼ね合わせながら、社員一人一人と語り合いながら

ベクトル一致をはかって行きたいと思っています。
2013.12.24:kg-sinji:コメント(0):[コンテンツ]