HOME > 記事一覧

ガーデニング

  • ガーデニング
5月も残りわずか・・・。

月山の残雪が鮮やかなコントラストになり、

田んぼの苗もだいぶ勢いが増してきました。

ねこの額ほどのささやかな自宅の庭にも、

野菜の苗をやっと植えました(;´∀`)



事務所内では、様々な回覧物が回ってきます。

先日回覧されてきたカタログの中に

こんなモノが掲載されていました。

ガーデニング=植木鉢やプランターと思っていたので、

こんな風に、”バッグに植栽する”という発想に驚きました。



カタログの写真の様に、カラーや大きさを変えることで



イメージを統一したり、



紐で吊るしたり、



”置く”だけではない飾り方、

おしゃれですねぇ(^_-)-☆

2018.05.27:kg-shimizu:コメント(0):[コンテンツ]

さわやかな季節になりました

  • さわやかな季節になりました
田植えがさかんな今日この頃、さわやかな

季節になりましたねぇ~(^^♪

いつも通る帰り道、苗が大きく成長する前までは、

水面の上を走っているような感覚になります。



パナソニックさんから、ショールームの

イベントのチラシが届きました。



新築だけでなく、リフォームをお考えの方も、

また、最新の設備をご体感したい方も、



是非、行ってみてはいかがでしょうか?
2018.05.15:kg-shimizu:コメント(0):[コンテンツ]

ちょっと早めの母の日!?

  • ちょっと早めの母の日!?
昨日、帰宅すると、何やら(三番目)がニヤニヤ(^^)

(三番目)「お母さん、これ・・・どうぞ」

(母)「ん?母の日???」

(三番目)「いやぁ~、とりあえず初任給もらったから・・・。

お父さんにはあれ・・・。」指差す先には、焼酎の瓶が・・・(@_@)

何はともあれ、(父)&(母)は嬉しかったので、携帯で写真撮りまくり・・・

(三番目)は・・・撮影中の二人(親)の様子をスマホで撮影し、

家族LINEにアップロードしておりました(--〆)



1週間位前、(一番目)から荷物(志ぐれ煮)が届き、何かと尋ねたら、

(一番目)「初任給が入ったので、とりあえず送った」とのこと・・・。

(一番目)からの贈り物・・・。(三番目)にも少なからず

プレッシャーになったのかな?なぁーんて思いつつ、

ちょっと早めの母の日、うれしーーーい(母)でした(^^♪


2018.05.02:kg-shimizu:コメント(0):[コンテンツ]

新入社員歓迎会

  • 新入社員歓迎会
本日、市内の小学校では、入学式が

行われているようですね(*^_^*)

週明けから、ぴかぴかのランドセルの

一年生が登校するようになるんですねぇ~(^^♪



当社には、4月から3名の新しいスタッフが入社し、

1月に入社した方を含め、4人の新入社員歓迎会を

前回のよいいえ祭りでお世話になった、

王様の焼肉店さんで、昨日行いました。



社長&新入社員の方々の挨拶の後、



常務の発声で乾杯(*^^)Y☆Y(^^*)



美味しい焼肉と



飲み放題のお酒を堪能しました!



お酒の消費量の多さに、驚いている



新入社員の方もいらっしゃいましたが・・・(;´∀`)


中締めは斉藤部長の発声で一本締め!



早く会社の雰囲気に慣れて欲しいですね(^_-)-☆
2018.04.07:kg-shimizu:コメント(0):[コンテンツ]

わかばマーク

  • わかばマーク
今日は、暖かい一日でしたねぇ~(*^_^*)

東京では桜が満開の様ですが、市内は梅や、

福寿草、クロッカスなどが一気に咲き誇っています。



私事ですが、子供たちが巣立ちの春を迎えました。

(三番目)も無事?!に車社会の仲間入り・・・。

わかばマークを付けて走っております。

先日(三番目)の運転で、市内をあちこち出掛けて来ました。

AT車のせいか、MT車の(二番目)の時より安心して

助手席に乗っていることが出来ました(;´∀`)



わかばマークの車や、ぴかぴかの一年生が登校しはじめる時期、

あたたかーく見守りながら、安全運転に努めたいと思います!(^^)!
2018.03.27:kg-shimizu:コメント(0):[コンテンツ]