HOME > 記事一覧

シーリングファンは効果的~!~

  • シーリングファンは効果的~!~
日本各地、突然極寒の真冬に急変してますね。
私は、冬仕度をして健康と安全確保していこうと思っているところですが
皆さんはいかがでしょうか?
今回はシーリングファンの効果についてご紹介したいと思います。
インテリアとしてのイメージが強いシーリングファンですが、エアコンと併用することで
高い節電効果が期待できます。吹き抜けがある家や天井が高い家によく設置されている
シーリングファンですが、インテリアのひとつと思っている方も多くいると思い、
御紹介したいと思いました。



シーリングファンとエアコンと併用することで大幅な節電効果があります。
エアコンの欠点のひとつが室内の温度に差がでてしまうことです。直接エアコンの冷風が
あたるところはかなり冷え、その他の部分、とくに天井付近の高い位置になればなるほど
温度が高くなってしまいます。
豆知識として空冷効果とは、身体の表面の温かい空気を取り除き新しい空気を当てることで
冷たく感じるという効果です。扇風機がまさにそれで、空気の温度は変わらないのに風が
当たることで若干涼しく感じられるのもそのためです。体感温度を約3℃下げられると
いわれているのです。すなわち、エアコンの設定温度を3℃高くした場合と体感温度は変わりません。
エアコンの設定温度を1℃上げただけでエアコンの消費電力が10%削減できると言われていますから、
かなりの節電効果が期待できます。



シーリングファンは電気で作動するため、節電できるといっても余分な電気代はかかります。ですが、
シーリングファンを1日8時間「強」で運転させた場合の1ヶ月電気代は120円程度。
シーリングファンとエアコンの併用による節電効果は家庭用エアコン1台で年間数千円にもなりますので、
どちらが節電になるのかは一目瞭然です。

シーリングファンはただ回っていれば空気が循環されるのですが、季節によって回転の向きを
変えると効果的です。夏場は天井に滞った暖かい空気を下に向かわせるため下向きに、
冬場は床付近の冷たい空気を上に巻き上げるよう上向きの回転にするといいでしょう。
新築の場合などはその際にシーリングファンを取り付ける方もいるでしょう。
ですが、もともと設置されていなければエアコンとの併用もできません。
新しく取り付けることもできますが、コストもかかる上に、部屋が狭くて取り付けられない
という方もいます。そんな方は扇風機でも代用可能です。
ただ扇風機を稼働させるだけでも効果がありますが、できればエアコンの冷風が
当たる位置に設置し、冷たい空気を上にいくように上向きで使用すると効果的。


以上長々しい御紹介でしたが、現代の建物は断熱性や気密性能が高まっていますので、
熱損失量は大幅に低下していますので、非常に効果的な節電と空調環境が期待できます。
是非、この機会に考え検討してみてはいかがでしょうか。


2015.11.28:kg-sinji:コメント(0):[コンテンツ]

~落成披露宴~

  • ~落成披露宴~

(株)葉山電工社屋増改築完成披露会にお招きを頂き、弊社から
3名参加させて頂きました。
天気も良く、外でのイベントを行うには最高の日でした。
御社の社員さん・ご近所の方々、工事に携わった方々を招待しての
披露会で、いろんな方々とお話しする機会もあり、非常に楽しく
過ごさせて頂きました。
イベントとしましては上山市高松観音裸餅つき会の皆様を呼んで、
全員参加の餅つきが行われました。上山市の無形文化財と
されていまして、12月中旬~下旬にかけて年1回、
上山市高松集会センターで豊作に感謝して無病息災、
家内安全、来年の豊作、商売繁盛を祈る年越し餅つきを
行っているそうです。
直径140cmの臼に、蒸かしたもち米を入れ、千本杵で裸餅つき保存会の
皆さんが一斉に搗きます。「ヨイショ、ヨイショ」の相槌で気合を入れ、
熱気があって会場も情熱さが溢れてとてもよかったです。

私も参加して餅をつかせて頂きました。
最後は天高く餅を千本杵であげられ
会場からは大きな拍手が送られました。
テレビでは何回か拝見したことがありますが、まじかで見るのは初めてで、
このような保存会が山形県にあることに感謝です。
弊社のイベントにも機会があったらお呼びしたいと思います。
その他、上山出身の歌手、高橋愛さんのミニコンサートが行われ、
澄んだ歌声と聴き馴染んだ曲を数曲披露され、心が癒される一時でした。

また、その後は中々乗ることのできない電気屋さんの高所作業車の
体験コーナーが設けられ、お子さん方は「たか~い!」「こわ~い」と
連呼していましたが、降りてくると、「もう1回乗りたい」と楽しんでいました。

