日に日に寒さが増しています・・・。( *´艸`)
先日、寒河江市幸生の協力業者さんからは、
「みぞれが降った。」という情報も・・・。
風邪などひかない様、皆様お気を付け下さい。
先週末の土曜日、メンテナンス勉強会を開催しました。
新築で最初に訪れる、大きなメンテナンス=屋根塗装。
その塗装時期の判断のポイントを(株)髙橋塗装さんに
詳しく説明してもらいました。
その後、建築業界に最近登場して参りました、
遮熱材(リフレクティックス)について、
テレビCMでおなじみの(有)庄・設計さんに、
リフォームの実例と省エネ効果について説明してもらいました。

「住宅は断熱の時代から遮熱の時代へ」
皆さんも、お耳にしたことがあるかと思います。
リフレクティックスの遮熱効果は、高い反射率によるものですが、
その効果を参加の皆様に体感してもらおうと、

お米を入れて沸騰させた鍋を、炊飯袋(写真中の右側の袋)に入れて、

ただ”待っているだけで、おいしいごはんが出来る”という

実演を行いました。
ちなみにお米は、つや姫の新米♡
建築中のお客様の自家製米を使いました。(^^♪
試食された奥様からは、「煮込み料理の材料を朝、沸騰させて、
袋の中に入れておけば、帰宅後の夕方には、完成しているんですね!( ^^) _U~~」
とのお声が上がり、お客様からまで学ばせて頂きました!
リフレクティックスの炊飯袋、火も電気も使わず、
(沸騰するまでは、熱源は使いますが・・・)
待っているだけで煮込み料理が出来る代物。
気になる方は、ご連絡ください。
3,000円(税抜き)です。