土屋社長様このような楽しい落成式に呼んで頂き、誠に有難うございました。
この場をおかりしまして、お礼を申し上げます。
今後の商売繁盛と皆様方の御健康、御健勝を御祈念申し上げます。
2015.10.17:kg-sinji:コメント(0):[コンテンツ]

2015年よいいえ祭

  • 2015年よいいえ祭
皆さん、本日は秋晴れでしたね。

今日は各地で運動会が行われているところが多いようですが、

運動会日和でよかったです。

弊社も7年ぶりに運動会を行いました。

今回の運動会&芋煮会はよいいえSE会(アフター協力業者会)主催で

行いました。SE会役員の方々には約4ヶ月前から構成等の段取りを

して頂き、ようやく本日を迎えることができました。

これまでのお客様には100名のご参加を頂きまして、

SE会会員(協力業者)さんにも100名のご参加を頂き、

計200名のご参加で盛大に行われました。













競技は玉入れ・宝探し・徒競走(50m、80m)

親子パン食いジャンボバトンリレー・親子で大工さんのお仕事に挑戦

・綱引き・輪投げを行いました。小さなお子様からおじいちゃん、

おばあちゃんまで全員参加で大盛り上がりの運動会でした。

お客様同士、仲良く競技の方を楽しんでくれている姿もありましたし、

大人の方もなかなか体を動かす機会がないので、家族で体を動かし

リフレッシュ&コミニュケーションができたのではないかと思っている

ところです。

今回のよいいえ祭は昨年とは、また違う形での開催でしたが喜んで頂ける

お客様が多く、成功に納められました。来年は、今回の反省点も含めて

クオリティを上げて開催したいと思っていますので今回、

来られなかった方は是非、来年のご参加をお待ちしておりますので

宜しくお願いします。

芋煮会の鍋は山形商工会議所の最大800名分まで作れる鍋をお借りしまして、

朝から、準備の方も手伝い頂きました。商工会の皆さんのおかげで、

素晴らしいパフォーマンスができ、お客様も大変喜んでいました。

この場をお借りしましてお礼を申し上げます。
2015.10.03:kg-sinji:コメント(0):[コンテンツ]

~快適さは窓から~

  • ~快適さは窓から~
みなさん、こんにちは~
最近は、朝晩と寒く感じるようになってきましたね。
風邪のひきやすい朝晩の気温高低差になってきましたので、ひとはおりできる服を
常に準備して対応していこうと思います。

今回は樹脂窓をご紹介します。
基本、弊社の標準仕様は樹脂窓を採用しております。
窓は住まいの中で熱の出入りが最も多い場所です。
冬に室内から熱のうち52%が窓からで、夏には屋外から入ってくる熱の74%
が窓からなので、窓の性能を上げることは省エネへと大きく繋がります。
最初にかかるイニシャルコストはありますが、ライフサイクルコストはかなりの割合で
下げることができます。ローエネ・快適・資産価値アップ・健康へと大幅な環境変化が
見込まれます。
「ローエネ」
盛岡市の年間の冷暖房費として、11%~29%アルミ枠複層ガラスの製品から
削減することができたデータががあります。
アルミ樹脂複合枠・複合ガラスの場合で11%削減
YKK APW樹脂サッシ仕様によって21%~29%削減できます。
「快適・健康」
冬期に家庭内の事故が増加しています。
室内温度を高く保つことは安全な生活へとつながります。
断熱性能の高い住まいは病気なども少なく、断熱工事をする前とした後では
健康改善効果が生まれていることが実証されています。
暖かい部屋から暖房のないトイレやバスルームに入り、寒い思いを我慢して
心筋梗塞や脳梗塞で倒れられ救急車で搬送されるケースをよく耳にします。
樹脂窓は結露も防ぐことができ快適な空間としてお住まいできることは
間違いありません。

表面温度の比較
赤い部分が多いほど、冷たい空気を遮断しています。
つまり室内にレイキ、熱気をほとんどさせていません。


ガラスの種類による灯油の消費量比較


是非、皆様方、快適さと健康を考え、ご相談いただければと思います。
2015.09.19:kg-sinji:コメント(0):[コンテンツ]

~大工さん手造り二段ベット~

  • ~大工さん手造り二段ベット~
皆さん、夏の疲れは取れたでしょうか?

盆前に10度以上の気温が下がり、一気に秋が訪れてきたと思えば、

また、30度越えの気温の日が最近続いていますね。

この季節の変わり目と気温の急激な変化で体調を崩しやすいので、

自己管理を知しっかりしていこうと思います。






無垢材を使っての手作りベットを紹介します。

大工さんの匠の技が活かされた作品となっています。

木の温もり感と森林浴の中で寝ているような気分の毎日が

想像できます。

弊社大工さんの技術力の見せ所です。腕をふるわせて待っていますので

どうぞ、宜しくお願いします。興味のある方は御相談ください。
2015.09.04:kg-sinji:コメント(0):[コンテンツ]